fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

届いた。。。

今日(30日)は先日注文していた物が届きました。(^^)

まず、最初はこれです。。。↓↓↓
オオクワガタFARM様 エスポイル・レッド

そうです。。。(^^)

オオクワガタFARM様のエスポイル・レッド(ER)です。(^^)

これを使って明日(12月1日)3本目の交換をしたいと思います。(^^)




そして、次がこれです。。。↓↓↓
ドルクスルームさんの粉砕マット


これはドルクスルームさんの粉砕マットです。(^^)

それと、もう一つあります。(^^)

それが、これです。。。↓↓↓
ドルクスルームさんの針葉樹マット

これもドルクスルームさんの針葉樹マットです。(^^)

これで明日から成虫の越冬準備ができます。(^^)

明日は朝の内はクワ作業も出来るのですが、9時半には息子と学校に行って、餅つき大会?があるのでそれに参加しますのでお昼過ぎまでは出来ませんが。。。(汗)

帰ってきたら、交換とその他事をやらないといけません。。。(大汗)

どこまで出来るか分かりませんが、とりあえず交換が楽しみです。(^^)

そして日曜は、また日帰りの出張でクワ作業は出来ません。。。(涙)

他にもやらなければいけない事が色々あるのですがなかなかできていません。。。(大涙)

今年の、この時期は久々に公私共に忙しいです。。。(汗)

また、明日か明後日にでも交換結果を報告したいと思います。(^^)
スポンサーサイト



3連休。。。

今日(25日)は3連休の最終日でしたが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は先週に引き続き木曜(22日)から今日(25日)まで、出張で今日の夕方家に帰ってきました。。。(汗)

今回の出張は以前から決まっていたので、みなさんにお知らせしようかとも思いましたが、私の事はどうでもいいと思いますので、お知らせはしませんでした。。。(笑)

今回は、大分で2泊、その後、山口に移動して、1泊して帰ってきました。(^^)

なので、この3連休はクワ作業もできず、一生懸命仕事をしてました。(爆)

まぁ、クワ作業は特にする事もなかったのですが。。。

あ!!

そういえば出張に行く前日に、菌ビンを確認していたら、何だか、少し前に見た時と違う菌ビンがあったので、貼ってある管理表を確認したら、2本目の交換日が8月5日。。。そういえば、早期羽化しそうな個体だったと思い出しました。。。

なので、たぶん羽化したんだろうと思いましたので、出張から帰ってホリホリしよと思っていましたが、ここでふと考えました。。。

例えば「羽化した」として以前と違うという事は、「動き出した」んじゃないかと思い、ホリホリしようか悩んでいましたが、もし「例えば」が当たっていたら、「出張中に菌ビンから出てきて菌ビンから脱走されても困る。。。」と思い、急遽、ホリホリしました。(笑)

で、その個体は、やっぱり羽化してました。。。(汗)

2本目交換時、9.8gだったので小さいと思っていました。。。が、やっぱり小さかったです。。。(爆)

気になるサイズですが。。。43㎜でした。。。(笑)

これで、家の早期羽化♀は、6頭になってしまいました。(笑)

たぶん、他にも早期羽化がいると思うので最終的に何頭になるのか不安です。。。(汗)




それから、一つご連絡を。。。

今月初めに行ったプレ企画ですが、商品を発送を行いたいのですが、公私共に忙しく、なかなか発送までいきません。。。(汗)

申し訳ありませんが、当選者の方、もうしばらくお待ちください。。。(涙)

ホント、すみません。。。涙)

もう少し落ち着いたら発送いたしますので、ご理解の程、よろしくお願いします。(礼)

1日遅れですが。。。

今日は、題にもある様に、本当は昨日(日曜)の夜にでも更新しようと思っていたんですが、更新しようにも記事が無かったので今日になりました。。。(汗)

実は今日(19日)、いい物が届きました。(^^)

これです。。。↓↓↓
いい物

もう何だかうすうす感じてる方もいるかもしれませんが。。。

続いての画像です。。。↓↓↓
いい物

みなさん、もうお分かりですよね。。。(^^)

ではでは、これです。。。↓↓↓
YG血統 ♂80㎜

何だか写し方が下手ですみません。。。(涙)

なので、もう1枚。。。↓↓↓
YG血統 ♂80㎜

どうでしょうか?

あまり変わりませんね。。。すみません。。。(涙)

続いて♀です。。。↓↓↓
YG血統 ♀51㎜

やはり下手ですね。。。すみません。。。(涙)

一応、もう1枚。。。↓↓↓
YG血統 ♀51㎜

どうでしょうか?

やはり♂同様、下手ですね。。。ホント、すみません。。。(涙)

この個体達の紹介をしますと、最近ブログリンクさせていただいた、ゲバゲバ90さん(クリックしてくださいね。)からの申し入れでこの個体をいただきました。(^^)

画像で分かるかもしれませんが、♂の顎の開きが違います。。。

ですが、血筋(血統?)的にも申し分なく来期の種親としてブリードしたいと思います。(^^)

もしかしたら、我が家の847系で早期羽化の♀が出れば、かけてみたいと思っていますが、まだ、847系では早期羽化はいないので、1ラインだけになってしまうかもしれませんが。。。

まぁ、12月位には3本目の交換時に分かると思いますので、また、その時にでも記事に出来ればしたいと思います。(^^)

そして、ゲバゲバ90さん、この度はいい個体をお譲りいただき大変嬉しく思っております。

この場をお借りしてお礼を申しあげます。

この度は、ホントにいい個体をいただき、ありがとうございます。(礼)

いい報告が出来る様にがんばりますね。(^^)

疲れた。。。

今日はというか、この2,3日疲れました。。。

実は14日の夜(20時か21時ごろ)に急に会社の人から電話があり、「もしかすると、夜中か、今日の明日の朝早くから出張かも。。。」と言われたんですが。。。

当日の出張はなかったんですが、朝会社に行くと、「朝から出張の準備をして出張に行ってくれ。。。」と。。。

まぁ急な出張とは思っていたんですが、朝から出張の準備をして、11時頃に出張に行きました。。。

急な出張なので、バタバタしながら仕事をして今日(17日)の4時(AM)に家に帰ってきました。。。

突発的な仕事でしたので、徹夜に近い状態で仕事をしたので、私のブログの返信もできず、もちろん楽しみのみなさんのブログも見る事も出来ず、忙しい日々でした。。。(汗)

そして今日(17日)は息子の小学校で学習発表会なるものがあり、9時過ぎに学校へ嫁と見に行きました。(^^)

少し前に帰ってきて、メールの返事やコメ返などを書いてると、何だか疲れが今頃出てきました。。。(汗)

なので、ちょっと休んでから、みなさんのブログなど拝見しますね。(^^)

とりあえずの更新ですので、また、夜か、明日にでも更新するので、また見てくださいね。(^^)

当選者発表。。。

今日(11日)は、昨日(10日)の23時59分59秒で締め切りをした、「ブログ開設、祝1周年」のプレ企画の当選者の発表と、その他の出来事を記事にしたいと思います。(^^)

で、まずは応募いただいたプレ企画ですが、沢山の方が応募して下さいました。

この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。

沢山のご応募ありがとうございました。(^^)

それに、沢山の方からのお祝いの言葉をいただきとてもありがたく思っています。

みなさん、ありがとございます。

これからも私、ひでのぱぱ、並びに「国産オオクワ 飼育奮闘記」をよろしくお願いします。(礼)



で、くじの方法は、空の800の菌ビンに番号を付けた物を5個用意して、それに応募者の名前を書いた紙を入れ息子に引かせるというごく簡単な方法をとりました。(^^)

なので、間違えない様に番号に当選者の方の名前を貼りました。(^^)

そして、肝心の当選者ですが。。。

1. YG血統(我が家で今年羽化した個体)♂76㎜、♀48㎜のペアですが。。。

この方です。。。↓↓↓
1番の当選者

画像にもある様に、ジャリさんです。(^^)

おめでとうございます。


続いて。。。

2番のYG血統(我が家で今年羽化した個体)♂76㎜、♀48㎜のペアですが。。。

この方です。。。↓↓↓
2番の当選者

画像にもある様に、和歌山県民さんです。(^^)

おめでとうございます。

次は。。。

3番のYG血統(我が家で今年羽化した個体)♂77㎜、♀49㎜のペアですが。。。

この方です。。。↓↓↓
3番の当選者

画像にもある様に、kazuさんです。(^^)

おめでとうございます。

そして次は。。。

4番のYG血統(我が家で今年早期羽化個体)♂73㎜、♀42㎜のペアですが。。。

この方です。。。↓↓↓
4番の当選者

画像にもある様に、Ryujiさんです。(^^)

おめでとうございます。

そして、一番応募が多かった。。。

5番のお楽しみ品(昆虫ではありません)ですが。。。

この方です。。。↓↓↓
5番の当選者

画像のもある様に、★かぶ☆さんです。(^^)

おめでとうございます。


なんと5番以外ははじめての方ばかりになってしまいましたが、当選されなかった方は残念でした。。。(汗)
(文句を言うなら息子に言って下さいね。。。笑)

まぁ、いつかまた、プレ企画を考えたいと思いますので、その時にも懲りずにご応募、お願いします。(礼)

で、当選された方はお手数ですが、メールフォームより、ご連絡をお願いします。(礼)

くれぐれも言っておきますが、着払いOKで、死着しても代わりはいないので、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。(礼)

以上がダメな場合は再抽選しますので早めに言って下さい。。。よろしくお願いします。



それから、他の出来事ですが、先週の日曜(11月4日)は私のもう一つの趣味、ソフトボールの最終戦がありました。。。

結果から言うと。。。また、負けました。。。(涙)

そして、私の成績ですが。。。3打数無安打、1四死球。。。

最終戦でこの成績では来年がヤバいです。。。(笑)

そして今年も一応目指していた盗塁王ですが、私の記憶では7個なので、たぶん無理でしょうね。。。(笑)

それに私がいるチームも来年からCリーグからDリーグに降格です。。。(汗)

まぁ、選手の年齢も上がってきているし、メンバー(若い選手)がそろわないのが1番の原因でしょうね。。。(汗)

ですので、来年はどうなるか分かりませんが、また一から頑張りたいと思います。(笑)




そして、今日は、大変な事が。。。

実は、今日ドコモショップに行って携帯の機種変更をしました。。。(汗)

私は別に機種変しなくてもよかったんですが、嫁が「楽しみがないから」と、スマホに替えると言いました。

1台変えるより2台変えた方がいいので私と、嫁の2台を機種変しました。。。(笑)

やはり、使い方がよく分かってないので慣れるまで大変です。。。(笑)



今日は少し長い記事になってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございます。(礼)

プレ企画。。。

先ほど前の記事のプレ企画の応募を締め切りました。(^^)

多数のご応募ありがとうございました。(礼)

すべての番号で2人以上の応募があったので抽選を本日(11日)か明日(12日)にしようと思いますのでもう少しお待ちくださいね。(^^)

今回の記事はこれだけですが、お許し下さいね。(礼)

祝!!。。。

今日(11月7日)は、ブログ開設1周年と私の誕生日。。。(^^)

実は去年、オオクワブリードを初めてから、いつかはブログを始めようと思っていました。(^^)

そして、去年の夏頃からブログを始めるなら自分の誕生日がいいと思っていて、誕生日が来るのを待っていました。。。

それで去年の今日開設しました。(^^)

そして、気が付けばブロ友さんやクワ友さんなども沢山出来、この1年楽しくブログを更新していました。(^^)

時間が経つのは早いものであっと言う間の1年でした。(^^)

これも私のブログを見て頂いてる皆様のおかげと思っております。(礼)

ありがとうございます。(礼)

で、ここからが本題ですが、祝1周年という事でささやかですが「プレ企画」をしたいと思っています。(^^)

実は、ブログを始めた時に1周年は何か必ずやろうとは思っていました。(^^)

それに、もう随分前になりますが10000HIT記念のプレ企画をしようと思っていたんですが、私が思っているより早く10000HITしてしまいましたのでそれも一緒にしたいと思います。(^^)

で、プレゼント品ですが、特に何もないのですが、以下にしようと思います。(^^)

画像が無いのも寂しいので、プレの個体を載せました。(^^)

1. YG血統(我が家で今年羽化した個体)♂76㎜、♀48㎜のペア↓↓↓
YG血統♂76㎜

YG血統♀48㎜

2. YG血統(我が家で今年羽化した個体)♂76㎜、♀48㎜のペア↓↓↓
   (我が家での来期種親候補)
YG血統♂76㎜

YG血統♀48㎜

3. YG血統(我が家で今年羽化した個体)♂77㎜、♀49㎜のペア↓↓↓
   (我が家での来期種親候補)
YG血統♂77㎜

YG血統♀49㎜

4. YG血統(我が家で今年早期羽化個体)♂73㎜、♀42㎜のペア

5. お楽しみ品(昆虫ではありません)

                     以上

で、各1名様へプレゼントしたいと思います。

応募が無ければ次回からプレ企画は無いかもしれませんが。。。(笑)

応募資格は特にないですが、下記は了承お願いします。

〇着払いで受け取りOKの方。

〇生体は、死着しても笑って許してくれる方

などで、お願いします。

応募期間はとりあえず11月10日の23時59分59秒までとします。(^^)
(応募が少なかったらもう少し延ばします。)

メールフォームかコメント(内緒コメでも可)にどれが欲しいか書いて応募して下さいね。(^^)
無いとは思いますが、応募が多数の場合はくじで決めさせていただきたいと思います。(礼)

では、沢山の応募お待ちしております。(礼)

初の。。。

実は昨日(11月3日)、今日(11月4日)で2本目の交換がすべて終わりました。。。

里子や、交換していただいた個体達もすべて2本目に投入しました。。。

数頭は、3本目の個体もいますが、また今月末には3本目の交換が待っています。。。(笑)

で、その交換の報告です。(^^)

まずは自ブリ分のニョロ達からです。(^^)

みなさんもご存じの方もいると思いますが、自ブリ分のラインは、能勢YG血統が3ライン、佐賀県神埼産赤眼が1ラインで、里子、交換、購入でいただいた能勢YG血統が12ラインです。

で、自ブリラインの交換報告ですが、80×50.5の仔が早期羽化で♂1頭、80×49.5の仔が2ニョロ、★が1ニョロ、78×45も2ニョロです。

上記にもありますが、80×50.5の仔の♂は早期羽化してました。。。

それが、これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・155_convert_20121104194955

どうでしょうか。。。
早期羽化ですが、何とか完品羽化してくれたのでよかったです。(^^)

気になる?サイズの方ですが。。。

やはり早期羽化なので小さいです。。。

73㎜でした。。。(汗)

最終体重は24.4gだったのでこんなもんかもしれませんね。。。

まだ、お腹も赤みが取れていなかったので、もしかすると、もう少し縮むかもしれませんが。。。(汗)

そして、他の自ブリラインは期待するほどでかくはなかったのでg数だけ。。。(汗)

80×49.5の仔は♂24.4g、♀13.8g★が1ニョロいたのが残念でした。。。(涙)

78×45の仔は♂22.6g、♀14.3gでした。。。(汗)

自ブリ分はこんな感じであまり期待できない様ですので3本目にほんのちょっとだけ期待したいと思います。(笑)


それから、ニョロの里子、交換させていただいた個体達の報告です。(^^)

最初は、アンクさん(←クリックしてくださいね。)からの交換個体からですが、ここで悲しいお知らせが。。。

すみません、アンクさん、実は1ニョロ★になってました。。。(大涙)

この場をお借りしてお詫び申し上げます。。。(大涙)すみませんでした。。。(礼)

そして、他のニョロはと言うと。。。これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・158_convert_20121104185032

どうでしょうか。。。

なかなかな感じの♀で、これからの成長に期待がかかります。(^^)

このニョロの兄弟は先に♂の3ニョロ交換済みで残りのニョロの交換でしたが。。。

そして。。。これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・157_convert_20121104185814

まさか羽化してるとは思っていませんでした。。。(汗)

なんと、この個体も1本目で羽化。。。早期羽化個体となりました。(汗)

そして気になると思いますがサイズは。。。43㎜。。。

さすがに1本目で羽化したので小さかったです。。。(汗)

アンクさんまたもや私の失敗です。。。すみません。。。(大涙)



そして、次はアプロさん(←最近更新されてませんが、クリックしてくださいね。)からの里子です。(^^)

まずは、83.6×48は1ニョロだけですが、これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・167_convert_20121104183414

どうでしょうか。。。

この個体は投入後4か月ですのでこれからに期待したいですね。(^^)

次のラインですが、83.6×51.5の仔ですが、ここからが題にもある様に初です。。。(^^)

これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・163_convert_20121104200822

そうです。。。

初の大台が出ました。(^^)

最初はそんなに気にしてなかったんですが、量りに乗せる時に「ん?ちょっとでかいな。。。」と思いましたが。。。量りのg数を見てビックリ!!

「おおーーー!!」(心の叫び)が出ました。(^^)

そしてよくよく見ると、確かにでかい。。。我が家初の31gでした。(^^)

これからどれ位まで体重を増やしてくれるか楽しみですが、もしかすると減るかもしれませんので、注意して見ていきたいと思います。(^^)

そして、同腹♀。。。これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・164_convert_20121104201659

どうでしょうか。。。

このニョロもこれからが楽しみなニョロになりました。(^^)



そして、次はラクエンさん(←クリックしてくださいね。)と交換したニョロです。(^^)

ラクエンさんからのニョロはすべて♂でした。(^^)

1番でかいニョロが、これです。。。↓↓↓
逕サ蜒・162_convert_20121104202436

そうなんです。。。

2頭目の30オーバーのニョロです。(^^)

ですが、他の同腹達は。。。25.6g、26.2g、26.4gなりました。。。

ラクエンさーーーん、30オーバーが出ましたよーーー。(^^)



そして、もう1ライン交換しました。(^^)

次はtoplegend44さん(←クリックしてくださいね。)からの交換個体達です。(^^)

1番の最大はこれです。。。↓↓↓
逕サ蜒・175_convert_20121104204408

どうでしょうか。。。

いい感じでしょう?

他のニョロ達は、♂25.4g、♀12.5g、13.8g、14.6gでした。(^^)

これで、すべてのニョロの2本目の交換が終わりました。(^^)




それから、最近ずっとなんだかんだと忙しく、みなさんのブログに訪問できない日があったり、返コメも遅くなったりしています。。。(汗)

もう少し忙しい日が続くかと思いますが、出来るだけ、ブログの訪問やコメなどしますので、よろしくお願いします。(礼)

それから、数名の方にですが、自作プレス機の件ですが、なかなか製作が思う様にいかないので納期がまだ延びそうです。。。申し訳ありません。。。(汗)

また、私信しますので、ご理解の程よろしくお願いします。(礼)


長らくお付き合いいただきまして、ありがとうございます。(礼)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん