fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

ようやく購入。。。

今日(2月28日)は、昨日(2月27日)と今日届いた物の紹介です。(^^)

実は先月位から頼んでおいたんですが、金欠の為、今月購入でお願いしていました物が届きました。(^^)

昨日届いた物がこれ。。。↓↓↓
昨日(2月27日)届いた物。。。パート1。。。

これは分かりますか?

分かる方もいるかもしれませんが、幼虫飼育用材です。(^^)

昨年はこれを使って材飼育をしました。(^^)

まぁ、数頭は新しい飼育材に入ってもらっているので、いつ羽化するか分かりませんが。。。(笑)

今年も数頭は材飼育したいと思っています。(^^)

そして、これです。。。↓↓↓
昨日(2月27日)届いた物。。。パート2。。。

これも見てお分かりだと思いますが、産卵材です。(^^)

それから、これです。。。↓↓↓
昨日(2月27日)届いた物。。。パート3。。。

これも、お分かりになりますでしょうか?

カワラ植菌材です。(^^)

昨日届いた、飼育材、産卵材、植菌材は、いつもお世話になっている、「ドルクスルームさん」(←クリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)の商品です。(^^)

本当は今月中に訪問して、取りに行きたかったんですが、仕事も忙しかったので、行けませんでしたので、送っていただきました。。。(汗)

そして、今日届いた物がこちら。。。↓↓↓
今日(2月28日)届いた物。。。

こちらは用品で、「ダイナステス マスターズ 廣島さん」(←クリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)で購入させていただいた、ケースの蓋のみと、Fe3+です。(^^)

私はいつも用品等を購入する時にはお世話になっているお店です。(^^)

何しろ近いですから、送料が安くて助かっています。(笑)

我が家の用品はほとんどここから購入しています。。。(笑)

みなさんの所ではそろそろ準備にかかっている方もいると思いますが、産卵材も用品もバカになりませんからね。。。(汗)

さっきも嫁に「また、だんだん狭く(ブリ部屋)なってきとーよ(狭くなってきたよ)!!」って言われました。。。(滝汗)

何せ、産卵材等があるので場所を取るので整理してもすぐにダンボールの山になってしまいます。。。(汗)

それに、数頭は種の確認の為、ペアリングも終わり産卵セットに投入している個体もいますから、これが採れれば正規のペアリングしたいと思います。(^^)

他にも使いたい♂はいますが、キャパオーバーですのでどうするか迷っています。。。(汗)

次回。。。と言っても明日になると思いますが、ラインの紹介でもしたいと思いますが、明日は家族で出かける予定なので違う記事になるかもしれません。。。(笑)

まぁ、その時はご勘弁下さい。。。(汗)






あ!!

それと今日気が付いたのですが、いい事が一つありました。(^^)

って昨日は悪い事もありましたが。。。(滝汗)

このいい事の記事はまた改めて記事にさせていただきますね。(^^)

悪い事はたぶん記事にはしませんので、気にしないでください。。。(笑)
スポンサーサイト



ホリホリ。。。

今日(2月22日)は先月末に羽化したニジイロの羽化報告です。(^^)

と、その前に、告知です。(^^)

ブロ友の「かっつさん」(←クリックするとブログに飛びますので、チェックして下さいね。^^)がプチプレ開催中です。(^^)
今回はお酒のプチプレですが、興味のある方は応募して下さいね。(^^)



そして、私事ですが、19日に無事に出張から帰って来ました。(^^)
新幹線の中に携帯を落とすという失態をしてしまって、無事にその日の内に見つかったのですが記事を更新する気にはなれず。。。今日になってしまいました。。。(滝汗)

みなさんも落し物には気を付けてください。。。(汗)






そしてここから本題です。。。(^^)

先ほど以前羽化報告していたニジイロの♂をホリホリしました。(^^)

今回は間違いなく♂です。(笑)

で、羽化した♂がこれです。。。↓↓↓
ニジイロ♂。。。

どうでしょうか?

やはり、色はうまく出す事が出来ませんが、以前羽化したニジイロと同じ様な感じの色です。(^^)

で、サイズはと言うと。。。

こんな感じでした。。。↓↓↓











って引っ張らないでいいですよね。。。(爆)

で、これです。。。↓↓↓
ニジイロのサイズ。。。

どうですか???

って以前羽化した個体と比べても分かりませんよね。。。(笑)

ちっさい♂と♀が40㎜位なのですが、今回羽化した♂は60㎜前後でした。(^^)

ホリホリした時は「デカ!!」って思いました。(^^)

70㎜あるんじゃないかと思いましたが、それは甘かったですね。。。(笑)

ですが、3頭とも同じ様な色で羽化してきてくれたので、ブリードが楽しみです。(^^)

とりあえず、累代する予定ですので、この記事からカテゴリも「ニジイロ」を追加しました。(^^)

早く後食を開始して、ペアリングしたいです。(^^)

ちなみにもう1枚写真を載せます。。。(笑)

それがこれです。。。↓↓↓
ニジイロ。。。比較。。。

あまり変わらなかったですね。。。(汗)

3頭とも元気なようですので、ペアリングが待ち遠しいです。(笑)

実は。。。

実は、土曜(2月14日)から出張に行ってました。。。(笑)

無事に仕事も終わり、今日(2月15日)20時頃会社に帰って来て、そのまま家路につきました。(^^)

なので、昨日、今日とクワ作業は何も出来ていません。。。(笑)

まぁ、休みでも色々息子の子供会の行事なんかもあったので、出来なかったでしょうが。。。(笑)

今日はこんな感じでただの報告です。。。(爆)




あ!!

そういえば、今週の17日~19日の間も出張です。。。(笑)

17日は1度会社に出て、15時位から移動になると思います。。。(笑)

19日は夕方以降に帰って来るでしょうね。(^^)

なので、返コメや訪問等も遅れるかもしれませんが、ご容赦下さい。。。(礼)





インフルもまだまだ流行っている様なので、みなさんも気を付けてくださいね。(^^)

今日は。。。

今日(2月7日)は、1月中旬に羽化したニジイロの記事です。(^^)

このニジは以前、羽化報告した、ニジと同じラインです。(^^)

このニジも「efdenさん」(←クリックするとブログが見れますので見てくださいね。^^)からいただいたニジイロです。(^^)

もう1頭いまして、先日羽化しましたので来月の初めには羽化報告が出来ると思いますので、もう少々お待ちくださいね。(^^)

そして今回の個体は♀だと思います。(^^)

その写真がこれです。。。↓↓↓
ニジイロ。。。♀?。。。

どうでしょうか?

たぶん♀だと思うんですが。。。(汗)

そして、以前紹介した♂と一緒に写真を撮ったのがこれです。。。↓↓↓
以前羽化した♂と。。。

どうでしょうか?

見事に、♂と♀が同じ位の大きさになりました。。。(笑)

♀のサイズを測ると39㎜位でしたので、♀の方が1ミリ程小さいです。。。(笑)

色的には♂より♀の方が赤みが強い様な気がします。(^^)

やはり写真でニジイロの色を出そうとするのは難しいですね。。。(汗)

残りの1頭は♂の様ですので、その個体とペアリングをしたいと思います。(^^)

この♂はどんな色になるか分かりませんが、ホリホリしたら報告させていただきますね。(^^)








そして、オオの方ですが、ワインセラー組は加温をはじめました。(^^)

と言っても2月1日から3日に0.5℃ずつ上げていますが、まだ16.5℃になったばかりです。。。(笑)

16日位から4日に1℃位上げようと思っています。(^^)

種親も数頭は起こし始めました。(^^)

まぁ、2月の下旬にはすべての種親を温室に移動させます。(^^)

まだ、種親の紹介もしていませんが。。。

ですが、ラインの紹介位はしたいと思います。(^^)

本当はラインの紹介も種親は小さいので恥ずかしくてしたくはないんですがね。。。(笑)

とりあえず、ライン数から行くと、YGだけで14ライン以上にはなりそうです。。。(爆)

他にも今年から久留米もありますし、BSB血統と佐賀県神埼産の赤眼もありますので、ライン数だけで言うなら、もっと多くなるでしょうね。。。(滝汗)

まぁ、YGはニョロの数を少なくするつもりですので、多く採れたら里子に出します。。。(笑)

どなたか里親になってくれる方がいいんですが。。。(汗)

もしかすると、昨年みたいに失敗するかもしれませんからニョロが採れてから考えます。。。(笑)

今日は。。。

今日(2月1日)は、息子の学校(6年生)が県の発表会に出るらしくその為に朝から出かけておりました。(^^)

まぁ、この発表会はたいしたものではなく、息子の通う小学校も毎年参加している発表会です。。。(笑)

で、その発表会が午前中で終わったので、息子が「WHF」に行きたいと言っていたので、小学生も最後なので連れていく事にしました。(^^)

まぁ、中学に上がれば野球の練習やら試合やらでもう行けないと思いますからね。。。(汗)

ところで「WHF」って、「なんだ???」と思ったでしょう???

実は「ワールド・ホビー・フェア」略して「WHF」です。。。(笑)

今日、福岡ドームで開催されていて沢山の子供と親御さんで一杯でした。。。(汗)

私達が帰るのが14時位で帰り際に撮った写真がこんな感じでした。。。↓↓↓
ワールド・ホビー・フェア。。。

どうでしょうか???

写真が小さいので分かりにくいかもしれませんね。。。(汗)

ですが、「一体何人の方がいるのだろう。。。」と思いました。。。(笑)

九州ではここだけの開催なので他県からの方も多かった様です。(^^)

息子は次回開催も行く気満々でしたが、たぶん無理でしょうね。。。(笑)

みなさんも、お子さんと奥さんにサービスしましょうね。(笑)

ようやく。。。

今日(1月31日)は、ようやくすべての菌ビンの交換が終わりました。(^^)

と言っても、2本目のニョロがです。。。(爆)

3本目に交換したニョロもいますが、2本目に交換するのに6ヶ月程経って交換したニョロが結構いました。。。(汗)

まぁ、6ヶ月も経ってからの交換なので期待できるはずもありません。。。(汗)

なので、写真はありません。。。(汗)

そして、昨日(1月30日)と今日はこんな物も届きました。。。

昨日届いた物。。。↓↓↓
昨日届いた物。。。パート1。。。

と、もう一つ。。。↓↓↓
昨日届いた物。。。パート2。。。

この2つの購入品は、いつもお世話になっている、「ドルビーインセクトさん」(←クリックするとHPに飛びますので良かったら見てくださいね。^^)の商品で1枚目の写真が川口商会さんのAPOマット(外産専用マット)と800ボトル用の蓋のみです。(笑)

そして、2枚目が川口商会さんのクワガタマット【A】 60Lです。(^^)

外産専用マットはヘラヘラと1ニョロしかいない、コーカサス用です。(^^)

まぁ、先日KBファームさんのカブマットも購入しましたが、半々で使いたいと思います。(^^)

そして、クワガタマット60Lは、今季の産卵セットに使用する予定のマットです。(^^)

もしかすると足りなくなればまた、購入すると思いますが、次は袋入りの物を購入するかもしれません。。。(笑)

なぜかと言うと、袋入りの方が日持ちしそうなので。。。(爆)

それから、話を戻しますが、今日はこんな物が届きました。。。↓↓↓
今日届いた物。。。

どうでしょうか?

写真を見てお分かりでしょうが、またやっちゃいました。。。(爆)

本当は落とせないと思っていたんですが、落とせちゃいました。。。(爆)

また、成虫が増えちゃったので、どうするか迷っています。。。(滝汗)

これから先はもうポチらない様にしたいと思います。。。(滝汗)







そして、今季の最初の頃に材の購入の記事があったと思いますが、もうお忘れでしょうね。。。(笑)

昨年の「5月25日にUPした記事」(←をクリックするとその記事が見れます。^^)の真ん中あたりに「そして、本当はあと1つ材を購入したのですが、この事はまたいつか。。。という事で今回は伏せておきます。。。(汗)」と言う所があるんですが、今日はその記事の事を書きたいと思います。(^^)

実は。。。その材はうすうす感じてる方もいるかもしれませんが、こんな事してました。。。(笑)

それがこれです。。。↓↓↓
ひっそり実行していた事。。。

どうでしょうか?

もうお分かりですよね?

そうなんです、材飼育をしてました。(^^)

写真は材を少し剥いだ所で、食痕が見えているのが分かりますか?

この材には2ニョロ投入していました。(^^)

そして。。。これ。。。↓↓↓
ひっそり実行していた事。。。ニョロ発見。。。

どうですか?

2ニョロ同じ様な所にいました。(笑)

写真では繋がって見えるかと思いますが、写真右側が♂、左側が♀でした。(^^)

そして、もちろん、また飼育用材に投入しました。(^^)

サイズ的には大きくありませんでしたが、投入したのはYGです。(笑)

しかも一昨年購入して、昨年ニョロを採ったラインで866系のニョロです。(^^)

上手く♂と♀に分かれてくれたので、羽化まで楽しみです。(^^)

まぁ、羽化がいつになるか分かりませんが。。。(爆)

他にも数頭材飼育をしているので、また気が向いたらUPしますね。(^^)

っと。。。

気が付いたら日付が替わっていました。。。(汗)

今日はちょっと長くなってしまいましたね。。。(汗)

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。(^^)

そろそろ、来季のラインも発表の時期になりましたので、みなさんの種親発表が楽しみですね。(^^)

って、今私のは?って思いました?

まぁ、我が家のは大きい個体はいませんので、興味が無いと思いますから、その内発表しますね。。。(爆)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん