fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

さてさて。。。

さて、今日(10月18日)は先日開かれた「★かぶ☆さん」(←をクリックするとブログに飛びますので当選をチェックして下さいね。^^)のプレ企画なんですが、当選者の発表がありましたね。(^^)

私の協賛品にもご応募がありましたので良かったです。(^^)

私の協賛品にご当選された方、おめでとうございます。(^^)

発送は今週末の予定ですので少々お待ち下さいね。(^^)

それで、私も今回は当選させていただきました。(^^)

今年はネプチューンの飼育も頑張りたいですね。(^^)

そして、昨日(10月17日)に2本目の交換を行いました。(^^)

今回はそんなに大きいニョロは出ませんでしたが、最大でこんな感じでした。。。↓↓↓
昨日(10月17日)交換最大ニョロ。。。

どうですかね?

今では小さい方かも知れませんが3本目でもう少し体重が乗ってくれる事を祈るばかりです。。。(祈り)

他のニョロ達は25~28g程度の個体が多かったですね。(^^)

まぁ、最終的に完品羽化してくれれば嬉しいですね。(^^)










朝晩の温度差も大きくなってきましたので、体調管理には気を付けて今週も頑張って行きましょう。(^^)

さてさて。。。

さて、今日(10月4日)もプレの宣伝から。。。(^^)

毎年恒例の「★かぶ☆さん」(←クリックするとブログに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のプレ企画の宣伝です。(^^)

詳しくは上の名前をクリックして確認して下さいね。(^^)




*10/11日4.のサイズを書きました。

それで、今日は上記のプレ企画の協賛品の紹介です。(^^)

1. YG血統  ♂79㎜×♀48㎜       1名様
 この個体の種親の♂と♀はYG血統ご本家様のyasukong様から購入した♂80.1㎜、♀は52.1㎜です。(^^)
 もちろん866系で同腹には85㎜が出ています。(^^)
 血統は確かなので楽しみな個体です。(^^)

2. YG血統  ♂79㎜×♀49㎜       1名様
 この個体は上の1.の個体と異腹になり、♂は同じYG血統ご本家様のyasukong様の♂80.1㎜、♀は自ブリ分の♀55㎜です。(^^)
 同腹には82㎜も出ています。(^^)
 こちらも楽しみな個体です。(^^)

3. YG血統  ♂78㎜×♀50㎜       1名様
 この個体は♂と♀は別ラインです。。。(汗)
 ♂の種親は♂85㎜×♀53.4㎜のラインで♀はyasukong様から購入した♀です。(^^)
 ♀の種親はyasukong様に♀をお送りして種付けしてもらって採れた個体で、♂は86.1㎜×♀は54㎜です。(^^)
 この♂の同腹には81㎜に、♀54㎜が出ているラインで、♀の方は同腹に♂は82㎜、♀は55㎜が出ているラインです。(^^)
 どちらもいいラインなので楽しみなラインです。(^^)

4. YG血統  ♂78㎜×♀50㎜       1名様
 この個体は♂と♀は異腹のラインで種親♂は以前むし社さんで当選した個体と♀は自ブリ分のラインで、種親♀はむし社さんで当選した個体のペアのラインです。(^^)
 同腹には83㎜が出ていますのでこちらも楽しみですね。(^^)

 以上の4ラインから気になったラインにご応募お願いします。(礼)

 ちなみにもしかすると全てのラインでご希望であればもう1♀プレします。(^^)

 ご応募お待ちしております。(礼)





 あ!!

 そう言えば、この土日に届いた物がありましたが、また今度紹介するかスルーですね。。。(笑)

 さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

今日も。。。

さて、今日(9月27日)も更新です。(^^)

で、今日は宣伝からです。(^^)

みなさんもご存じの方もいると思いますが、ブロ友の「★かぶ☆さん」(←をクリックするとブログに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の毎年恒例のプレ企画が発動されます。(^^)

詳しくは上の名前をクリックしてみてくださいね。(^^)

もちろん今年も協賛させていただきます。(^^)

今年はオオの成虫でも出そうと思います。(^^)




さて、今日の記事です。(^^)

今日は以前詰め詰めしたFS菌ビンを使って2本目の交換を行いました。(^^)

今回もこんなニョロが出てくれました。。。↓↓↓
今日(9月27日)の最大ニョロ。。。

他にも32.2gや30.8gが出ました。(^^)

そして、もっとも驚いたのがこれです。。。↓↓↓
♀のニョロ?それとも小さい♂ニョロ???

一応確認して♀だとは思うんですが、小さい♂だったら行けないので1400ビンに投入しましたが、私としては♀であって欲しいです。。。(祈り)

他にも♀であろう18.4gもいましたので楽しみになりました。(^^)

また、今週末にも先週詰め詰めした菌ビンで2本目の交換を行いたいと思います。

次の交換は常温組がメインになると思いますが、楽しみにしたいと思います。(^^)










さぁ、だいぶ寒くなってきましたので体調管理には気を付けて、今週も頑張って行きましょう。(^^)

さてさて。。。

さて、今日(7月12日)は、今回も記事が2週間ぶりになってしまいましたね。。。(汗)

前回の記事にも書きましたが今季からしばらくの間ブリードを縮小の予定でニョロの購入者を探していましたが見つかって良かったです。(^^)

まぁ、来年も数ラインはするつもりですが、ホント、細々とやるつもりです。。。(笑)

で、今日だけクワ作業をしました。(^^)

羽化個体のホリホリを行いました。(^^)

今日のホリホリで♀は最大55ミリが1頭、54ミリが1頭その他。。。(笑)

♂の方も2年ぶりに85ミリが出ました。(^^)

なかなか良い感じの♂も数頭いますので、来季のブリードは7楽しみだったんですが。。。(汗)

まぁ、何とか選りすぐりでやりたいと思います。(^^)

来月には2本目の交換もしないといけませんが、ちゃんと交換できるか分かりませんが、頑張りたいと思います。(^^)










さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

久々の更新。。。

さて、今日(6月28日)の更新で一週間更新が空いてしまいました。。。(汗)

まぁ、我が家で色々とありまして今後更新も毎週とは行かないかもしれませんが。。。(汗)

と言う事で、今日の午前中いい物が届きました。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
今日(6月28日)届いたいい物。。。

ご覧になってお分かりかもしれませんが、YGご本家のyasukong様より新成虫が届きました。(^^)

1ペアと追加♀です。(^^)

来季の補強もこれで終わりですが、来季は今季よりライン数は少なくなると思いますが、細々とやるつもりです。。。(汗)

で、ここでちょっとみなさんにお願いですが今季の我が家のYGニョロの購入者を探したいと思います。(礼)

色々我が家の事情があり、大幅にブリードを縮小しないといけないので余品になったニョロを販売したいと思います。(礼)

購入してくれる方がいるかどうかは分かりませんが、どうぞよろしくお願いします。(礼)

まぁ、何の情報も分からないと思いますが、販売個体はyasukong様から直接購入した成虫のニョロや購入した個体からの累代のニョロで、初令後期~2令後期になっているニョロがいると思いますが販売したいと思います。(礼)

興味のある方は内緒コメントにて、メアドをご記入の上ご連絡下さい。(礼)

よろしくお願いします。(礼)












さぁ、梅雨に入り熱中症にも気を付けて、今週も頑張って行きましょう。(^^)

« 新しい記事へ  | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
4797位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
183位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん