fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

憧れの。。。

実は昨日(9月27日)に憧れの方から欲しかった物が届きました。(^^)

届いた、物は。。。↓↓↓















































す。











ってこんなに勿体ぶらなくてもいいですね。。。(笑)

これです。。。↓↓↓

ヤマト運輸さん。。。

ヤマト運輸さん。。。

って届いた所でした。。。(爆)

で、肝心の中身は。。。↓↓↓





。。



。。。



。。。。



。。。。。



。。。。。。

って早く見たいですよね。。。(笑)

これです。。。↓↓↓
袋の中身。。。

どうですか?












これだけ見ただけでお分かりの方もいると思いますが、もう少し付き合って下さいね。(笑)

それで、開封。。。↓↓↓
開封後。。。前。。。

どうですか?











次は後ろです。(^^)
開封後。。。後ろ。。。

ホント、どうですか?











次は。。。











これ











です。↓↓↓
試着。。。

マジ、どうですか?

いいでしょう?

もしかして、私だけ???

って、とりあえず、昨日家に帰ると、ヤマトさんから届いていたので、すぐに開封し、中身を見るなり「ニヤリ」で、嬉しくなり、息子と嫁に見せてしまいました。(爆)

そして、今日(9月28日)は息子の野球の練習があったので、着ていきました。(^^)

そして、嫁に写真を撮ってもらいました。(^^)

あ!!

ご紹介が遅くなってしまいましたが、このTシャツの柄を見た事があるかもしれませんが、私もブログリンクさせていただいている、大先輩のブリーダー様の趣味で作られたTシャツです。(^^)

その方は。。。


クレージーサマー森崎さん(←クリックお願いします。礼)です。(^^)

ブログにHPが載っていたので覗いてみると、阿古谷産オオクワやスマトラヒラタなどの紹介などもあり見ごたえのあるHPです。(^^)

その中にこのTシャツもありました。(^^)

以前、ブログで紹介があったんですが、その時「欲しいなぁ」と思っていました。(^^)

早速ご連絡をして、昨日届いた次第です。(^^)

みなさんも欲しい方は、クレージーサマー森崎さんのHPでご連絡してみてくださいね。(^^)

あ!!

ですが、もう、Tシャツは無いかもしれませんよ。。。(爆)

なので、みなさんで、クレージーサマー森崎さん増版してもらう様に注文して下さいね。(^^)

そして、クレージーサマー森崎さん、こんな着心地のいいTシャツありがとうございます。(礼)

何かある時は来ていきたいと思います。(^^)

また、増版か他の色で作る時は声を掛けてくださいね。(^^)

よろしくお願いします。(礼)

ホントにありがとうございました。(礼)


















で、ちょっと話は変わりますが、今年何回目の募集か忘れてしまいましたが、「ひでのぱぱ工房」から自作プレス機3号の注文受け付けをしようと思います。(汗)

ついこの前、募集したばかりですが、もう1度募集です。(^^)

今回は通常のプレス機も製作しますが、特注品も受け付けをしています。(^^)

特注品は通常のプレス機を磨くだけなんですが、研磨しないといけないので、若干価格が上がります。。。(汗)

通常品、特注品どちらでもいいので、注文したい方や、価格が気になる方は左のメールフォームより、ご連絡お願いします。(礼)

受付期間は、一応10月5日までとしますが、早い時期に、ご連絡いただければ対応できますので、よろしくお願いします。(礼)

今日は長くなってしまいましたが、お付き合いいただき、ありがとうございます。(礼)
スポンサーサイト



プレ企画。。。

今日(9月22日)は先日★かぶ☆さんの所で開催されていたプレ企画で当選したmustarさんのマットが届きました。(^^)

それが、これです。。。↓↓↓
プレ企画当選品。。。

ご覧になっても分かる様に、ゼリーのおまけまで付けていただき、mustarさんありがとうございました。(礼)

このマットは早速、成虫のマットを交換するのに使いました。(^^)

なかなかいい感じに粒子が小さく使いやすい感じでした。(^^)

この度、プレ企画を開催された、★かぶ☆さん、協賛者様のmustarさん、ホントお疲れ様でした。(礼)











そして、今日は、まだ続きます。。。(爆)

途中で途切れていた、羽化報告を一気にしたいと思います。(^^)

まずは、hinamax0708さんの交換個体です。(^^)

このラインは、33gと言う昨年、我が家で最大の幼虫が出たラインなのですが、暴れで、g数を落としたせいか、蛹時に★になってしまいました。。。(涙)

しかも他にも蛹時に★、羽化直後に★等あり、残ったのは2頭のみ。。。

しかし、幸いだったのは、♂、♀1頭ずつ残ったので、来期のブリードに入れて累代したいと思います。(^^)

その♂のサイズは。。。72㎜、♀は48㎜でしたが、来期に期待できると思います。(^^)

ですが、hinamax0708さん、3頭も★になってしまい、申し訳ありませんでした。。。(涙)

また、再来年いいサイズの個体が出たら、里帰りさせたいと思います。(礼)









そして、次はラクエンさんからの交換個体です。(^^)

このラインは、すべて♂と言うラインでした。。。(汗)

ですが、このラインで最大80㎜と言う個体が出ました。(^^)

ですが、私の管理ミスにより★になってしまいました。。。(涙)

他の個体は77㎜、78㎜が2頭となかなかいい感じのラインでした。(^^)

なので、78㎜の1頭は種親として、我が家の自ブリラインとブリードしたいと思います。(^^)

ラクエンさん、この度はいい個体達をいただいたのですが、★になってしまい、申し訳ありませんでした。(涙)

また、再来年いい個体が出てきたら里帰りさせたいと思います。(礼)







それから、最後になりますが、toplegend44さんからの交換個体です。(^^)

このラインは2♂、3♀とバランスよく我が家に来てくれました。(^^)

♂は2頭とも76㎜でしたが、♀は49.5㎜が2頭48㎜が1頭でいい感じでした。(^^)

来季は1ラインは累代したいと思っています。(^^)

このラインもサイズは大きくありませんが、いいポテンシャルを持っていると思いますので、再来年どの位で羽化してくるか楽しみです。(^^)

このラインもいいサイズが出たら里帰りさせたいと思います。(礼)





hinamax0708さん、ラクエンさん、toplegend44さん、昨年はいい個体達を交換させていただきありがとうございました。(礼)

また、再来年いいい個体が羽化してきたら里帰りをさせたいと思いますので、よかったら受け取って下さいね。(^^)





これで、あと、羽化報告が残っているのは、ご本家様の個体だけですね。。。(笑)

それはまた、後日したいと思います。(^^)

長くなりましたが、お付き合いくださった方、ありがとうございます。(礼)

第2回目の。。。

今日(9月15日)は第2回目のオフ会をしました。(^^)

実は、30.000HITプレ企画で当選された方が福岡にお住まいで、取りに来れるとの事だったので、これを機に、私が知っている福岡在住の方に声を掛けて我が家でオフ会を行いました。(^^)

結局、声を掛けた方全員参加してくれるとの事で、私を含めて、5名の方が集まりました。(^^)

その方達は、ブログリンクさせていただいている「田舎っぺ。さん」、「黄色い鮎が好きさん」、「Beckさん」(名前をクリックするとブログに飛びます、見てくださいね。^^)、そしてプレ企画で当選された「しょーりんさん」と私の5人でした。(^^)
全員がそろったのは11時位で、その後我が家のブリードルーム等見てもらい、嫁が作ったお菓子を食べながら、クワ談義!!

そうそう、私もですが、田舎っぺ。さんからみなさんへオオのプレゼントもいただきました。。。(汗)
田舎っぺ。さんいい個体をありがとうございます。(^^)

あ!

それと個別に私にお土産ももらい、申し訳なかったです。。。(大汗)

それから、黄色い鮎が好きさんからもみなさんにお土産をいただきました。。。(汗)

何と、例の割り出しスクレーパーの改良版です。(^^)

と言っても、私が以前紹介した2本の割り出しスクレーパーのちょうど間の大きさになりいい感じでした。(^^)

これで、来年の割り出しはプチらないで良さそうです。(^^)

と。。。

話が脱線?しましたが、今回もあっという間に時間が過ぎ、田舎っぺ。さん、Beckさんは14時ごろ帰られて、その後、3人でニョロの♂♀の判別の仕方を私の所にいるニョロで、実際に菌ビンを交換しながら見ていただきました。(^^)

そして、その為に、ビンの外から見えていて、自分でも「でかいなぁ」と思うニョロを最初に交換したんですが、これまたビックリでした。。。(滝汗)

なぜかと言うと。。。





















あまり引っ張らない方がいいですか?(爆)











ホント、早く見せろって感じですね。。。(爆)

なので、そのニョロがこれです。。。↓↓↓
我が家の最大個体。。。

どうでしょうか?

我が家でははじめての、1本目での34gオーバー。。。

この幼虫を見た時はさすがにでかいと思いました。。。(滝汗)

この時は、黄色い鮎が好きさんとしょーりんさんも見ておられましたので、証人は2人います。。。(爆)

他のニョロも交換したんですが、さすがに最初に見てしまうと、すべて小っちゃく見えてしまいますね。。。(大汗)

それから、みなさんが帰られた後も夜、10頭前後交換しました。(^^)

上の画像の様に大きいニョロは出ませんでしたが、同腹で30.3gが1ニョロ出ました。(^^)

それから、866直仔のインラインからも1ニョロだけ、30.9gが出ました。(^^)

まだ、交換していないニョロもいますので、何とかもう数頭30オーバーが出て欲しいものです。(祈り)

まぁ、明日も少し交換する予定ですが、30オーバーは出ないでしょうね。。。(笑)

また、話が脱線?してしまいましたが、今日のオフ会もあっという間に時間が過ぎて、話足りなかったですね。。。(汗)

田舎っぺ。さん、黄色い鮎が好きさん、Beckさん、しょーりんさん、今日はホントにわざわざ我が家までお越しいただきありがとうございました。(礼)

また、年内にオフ会が出来るといいですね。(^^)

今後とも、よろしくお願いします。(礼)













あ!!

それとプレ企画の宣伝です。(^^)

前に記事もありますので必要ないかもしれませんが、「★かぶ☆さん」(←クリックしてよければ応募して下さいね。^^)がプレ企画されていますので、よろしくお願いします。(礼)

実は。。。

今日(9月10日)は、まず、本題に入る前に、プレ企画の宣伝です。(^^)

みなさんも、もうご存知かと思いますが、★かぶ☆さん(←クリックしてくださいね。^^)がプレ企画をされていますので興味のない方も見るだけ見てもらえると嬉しいです。(^^)

私も協賛させてもらっているので、応募の方(私以外の方に応募してもいいので)、よろしくお願いします。(礼)

で、私の協賛品は前の記事にもありますが、これです。。。↓↓↓

今回の私の協賛品は、YG血統の♀です。(^^)

今回は、2♀用意いたしましたので、1♀に1名様で、2名の方にプレしたいと思います。(^^)

そして、当選された方のご希望があれば、72~73㎜の小さい♂も1頭ずつ付けたいと思います。(^^)

で、♀の紹介ですが、まずは♀48㎜。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀48㎜。。。

良く分からないですね。。。(大汗)

では、もう1枚。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀48㎜。。。パート2。。。

どうでしょうか?

あまり変わらないですね。。。(大汗)

この♀の種親は80㎜(847系)と49.5(847系)の仔です。(^^)

ちゃんとした847系ですので、どの系統に使ってもいいと思います。(^^)

ご希望で付ける♂は80㎜(847系)と50.5(80系)の♂72㎜を付けます。(^^)

まぁ、異腹の姉妹になりますね。(^^)

そして、次は、50㎜の♀がこれです。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀50㎜。。。

どうでしょうか?

これも分かりにくいので、もう1枚。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀50㎜。。。パート2。。。

どうでしょうか?

やはり前と同じで、あまり替わりませんね。。。(大汗)

これは、昨年6ニョロ位しか採れなかった、ラインです。。。(汗)

これは今は亡き78㎜の80系を使ったいるので、系統的に言うと80系ですね。。。(汗)

これは、一応種親越えしていますのですが、どうでしょうね???

そして、ご希望で付ける♂ですが、73㎜の♂ですね。(^^)

この♂は前の♂と同腹です。(^^)

どうでしょうか?

応募があればいいんですが。。。(汗)

今回の協賛品の紹介は以上になります。。。(汗)

と、前の記事をそのままコピーしましたがお許しください。。。(礼)










で、本題の今日(9月10日)の記事です。。。

実は月曜日(9月9日)に朝仕事に行ったら、急な出張が入っており、ミーティング後に1度帰宅して、出張準備をしてからまた会社に戻り夕方に広島に着きました。(笑)

バタバタとしていますが何とか仕事も終わりそうで、明日(9月11日)福岡に帰れそうです。(^^)

なので、私信をいただいた方には返信できていませんが、明日にでも返信しますので、もう少しお待ちください。(礼)

なので、今日の記事の更新は広島のホテルからの更新でした。(爆)

プレ企画、2次募集の当選者発表。。。

ちょっと遅くなってしまいましたが、今日(9月8日)は2次募集の当選者発表と、他にも発表がありますので、長くなるかと思いますが、よければ、お付き合いください。(礼)

まず、はじめは、2次募集の発表からしますね。(^^)

結局2次募集は応募いただいた方、すべての方、希望の番号で当選です。(^^)

1. 750(866系)×470(866系)     3頭    2名

当選されたのは、もっちさん、yuuyaさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)




そして次の

2. 750(866系)×470(80系)      3頭    2名

当選されたのは。。。って応募がなかったので当選者なしですね。(笑)




そして次の

3. 803×510(ゲバゲバ90さんライン)    3頭    1名

当選されたのは、トッティさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)



そして次の

4. 赤眼ライン(お任せで。。。)          3頭    4名

これも応募者がいませんでしたので、当選者なしですね。(笑)

以上で、30.000HITプレ企画は終了したいと思います。(^^)

応募して下さった方、ホントにありがとうございます。(礼)

そして、2次募集に当選された方はメールフォームからか、私信でもいいですので、ご連絡お願いします。(礼)

あ!!

ご連絡いただける時も、HNと本名をお願いしますね。(^^)

ご連絡お待ちしております。(礼)










それから、今日はいい物が2つ届きました。(^^)

まず、1つ目はこれ。。。↓↓↓
銚子さんの空のPET。。。

これは私が偶然銚子オオクワガタ倶楽部さんのHPを見た時に販売してあったので、どうしようか、一瞬迷いました。。。(笑)

ですが、PETが中古(新品同様)でもこの数にしてはかなり安価だったので、購入するなら早く決めないと、迷っているうちに他の方が購入してしまいますので、購入を決意しました。。。(爆)

そして、一緒にこれも注文しました。(^^)

それは、これです。。。↓↓↓
銚子さんのHS菌糸ブロック。。。

そうです。(^^)

HS菌糸ブロックです。(^^)

これを購入するにあたって嫁に頭を下げて購入したのは言うまでもありません。。。(爆)

まぁ、今日にでも詰め詰めしたいですね。(^^)







そして、2つ目は。。。これです。。。↓↓↓
ある方からのプレゼント。。。

箱を見たら大体の想像はつくと思いますが。。。































想像つきましたか?





















って、ホント、もう引っ張らなくていいですよね。。。(爆)

で、

中身はこれです。。。↓↓↓











ってもういいですよね。。。(爆)

これです。。。↓↓↓
あの方からのガトーショコラ。。。
実は私も「あの方」(←クリックすると分かります。^^)からいただいちゃいました。(^^)

開封後すぐに息子といただき、「これはうまい!!」と思いました。(^^)

甘さも丁度いい甘さで、大変美味しくいただきました。(^^)

これは、「プレの商品」でも十分いける感じですね。(^^)

って言うか、「普通にお店に出ていてもおかしくない出来」でした。(^^)

って「プレ」で分かった方もいると思いますが、あの方がプレ企画を開催中です。(^^)

協賛者様も沢山いらっしゃる様ですから、応募しなくても、どんな物がプレの商品か見るのもいいと思いますので、是非見てみてくださいね。(^^)

まぁ、たぶん見るといい個体や物ばかりなので、応募したくなると思いますが。。。(爆)

実は私も、協賛していますが、是非プレ企画を見てくださいね。(^^)














で、ここで、私の協賛品を紹介したいと思います。(^^)

今回の私の協賛品は、YG血統の♀です。(^^)

今回は、2♀用意いたしましたので、1♀に1名様で、2名の方にプレしたいと思います。(^^)

そして、当選された方のご希望があれば、72~73㎜の小さい♂も1頭ずつ付けたいと思います。(^^)

で、♀の紹介ですが、まずは♀48㎜。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀48㎜。。。

良く分からないですね。。。(大汗)

では、もう1枚。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀48㎜。。。パート2。。。

どうでしょうか?

あまり変わらないですね。。。(大汗)

この♀の種親は80㎜(847系)と49.5(847系)の仔です。(^^)

ちゃんとした847系ですので、どの系統に使ってもいいと思います。(^^)

ご希望で付ける♂は80㎜(847系)と50.5(80系)の♂72㎜を付けます。(^^)

まぁ、異腹の姉妹になりますね。(^^)

そして、次は、50㎜の♀がこれです。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀50㎜。。。

どうでしょうか?

これも分かりにくいので、もう1枚。。。↓↓↓
YG血統、自ブリ分新成虫♀50㎜。。。パート2。。。

どうでしょうか?

やはり前と同じで、あまり替わりませんね。。。(大汗)

これは、昨年6ニョロ位しか採れなかった、ラインです。。。(汗)

これは今は亡き78㎜の80系を使ったいるので、系統的に言うと80系ですね。。。(汗)

これは、一応種親越えしていますのですが、どうでしょうね???

そして、ご希望で付ける♂ですが、73㎜の♂ですね。(^^)

この♂は前の♂と同腹です。(^^)

どうでしょうか?

応募があればいいんですが。。。(汗)

今回の協賛品の紹介は以上になります。。。(汗)

気になる個体があれば応募して下さいね。(礼)

私のプレ企画ではないですが、応募の方よろしくお願いします。(礼)

30.000HITプレ企画、当選者発表。。。

日付も替わり、9月2日になりましたので、30.000HIT記念プレ企画の当選者発表をします。(^^)

応募された方には長らくお待たせしました。。。(汗)

今回も息子にくじを引いてもらいました。(^^)

こんな感じです。。。↓↓↓
1番の当選者のくじ引き中。。。


当選者様の発表です。(^^)

まずは、1番応募が多かった1番の866直仔×52.5(80系)      3頭    2名。。。

応募者様は7名で当選者様は、この方です。。。↓↓↓
1番の当選者様。。。

ご覧の通り、海Pさん、スペースさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)






続きまして、2番の866直仔×50.5(80系)      3頭    2名。。。

この2番はちょうど2名の方の応募でしたので抽選はせず、当選です。(^^)

当選されたのは、にゃむこさん、ボスクワさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)

*9月6日訂正
すみません。。。(大汗)
にゃむこさんがにょむこさんになっていました。。。(大汗)
先ほど気が付いてビックリでした。。。(涙)
にゃむこさん、すみませんでした。。。(滝汗)









続きまして、3番の750(866系)×470(866系)   3頭    2名。。。

と、いきたいのですが、3番、4番は応募がなかったので、とりあえず当選者様なしです。。。(汗)






続きまして、5番の803×510(ゲバゲバ90さんライン) 3頭    2名。。。

応募者様は1名でしたので、これも当然、抽選もなく当選になります。(^^)

当選されたのは、しょーりんさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)







続きまして、6番の803(ゲバゲバ90さん個体)×480(♀銚子さん個体)   3頭    4名。。。

応募されたのは4名でしたので、これも当然、抽選もなく当選になります。(^^)

当選されたのは、クリオネさん、geepさん、山ピーさん、カイトさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)






そして、最後になりましたが、7番の赤眼ライン(お任せで。。。)       数頭    数名。。。

応募されたのは、3名でしたのでこれは数名としていたので、3名であれば当選ですね。(^^)

当選されたのは、ヒメヒナさん、アンディさん、たかしんさんです。(^^)

おめでとうございます。(^^)






という事で、当選された方はもう一度、メールフォームより、お名前(フルネーム)、住所(郵便番号から)、連絡先を明記の上、ご連絡お願いします。(礼)













で、

応募がなかった番号や当選者が足りない番号は今回応募してくれた方(当選者様を除く)と募集期間を過ぎて募集してくれた方(2名)で、もう一度募集をしたいと思います。(^^)

なぜかと言うと、数名の方は「抽選で外れたら、別の番号にまわしてください」との事でした。。。(大汗)

こういう事は、はじめてだったので、一人目の方の時はしようと思っていましたが、他にもいらっしゃったので、それは「出来ないなぁ。。。」と思ってしまいました。。。(涙)

なので、今回の様な2次募集になりました。。。(汗)

なので、2次募集です。。。(^^)

1. 750(866系)×470(866系)     3頭    2名

2. 750(866系)×470(80系)      3頭    2名

3. 803×510(ゲバゲバ90さんライン)    3頭    1名

4. 赤眼ライン(お任せで。。。)          3頭    4名

と、したいと思います。(^^)

今回の募集で外れた方で特にいらない方は応募しなくてもいいので、欲しい方だけ応募して下さいね。(^^)

それと、ちなみにですが、3番、4番の♂の種親が、出張から帰ってきて確認すると、★になってました。。。(大泣)

来年も種親としてがんばってもらおうと思っていたので、とても残念です。。。(大涙)

応募期間はとりあえず金曜の9月6日までとしますので、応募お待ちしております。(^^)











それと、ひでのぱぱ工房からですが、一応自作プレス機3号の注文受付を終了させていただきました。(礼)

9月1日現在、3台の注文をお受けできました。(^^)

あと1台注文があればよかったんですが。。。(汗)

どうしましょうかね。。。(汗)

注文された方は個別に私信しますので、その後、ご連絡お願いします。(礼)





*9月5日追記。。。

昨日(9月4日)、プレ企画当選者様最後のお1人からご連絡をいただき、これで、すべての当選者様から方からご連絡をいただきました。(^^)

当選者様すべての方に私信をしていますので、当選者様は確認お願いします。(礼)

もし、届いていない場合は、迷惑メールフォルダを見てください。。。(汗)

送信は完了していますので、必ず、届いているはずです。

もしそれでも届いていなければ、別のメールアドレスをメールフォームよりご連絡お願いします。(礼)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん