息子が。。。
2012-01-29
今日は、息子の記事を書きたいと思います。
あまり興味の無い方はスルーしてください。(笑)
今日は夏休みに息子が書いた絵が私の住んでる市のこんくーるで銅賞を獲ったのでその表彰式がありました。(^^)
とりあえず画像を。。。
これが表彰式前。。。

で、一番手前が息子「ひでたか」です。


そして、銅賞を獲った作品「大きなひまわり」です。

最後まで見ていただいた方ありがとうございます。
どうでしょうか?
嫁と話していたのですが、正直、なぜ銅賞を貰えたのか分かりません。。。
と言うのも入選の作品となんら変わりが無く、平凡なひまわりだと思います。(笑)
応募総数は2602枚あったそうで、そのなかで入選も入れれば368の作品が選ばれ、大賞など色々な賞があって各学年毎に金賞(一名)、銀賞(二名)、銅賞(三名)がいる中の第三学年の銅賞です。
嫁と「もうこんなことはないね。。。」と話していました。(笑)
こんなまぐれもあるんだな~と思いました。(笑)
あまり興味の無い方はスルーしてください。(笑)
今日は夏休みに息子が書いた絵が私の住んでる市のこんくーるで銅賞を獲ったのでその表彰式がありました。(^^)
とりあえず画像を。。。
これが表彰式前。。。

で、一番手前が息子「ひでたか」です。


そして、銅賞を獲った作品「大きなひまわり」です。

最後まで見ていただいた方ありがとうございます。
どうでしょうか?
嫁と話していたのですが、正直、なぜ銅賞を貰えたのか分かりません。。。
と言うのも入選の作品となんら変わりが無く、平凡なひまわりだと思います。(笑)
応募総数は2602枚あったそうで、そのなかで入選も入れれば368の作品が選ばれ、大賞など色々な賞があって各学年毎に金賞(一名)、銀賞(二名)、銅賞(三名)がいる中の第三学年の銅賞です。
嫁と「もうこんなことはないね。。。」と話していました。(笑)
こんなまぐれもあるんだな~と思いました。(笑)
スポンサーサイト
明日から。。。
2012-01-26
いよいよ明日から、自作プレス機の製作に入りたいと思います。(笑)
今回、注文が無くても4台は作る予定でしたが見事4台販売できそうです。(^^)
明日は急な休みが取れるので、会社に行き細々と製作に入ろうと思います。(笑)
本当はみんなが帰った後とか、朝早く会社に行き作ろうと思っていましたが、明日は休んでも何もする事がないので、明日は会社に行って透明人間になって製作に入ります。(笑)
製作途中で何か言われそうだったら止めて帰ります。(汗)
明日はある程度目処がついたら帰りますが、来週完成予定です。
来週には注文された方々に個別にご連絡いたします。
その時にお聞きしたい事もあるのでご連絡をお待ち下さい。
それとこれは自作プレス機の今後についてですが。。。
今回の分は受付を終了させていただきます。
次回からの受付は2月1日からいたしますが、金額を増額させていただき、尚且つ、4台の注文(入金)を受けて製作いたしたいと思います。
納期的に早く欲しいという方は単品製作いたしますが、その場合金額が高くなる事を承諾してください。
尚、金額については2月1日に発表いたします。
どうぞご理解の程よろしくお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

今回、注文が無くても4台は作る予定でしたが見事4台販売できそうです。(^^)
明日は急な休みが取れるので、会社に行き細々と製作に入ろうと思います。(笑)
本当はみんなが帰った後とか、朝早く会社に行き作ろうと思っていましたが、明日は休んでも何もする事がないので、明日は会社に行って透明人間になって製作に入ります。(笑)
製作途中で何か言われそうだったら止めて帰ります。(汗)
明日はある程度目処がついたら帰りますが、来週完成予定です。
来週には注文された方々に個別にご連絡いたします。
その時にお聞きしたい事もあるのでご連絡をお待ち下さい。
それとこれは自作プレス機の今後についてですが。。。
今回の分は受付を終了させていただきます。
次回からの受付は2月1日からいたしますが、金額を増額させていただき、尚且つ、4台の注文(入金)を受けて製作いたしたいと思います。
納期的に早く欲しいという方は単品製作いたしますが、その場合金額が高くなる事を承諾してください。
尚、金額については2月1日に発表いたします。
どうぞご理解の程よろしくお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

昨日は。。。
2012-01-23
実は昨日は小学3年の息子の誕生日でした。
で、息子が肉を食べたいと言うので、私、嫁、息子、義母の4人で焼肉屋に行きました。
その時の写真です。


他にも頼みましたが、写真はこれだけです。
焼肉店を出たあと義母の家に行き誕生日ケーキを食べました。
ケーキです。

ケーキの名前は見ようによっては「ひとーくん」に見えますが「ひでくん」と書いてあります。(汗)
ケーキは家のあたりでは有名なケーキ屋さんです。
ケーキを買う時はここか、もう一つの所です。
このあと家に帰り、この日私は夜勤の仕事があって10時半には家を出ました。
そして、今日朝9時過ぎに帰って来てブログ、その他のチェックをして寝ました。
明日は常勤です。(笑)
夜勤は出張仕事の時ぐらいなのでほとんどありません。(笑)
話は変わってクワネタですが、土曜日に加温に向けて加温組みと、常温羽化組みとに分けました。
加温組みはワインセラー2台を使い合計40頭ほど週に1℃ずつ加温していきたいと思います。(笑)
うまく羽化してくれるか分かりませんが、ちょくちょく観察しながら加温したいと思います。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

で、息子が肉を食べたいと言うので、私、嫁、息子、義母の4人で焼肉屋に行きました。
その時の写真です。


他にも頼みましたが、写真はこれだけです。
焼肉店を出たあと義母の家に行き誕生日ケーキを食べました。
ケーキです。

ケーキの名前は見ようによっては「ひとーくん」に見えますが「ひでくん」と書いてあります。(汗)
ケーキは家のあたりでは有名なケーキ屋さんです。
ケーキを買う時はここか、もう一つの所です。
このあと家に帰り、この日私は夜勤の仕事があって10時半には家を出ました。
そして、今日朝9時過ぎに帰って来てブログ、その他のチェックをして寝ました。
明日は常勤です。(笑)
夜勤は出張仕事の時ぐらいなのでほとんどありません。(笑)
話は変わってクワネタですが、土曜日に加温に向けて加温組みと、常温羽化組みとに分けました。
加温組みはワインセラー2台を使い合計40頭ほど週に1℃ずつ加温していきたいと思います。(笑)
うまく羽化してくれるか分かりませんが、ちょくちょく観察しながら加温したいと思います。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

恐れていた事が。。。
2012-01-18
いつ来たか分かりませんが、電気の使用量のお知らせ(電気代の請求予定額)が来ていて、今日、嫁から「電気代が上がった」と、言われました。。。
オオクワ幼虫の為にサーモを2個付けたのと、冷蔵庫(菌ビン保管用)、PCを休みの日はほぼ一日中、仕事から帰って来たらすぐつけて寝る前までつけっぱなし。。。
と言う事態なので電気代が上がったと思います。。。
嫁には何も言えませんでした。。。
この場を借りて「嫁さん、ごめんなさい」。(嫁はこのブログを見てはいないと思いますが。。。)
ですが、このままでは止められないので頭の隅っこに置いといて知らん振りをします。(笑)
それから、自作プレス機ですが今、材料の見積もりを行っています。
来週には発注して、材料受け取り、製作に入りたいと思います。
完成予定は、2月の2週目あたりか早ければ、2月の1週目には出来ると思います。
完成後はブログでも報告しますが、注文された方には個別にメールいたします。
今回初めての事なので、初回限定プレゼント(おまけ)?の品も用意しようと思いますので、注文された方は楽しみに待っててくださいね。(笑)
それから、最近リンクさせていただいた方が数名いらっしゃいます。
鍬野家こうすけのオオクワガタ飼育日記 鍬野家こうすけさん
趣味の世界 toplegend44さん
カブクワ日記? カブクワ大好きさん
~ くわがたの森 ~ Pure Forest & 白黒模様のマンチカン ミ ミ 姫さん
これからよろしくお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

オオクワ幼虫の為にサーモを2個付けたのと、冷蔵庫(菌ビン保管用)、PCを休みの日はほぼ一日中、仕事から帰って来たらすぐつけて寝る前までつけっぱなし。。。
と言う事態なので電気代が上がったと思います。。。
嫁には何も言えませんでした。。。
この場を借りて「嫁さん、ごめんなさい」。(嫁はこのブログを見てはいないと思いますが。。。)
ですが、このままでは止められないので頭の隅っこに置いといて知らん振りをします。(笑)
それから、自作プレス機ですが今、材料の見積もりを行っています。
来週には発注して、材料受け取り、製作に入りたいと思います。
完成予定は、2月の2週目あたりか早ければ、2月の1週目には出来ると思います。
完成後はブログでも報告しますが、注文された方には個別にメールいたします。
今回初めての事なので、初回限定プレゼント(おまけ)?の品も用意しようと思いますので、注文された方は楽しみに待っててくださいね。(笑)
それから、最近リンクさせていただいた方が数名いらっしゃいます。
鍬野家こうすけのオオクワガタ飼育日記 鍬野家こうすけさん
趣味の世界 toplegend44さん
カブクワ日記? カブクワ大好きさん
~ くわがたの森 ~ Pure Forest & 白黒模様のマンチカン ミ ミ 姫さん
これからよろしくお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

交換しちゃった。。。
2012-01-14
今日は菌ビンの交換する予定ではなかったのですが、めちゃめちゃ暇だったので佐賀県神崎産のB、Cラインの2頭を交換しました。
佐賀県神崎産Bライン

佐賀県神崎産Cライン(オオクワガタFARM様BSB血統)

Bラインはあまり期待していないラインでこの冬の割には食痕が結構でていたし、3ヶ月経っていたので交換しました。
少しは大きくなってるかと思ったんですが体重的には変わらずでした。。。
Cラインは3ヶ月経っていたのと、なんとなく気になったので交換しました。
この個体は1g減量してしまいました。(涙)
2頭ともオオクワガタFARM様の羽化ボトル(エスポイル・フィニィッシュ)の1400既製品と自作プレス機で詰めた菌ビンに入れました。(笑)
あと1ヶ月もすれば加温して蛹化を促しますので、これで暴れが出たら泣きそうです。(涙)
話はちょっと変わりますが、自作プレス機で詰めた菌ビンですが、今では既製品で購入した菌ビンと比べると菌の周りはあまり変わらないような気がします。
私の自作プレス機を購入方にですが少し使用を変えようと思います。
今のプレスですとあまり力のはいりが良くないと思うので柱の部分を長くしたいと思っていますのでご理解の程、よろしくお願いします。
自作プレス機の販売はいつでもしますので、欲しい方は内緒コメかメールフォームでお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

佐賀県神崎産Bライン

佐賀県神崎産Cライン(オオクワガタFARM様BSB血統)

Bラインはあまり期待していないラインでこの冬の割には食痕が結構でていたし、3ヶ月経っていたので交換しました。
少しは大きくなってるかと思ったんですが体重的には変わらずでした。。。
Cラインは3ヶ月経っていたのと、なんとなく気になったので交換しました。
この個体は1g減量してしまいました。(涙)
2頭ともオオクワガタFARM様の羽化ボトル(エスポイル・フィニィッシュ)の1400既製品と自作プレス機で詰めた菌ビンに入れました。(笑)
あと1ヶ月もすれば加温して蛹化を促しますので、これで暴れが出たら泣きそうです。(涙)
話はちょっと変わりますが、自作プレス機で詰めた菌ビンですが、今では既製品で購入した菌ビンと比べると菌の周りはあまり変わらないような気がします。
私の自作プレス機を購入方にですが少し使用を変えようと思います。
今のプレスですとあまり力のはいりが良くないと思うので柱の部分を長くしたいと思っていますのでご理解の程、よろしくお願いします。
自作プレス機の販売はいつでもしますので、欲しい方は内緒コメかメールフォームでお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

自作プレス機
2012-01-11
学問の神様。。。
2012-01-09
今日は、なぜだか分かりませんが、嫁が今日は太宰府天満宮に行くと言ったので行って来ました。
取り合えず、お参りを。。。(画像が見にくいですが、お許しを。。。)

私も嫁と何年かぶりに行ったので店が綺麗になっていました。
前に来たのは子供が2歳か3歳の時に来て以来です。
今回は車に乗った後に太宰府天満宮に行くと言ったのでデジカメは持って行ってませんでした。
なので、携帯で撮ったので画像が悪いです。
今回はとりあえず画像でもと思いまして携帯で撮りました。
みなさんは、ご存知かどうか分かりませんが、太宰府天満宮は学問の神様で九州では有名で今日も県外ナンバーの車が沢山いました。
正月の三が日は境内の地面が見えない位の人だかりです。(汗)
お参りを済ませた後は蕎麦を食べて帰りました。
蕎麦もどこにでもあるような味の蕎麦で記事にするような蕎麦ではありませんでした(汗)
もっといい記事を探さなくては。。。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

取り合えず、お参りを。。。(画像が見にくいですが、お許しを。。。)

私も嫁と何年かぶりに行ったので店が綺麗になっていました。
前に来たのは子供が2歳か3歳の時に来て以来です。
今回は車に乗った後に太宰府天満宮に行くと言ったのでデジカメは持って行ってませんでした。
なので、携帯で撮ったので画像が悪いです。
今回はとりあえず画像でもと思いまして携帯で撮りました。
みなさんは、ご存知かどうか分かりませんが、太宰府天満宮は学問の神様で九州では有名で今日も県外ナンバーの車が沢山いました。
正月の三が日は境内の地面が見えない位の人だかりです。(汗)
お参りを済ませた後は蕎麦を食べて帰りました。
蕎麦もどこにでもあるような味の蕎麦で記事にするような蕎麦ではありませんでした(汗)
もっといい記事を探さなくては。。。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

交換報告。。。
2012-01-07
お久しぶりです。。。
2012-01-05
みなさんこんばんわ。
1月1日以来の更新ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか?
私は、昨日から岡山に出張に行っていて今日帰ってきました。
なので、ブロ友のみなさんにポチ☆が出来なかった事をこの場を借りてお詫びします。すみませんでした。
ところで、岡山に出張に行くのは去年の暮れから分かっていたので、私もまー坊さんみたいに色々写真を取ってブログにUPしようと思っていたのですが、肝心なデジカメを出張に持って行くのを忘れました。。。
なので、今回は画像はなしです。
岡山での出来事は、有名かどうかは分かりませんが、お正月に所ジョージさんと志村けんさんの番組で言っていた、岡山の「えびめし」を食べに連れて行ってもらいました。
ちょっと期待していたのですが、期待ハズレの勘がちょっとありました。
これは私の意見なので他の方はすごく美味しいと言うかもしれませんが、私には「普通に美味しかった」です。
私の「普通」がどの程度か分からないと思いますが、例を挙げるならラーメン「一蘭」が、私にとっては「すごく美味しい」です。
まあ、あまり気にしないで下さいね。。。私の一人ごとですから。。。
ここでクワネタを少し。。。
もしかすると今週末菌ビン交換をするかもしれません。。。
今、3ヶ月たった菌ビンが何頭かあるのですが、食痕も広がってないし幼虫も居食いしているようなので交換しようか迷っています。。。
みなさんなら、どうします?
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

1月1日以来の更新ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか?
私は、昨日から岡山に出張に行っていて今日帰ってきました。
なので、ブロ友のみなさんにポチ☆が出来なかった事をこの場を借りてお詫びします。すみませんでした。
ところで、岡山に出張に行くのは去年の暮れから分かっていたので、私もまー坊さんみたいに色々写真を取ってブログにUPしようと思っていたのですが、肝心なデジカメを出張に持って行くのを忘れました。。。
なので、今回は画像はなしです。
岡山での出来事は、有名かどうかは分かりませんが、お正月に所ジョージさんと志村けんさんの番組で言っていた、岡山の「えびめし」を食べに連れて行ってもらいました。
ちょっと期待していたのですが、期待ハズレの勘がちょっとありました。
これは私の意見なので他の方はすごく美味しいと言うかもしれませんが、私には「普通に美味しかった」です。
私の「普通」がどの程度か分からないと思いますが、例を挙げるならラーメン「一蘭」が、私にとっては「すごく美味しい」です。
まあ、あまり気にしないで下さいね。。。私の一人ごとですから。。。
ここでクワネタを少し。。。
もしかすると今週末菌ビン交換をするかもしれません。。。
今、3ヶ月たった菌ビンが何頭かあるのですが、食痕も広がってないし幼虫も居食いしているようなので交換しようか迷っています。。。
みなさんなら、どうします?
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

謹賀新年!
2012-01-01
明けましておめでとうございます。
本年も国産オオクワ 飼育奮闘記並びにひでのぱぱをよろしくお願いします。
新年一発目の更新なので、取り合えず、目標を立てて見ようと思います。
1.クワ友さんを沢山増やす。
2.クワ友さんとの交流(オフ会など)をする。
3.ブリード個体(幼虫)の交換。
4.飼育用品等の製作。
5.ブリード個体、飼育用品(自作品)の販売等。
以上。5項目位を目標にしたいと思います。
あくまでも目標なので近づけたらいいなー位です(笑)
みなさんも、何か作って欲しいものがあれば言ってくださいね。
作れるものは作りたいと思いますので。。。
全部作れるとは限らないので相談のつもりでお願いしますね(笑)
それと、忘れていましたが私電気で動くものは苦手なのでご理解の程よろしくお願いしますね。(笑)
それでは、今年もよろしくお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!

本年も国産オオクワ 飼育奮闘記並びにひでのぱぱをよろしくお願いします。
新年一発目の更新なので、取り合えず、目標を立てて見ようと思います。
1.クワ友さんを沢山増やす。
2.クワ友さんとの交流(オフ会など)をする。
3.ブリード個体(幼虫)の交換。
4.飼育用品等の製作。
5.ブリード個体、飼育用品(自作品)の販売等。
以上。5項目位を目標にしたいと思います。
あくまでも目標なので近づけたらいいなー位です(笑)
みなさんも、何か作って欲しいものがあれば言ってくださいね。
作れるものは作りたいと思いますので。。。
全部作れるとは限らないので相談のつもりでお願いしますね(笑)
それと、忘れていましたが私電気で動くものは苦手なのでご理解の程よろしくお願いしますね。(笑)
それでは、今年もよろしくお願いします。
よろしければ
↓↓↓↓こちらをクリックお願いします!
