fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

またまた。。。

今日(3月31日)も、またまた、事後報告です。。。(汗)

実は先週の土曜(3月28日)から昨日(3月30日)まで、息子の野球チームの全国大会があり、奈良県まで行っていました。。。(笑)

息子の野球チームは年2回全国大会があるのですが、今年度最後なので奈良県まで車を走らせ、昨日は会社を休ませてもらい見に行って来ました。(^^)

結果としては惨敗。。。(滝涙)

20チーム中17位。。。(滝涙)

いい試合もあったんですが、やはりそこは全国大会。。。(汗)

レベルが違いましたね。。。(涙)

3日間で6試合したのですが、勝てたのは1試合のみ。。。(滝涙)

1試合は引き分け、じゃんけんで負け。。。(涙)

1試合は大敗で、この試合は雨の中の試合で、息子が先発したのですが、四死球あり、エラーありで、息子も大変だったと思いますが、腐らず懸命に投げていたので「成長したなぁ」と思う試合でした。。。

残り3試合は僅差の試合で、2試合は勝てた試合を負け試合にした感じでした。。。(涙)

まぁ、とにかくみんなよく頑張ったと思います。(^^)

明日(4月1日)からは、ボーイズリーグのチームに入る事になるので、軟式はこの試合で終わりです。(^^)

ですが、卒業試合みたいな試合があるみたいなので、その試合はもしかすると親も一緒に試合をするかもしれないので楽しみです。(^^)

そして、中学生になって、ボーイズリーグに入るので、土日は練習やら試合やらでクワ作業が出来ない可能性もありますが、何とかやっていきたいと思います。(^^)

これから、また、事後報告や訪問、コメ等が出来なくなるかもしれませんがお許しください。。。(汗)

私信等はいたしますので、ニョロの交換やプレ企画ともすると思いますので、楽しみにしてくださいね。(^^)







あ!!

それと、ここでちょっとクワネタを入れます。。。(笑)

種確認した個体達の産卵セットですが、何とか孵化した様なので、種無しではなかった様です。(^^)

今週末にでも割り出しをしようと思いますので、また、UPしますね。(^^)
スポンサーサイト



また。。。

また、今日(3月22日)も事後報告になりました。。。(汗)

先週の金曜(3月20日)から出張に行って、今日夕方帰って来ました。。。(汗)

今回の出張は少し前から決まっていたので、予定はしていたのですが、急な出張の後だったので、バタバタしてました。。。(汗)

ですが、今回も無事にいい感じで終わり、帰って来ました。(^^)

最近はクワネタもなかなか記事にしていませんが、種確認の為の産卵セットも組み、無事にエッグも確認出来ましたので、あとは無事孵化を祈るばかりです。。。(祈り)

まぁ、種確認をしたのは3♂だけなので、まだ、数頭の♂の確認はしていませんので、これからしないといけませんが。。。(汗)

やはり、今年もダラダラペアリングに産卵セットを組む事になりそうです。。。(汗)

ですが、大事な♂達にはがんばって欲しいです。。。(祈り)

採れれば割り出し後にまたUPしますね。。。(笑)

記事のUPがなければ察して下さい。。。(滝汗)

3月も残り少ないですが、みなさん、がんばりましょう。(^^)

事後報告ですが。。。

事後報告になってしまいますが、実は先週の木曜(3月12日)から広島に出張に行ってました。。。(汗)

当日になって、出張に行く方が体調不良を訴えて、急に私が行く事になり、お昼から移動になりました。。。(汗)

出張先で記事をUPしようと思っていたんですが、なかなか出来なく、結局出張から帰って来てからの事後報告になりました。。。(滝汗)

出張から帰ってきたのは、3月17日だったので、今日(3月18日)はお休みをもらいました。。。(笑)

何故、今日かと言うと、実は今日は息子の卒業式でした。(^^)

たぶん卒業式には出れないだろうと思っていましたが、急な出張だったので急に休みをもらいました。。。(爆)

卒業式にも出られて良かったです。(^^)

それから、今日はここにも行きました。。。↓↓↓
今年2回目のオープン戦観戦。。。

そうなんです。(^^)

実は今月から新しく息子に野球塾に行かせる事になったんですが、そこの方からチケットをもらったので行きました。(^^)

今回は、はじめて外野の自由席で見ました。(^^)

外野もいいですが、私は内野席の方がいいです。。。(笑)

何故かと言うと、外野席はホームランしか飛んでこない。。。(^^)

ですが、内野席はファールボールが結構飛んでくるので、ボールをもらう確率が高くなるからです。。。(爆)

以前にも書きましたが、いつかはファールボールをこの手に入れたいですね。。。(笑)






そして、ついでに。。。(笑)

実は私のもう一つの趣味、ソフトボールも開幕しています。。。(笑)

まぁ、色々あって参加出来ていませんが。。。(笑)

また、参加出来たら記事でもUPしますね。(^^)

とりあえずの報告でした。。。(汗)

ライン。。。

今日(3月7日)は、以前から言っていた、我が家のYGのラインの紹介をしたいと思います。(^^)

まぁ、我が家の種親はみなさんの所に比べ小さい個体ばかりですので、魅力的な個体はいないと思いますが。。。(汗)

とりあえず、YG血統のみ。。。↓↓↓

1. ♂79.0㎜(866系)2014年共同購入個体(yasukong様購入個体)
       ♀49.1(866系)共同購入個体(yasukong様購入個体)
       ♀54.0(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀48.0(866系)2014年自ブリ分早期羽化個体

2. ♂81.1㎜(866系)2014年購入個体(yasukong様購入個体)
       ♀50.6(866系)2014年購入個体(yasukong様購入個体)
       ♀53.0(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀50.0(866系)2014年自ブリ分早期羽化個体

3. ♂80.0㎜(80系)2012年yasukong様幼虫購入し、2013年羽化個体「2014年種親」
       ♀50.5(80系)2014年購入個体(yasukong様購入個体)

4. ♂80.5㎜(866系)2013年購入個体(銚子オオクワガタ倶楽部様購入個体)「2014年種親」
       ♀48.0(866系)2013年自ブリ分個体

5. ♂78.0㎜(847系)2013年yasukong様幼虫購入し、2014年羽化個体
       ♀48.0(866系)2013年自ブリ分個体

6. ♂81.0㎜(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀55.0(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀51.0(866系)2013年自ブリ分個体

7. ♂83.0㎜(866系)2013年自ブリ分個体(羽パカ個体)
       ♀53.0(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀52.0(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀52.0(866系)2013年自ブリ分個体

8. ♂81.0㎜(866系)2013年自ブリ分個体
       ♀51.0(866系)2013年自ブリ分個体

っと。。。

こんな感じですが、もしかするともう少し増えるかもしれませんが。。。(汗)

って、書いてて思いましたが、ラインを減らす気がないですね。。。(爆)

ちなみに、同じサイズの♂や♀がいますが、もちろん別々の個体を使います。(^^)

他にも佐賀県神埼産赤眼とBSB血統、久留米のまゆっちさん血統、その他、久留米。。。

全部で何ラインになるか分からなくなりました。。。(爆)

まぁ、採れないラインはどうするか分かりませんし、補強した♀も入れていませんので、ライン数が増えそうですね。。。(汗)

こうなると、やはり、マットと産卵木は足りないですね。。。(爆)

5月か6月に購入しないといけませんが菌糸ブロックも購入しないといけませんし、今年も菌ビン貧乏ですね。。。(笑)

どれか当たりのラインがあればいいんですが、難しいでしょうね。。。(笑)






あ!!

今日は写真がありませんが、ご勘弁下さい。。。(汗)

とりあえずのライン発表ですので、ニョロが採れて気が向けば確定したライン数の発表でもします。(笑)


*3月8日訂正
8.の♀個体サイズが間違っていました。。。(汗)
正しくは51.0の間違いでした。。。(礼)

家族サービス。。。

今日(3月1日)は朝から家族で出かけました。(^^)

本当は昨日(2月28日)に行く予定だったんですが行けなくなったので今日になりました。。。(汗)

で、どこかと言うと。。。

プロ野球のオープン戦を見にヤフオクドームに行って来ました。(^^)

毎年数回は観戦に行っていますが、オープン戦を見るのははじめてでした。(^^)

しかも、ホークスの練習も見る事が出来、間近で選手を見る事が出来たので良かったです。(^^)

いつも観戦に行く時はグローブを持って行くのですが、なかなかファールボールが私の近くに来ないので取れないです。。。(涙)

いつかは取りたいので、取れるまでがんばります。(^^)

あ!

ボールが取れてもまた行きますけどね。。。(笑)

そして、試合結果がこれです。。。↓↓↓
オープン戦の試合結果。。。

見事勝利しました。(^^)

まだ、オープン戦なのでシーズン中みたいに、ヒーローインタビューは無かったですが、選手がどんどん交代していき、シーズン中とは違った楽しみがありました。(^^)

次回はシーズン中に行くと思いますが、ホントに行くかどうか分かりません。。。(汗)

何せ、息子がボーイズリーグに入る予定なので、土日は潰れるかもしれないからです。。。(汗)

まぁ、それはそれでいいんですけどね。。。(笑)






あ!

やはり、ラインの紹介は出来ませんでしたね。。。(汗)

次回は。。。どうでしょうか。。。(汗)

暇があれば今週末にでもUPしますね。(笑)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん