fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今日は。。。

さて、今日(5月31日)は、今日で5月も終わり、6月に入りますね。。。(^^)

もう、クワシーズン到来ですね。(^^)

さて、実は先週の水曜(5月27日)にこれが届きました。。。↓↓↓
先週水曜(5月27日)に届いた物。。。パート1。。。

それと。。。↓↓↓
先週水曜(5月27日)に届いた物。。。パート2。。。

1枚目の画像は「銚子オオクワガタ倶楽部様」の画像左上下がFS菌糸Aタイプ、残りの4個がCS菌糸ブロックです。(^^)

そして、画像2枚目がKBファーム様のプロゼリー18gです。(^^)

まぁ今回は別ルートで購入したのでURLは貼りませんが。。。(笑)

で、菌糸ブロックは昨日(5月30日)に詰め詰めしました。(^^)

本当は金曜(5月29日)に届く様にしたかったんですが、日にちを書くのを忘れてすぐに届いちゃいました。。。(汗)

で、詰め詰め後(今日の時点)がこれ。。。↓↓↓
詰め詰め後の今日に時点。。。

もう少し菌がまわっていますので順調ですね。(^^)

再来週には、ニョロを投入したいですね。(^^)

他にもホリホリもしましたが、大きい♂で82㎜位でした。。。(汗)

♀は1頭だけ55㎜が出ました。(^^)

まだワインセラー組の♂はホリホリしていませんので、ホリホリが楽しみです。(^^)

また、割り出しも少ししましたがボウズもありましたので、再ペアリングも行い採ろうと思います。(^^)












さぁ、だいぶ暑くなってきましたので、みなさんも熱中症には気を付けながら、コロナにも注意して頑張って行きましょう。(^^)

今日は。。。

さて、今日(4月26日)は、詰め詰めの報告です。(^^)

実は先週の土曜(4月25日)にこれが届きました。。。↓↓↓
先週の土曜(4月25日)に届いた物。。。パート1。。。

それと。。。↓↓↓
先週の土曜(4月25日)に届いた物。。。パート2。。。

これは、いつもの様に「EXCEED CRAFT様」(←をクリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のLEVIN-GーSPブロックのB品です。。。(笑)

しかもご覧の通り16個のブロックです。。。(^^)

これを昨日と今日で詰め詰めしました。(^^)

で、それがこれです。。。↓↓↓
詰め詰め後。。。

これは、来季(2020年)のニョロ用の菌ビンで800が46個、500が10個と半分が出来ました。(^^)

今回のブロックはB品でなのか分かりませんが、菌ビンで作れる本数が少なかったですね。。。(涙)

以前ですと2ブロックで8本位は作れていましたが今回は6本位しか作れませんでした。。。(涙)

この2本の差は大きいですね。。。(滝汗)

予定ではもう少し作れる予定でしたから、また、ブロックを購入しないといけませんね。。。(汗)

まぁ元々もっと購入する予定でしたからいいんですが、それでも少し多めに購入しないといけませんね。。。(汗)

あとは購入して詰め詰めしてニョロの投入するの間に合うかどうかですね。。。(汗)

1ラインは先程ニョロの確認が出来ましたので、一安心です。(^^)

今日でとりあえず産卵セットは組み終わりましたので、あとは随時解除して放置、割り出しですね。(^^)

どれ位採れるか分かりませんが、楽しみです。(^^)

あ!!

そうそう、そして昨日の夕方にこれも届きました。。。↓↓↓
先週の土曜(4月25日)に届いた物。。。パート3。。。

これはヘラヘラとレイディ用に購入した「ダイナステス マスターズ 廣島様」(←をクリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のマスターズ改良Beetleマットです。(^^)

それと昨日は午前中にクワ友さんの「麦太のパパさん」(←クリックするとブログに飛びますのでチェックして下さいね。。。と言ってもほぼ更新はありませんが。。。今はもっぱらYouTubeの方ですね。^^)がBE-KUWAを持ってきてくれました。(^^)

いつも遠いところありがとうございます。(礼)









さぁ、今週もコロナに負けない様頑張って行きましょう。

今日は。。。

さて、今日(2月2日)は先週記事にした事の報告です。(^^)

で、先週の金曜(1月31日)にこれが届きました。(^^)

まずはこれ。。。↓↓↓
先週の金曜(1月31日)届いた物。。。パート1。。。

これはみなさんもご存じ川口商会さんのクワマットです。(^^)

以前も購入しましたが、ちょっと心配になったので追加購入です。。。(爆)

みなさんも早めに購入をお勧めしますよ???

もしかすると今月末には品切れになる可能性もありますからね。。。(汗)

そしてこれも。。。↓↓↓
先週の金曜(1月31日)届いた物。。。パート2。。。

これは、「銚子オオクワガタ倶楽部様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のFS菌糸ブロックAタイプとBタイプです。(^^)

これを翌日(2月1日)いつもの様に詰め詰めしました。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
土曜(2月1日)に詰め詰め後。。。

どうですか?

今回は1400菌ビンが9本と800菌ビンが8本と2/3出来ました。(^^)

また、来週か再来週にでも交換したいと思います。(^^)

そしてこれも届きました。。。↓↓↓
先週の金曜(1月31日)に届いた物。。。パート3。。。

これもご存じの「KBファーム様」(←をクリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の16gと18gのゼリーです。(^^)

今回の購入は臨時収入がありましたので購入しました。(^^)

これで夏場までは購入しなくてもいいと思います。(^^)

来月末にはペアリングも開始していると思いますし、今から来季が楽しみです。(^^)

そう言えば、今日来季のラインを決めました。(^^)

来季は今季より半分位になりそうです。。。(汗)

来季は頑張ってブリードしようと思います。(^^)












さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

遅くなりましたが。。。

さて、今日(12月3日)は、ちょっと更新が遅くなりましたが、実は先週末に祖母が亡くなり、法事の為実家に帰省していたので更新出来ませんでした。。。(汗)

祖母とは私が結婚して以降はほとんど合っていませんでしたが、危篤と聞いてすぐに実家に向かい1度帰りましたがその後訃報が届き翌日には実家に帰りました。。。

その後、法事を済ませ帰って来ました。

祖母のご冥福を祈りたいと思います。。。(祈り)




さて、ここからはいつもの記事に戻りたいと思います。

で、実は先週の金曜(11月29日)に色々届きました。。。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
先週の金曜(11月29日)に届いた物。。。パート1。。。

これはいつもの?の「銚子オオクワガタ倶楽部様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のCS菌糸ブロックです。(^^)

それとこれ。。。↓↓↓
先週の金曜(11月29日)に届いた物。。。パート2。。。

これは、おなじみの川口商会さんのクワマットです。(^^)

ちなみに私が購入しているのは「ドルビーインセクト様」(←をクリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)で購入しています。。。(^^)

いつも産卵セット時期になる前は品薄状態になりますのでとりあえず必要分だけ先行購入しました。(^^)

まぁまた、2月か3月に購入するかもしてませんが。。。(笑)

そして、これです。。。↓↓↓
先週の金曜(11月29日)に届いた物。。。パート3。。。

これは見ればお分かりと思いますが、「KBファーム様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の16g、18gのゼリーです。(^^)

やはりゼリー交換すると早くなくなりますので購入しました。(^^)

ですが、また来年には先行購入しようと思います。(^^)

で、これは11月初旬くらいに届いていたんですが、UPするのを忘れていたのでUPします。。。(汗)

それからこれです。。。↓↓↓
先週の金曜(11月29日)に届いた物。。。パート4。。。

これは以前から頼んでおいた幼虫飼育材です。(^^)

これで、来季も材飼育が出来ます。(^^)

ちなみにもう1箱注文する予定です。。。(笑)

で、最初の写真の菌糸ブロックはいつもの様に翌日(11月30日)に詰め詰めして今日の写真ですがこうなりました。。。↓↓↓
詰め詰め後の今日の状態。。。

これで、今週末か来週末には交換できますね。(^^)

また2本目や3本目の交換が楽しみです。(^^)











さぁ、もう火曜になりましたが、今週も頑張って行きましょう。(^^)

今日は。。。

さて、今日(10月27日)は、前回の記事でも書いていましたが、金曜(10月25日)、土曜(10月26日)、今日と3日連続でいい物が届きました。(^^)

それがこれです。まずは金曜からです。。↓↓↓
金曜(10月25日)に届いた物。。。パート1。。。

これとこれもです。。。↓↓↓
金曜(10月25日)に届いた物。。。パート2。。。

これを見ただけで分かる方は少ないと思いますが、これは「銚子オオクワガタ倶楽部様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の最初の写真がFS菌糸ブロックAタイプ2個、Bタイプ2個、CS菌糸ブロック1個で、2枚目の写真がCS菌糸ブロックです。(^^)

そしてこれをもちろん翌日の土曜日に詰め詰めしました。(^^)

それから、土曜日に届いた物がこちら。。。↓↓↓
土曜(10月26日)に届いた物。。。パート1。。。

それからこちらも。。。↓↓↓
土曜(10月26日)に届いた物。。。パート2。。。

こちらは、時々購入させていただいている「 ダイナステス マスターズ 廣島様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の最初の写真がマスターズ改良Beetleマットで、2枚目がこれは見てお分かりと思いますが、ゼリースプリッター2(青色)とKBファーム様の添加剤のKB-Sです。(^^)

これはヘラヘラとレイディと国カブ用で購入しました。(^^)

そして、最後に今日届いた物。。。↓↓↓
今日(10月27日)に届いた物。。。

これはほとんどの方が分からないと思いますが、「EXCEED CRAFT様」の写真左がLEVIN-G-SP、右がLEVIN-G-SP(改)でこれは今日の12時頃に届きましたが、もちろんこれもすぐに詰め詰めしました。(^^)

詰め終わるのが17時位になってしまいましたが何とか終わりました。(^^)

で、全ての詰め詰め後がこれです。。。↓↓↓
ブロックの詰め詰め後。。。

どうでしょうか?

写真右がFS、CSで右がLEVIN-G-SPです。(^^)

今回もFS菌糸ブロックAタイプ、Bタイプは1対1でブレンド、今回からLEVIN-G-SP、LEVIN-G-SP(改)も1対1でブレンドしました。(^^)

LEVINのブレンドの理由としてLEVIN-G-SPはオガが細過ぎるのとLEVIN-G-SP(改)だとオガが荒く感じていたので、ブレンドしてはと思いました。(^^)

なので、少しは良い感じのオガになりましたので、満足しています。(^^)

分かりにくいと思いますが右側(FS、CS)が若干菌がまわり始めているので白くなっています。(^^)

これで、来週、再来週と2本目、3本目の交換が出来ます。(^^)

そして以前から時々菌ビンのチェックをしていますが、やはり今年もこれが出ました。。。↓↓↓
今年も。。。自然早期羽化。。。

これは♂の蛹ですが、もちろん♀もいます。。。(汗)

♀の方は数日前に羽化しました。。。(汗)

サイズは小さいと思いますので、使わないと思いますが、何頭出るかですね。。。(汗)










さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

« 新しい記事へ  | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
4797位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
183位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん