fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

無事に。。。

今日(12月29日)、無事に出張から帰って来ました。(^^)

いつもの様に、少し早く終わったので、ちょっと寄り道と思い、昆虫ショップに行って見たんですが、休みでした。。。(涙)

本当に休みなのか、どうか分からないのですが、シャッターは閉まっていましたので、すぐに引き返し、帰路につきました。。。(笑)






さて、今年もあと今日も入れて3日ですね。(汗)

私の仕事納めも今日終わりましたから、明日(12月30日)から休みです。(^^)

この年末年始はクワ作業は特にする事がないのですが、家族サービスやら、家族行事が有りますし、仕事初めも4日からですので、正月ボケもしなくていいかもしれませんね。。。(笑)

そして、今年も1年、私のブログを読んでいただき、ありがとうございました。(礼)

役に立つようなブログにしたかったのですが、何だか、役にたたなっか様な気もしますし、ただの備忘録で終わった気もします。。。(笑)

来年はもっと読み応えのあるブログにしたい出ですね。(^^)

それでは、みなさん、良いお年をお迎えください。(礼)

今年の更新は終わりかもしれませんので、年末のご挨拶でした。。。(笑)
スポンサーサイト



明日から。。。

今日(12月26日)は、みなさんには関係ありませんが、明日(12月27日)から明々後日(12月29日)まで出張です。。。(笑)

今年最後の出張ですが、怪我なく帰って来たいと思います。(^^)

今年もあと5日で終わりですね。(^^)

歳の経過やはり、1年はあっという間に過ぎてしまいますね。。。(汗)

今年も84㎜が羽化してきましたし、徐々に成果が出て来てるような気がします。(^^)

まぁ、我が家の種親はみなさんの様に大きくは無いので当然ですが。。。(汗)

来年の羽化も希望としては85㎜が出てくれると嬉しいんですが、難しいでしょうね。。。(汗)

来年から、縮小の予定なので、少しは菌糸ブロック貧乏から解放されると思っていますが、結果どうなるか分かりませんね。。。(汗)

来季は、YGで3ライン位、久留米で2ライン位、赤眼や神埼産で1ラインずつやりたいですが、ホント言うともう少しやりたいんですよね。。。(汗)

使いたい、♂や♀もいますからどうにかしたいのですが。。。(汗)

やはり、私の野望を実現したいです。。。(汗)

ですが、この野望には私だけの力では実現しないので、困ったもんです。。。(涙)

では、出張、がんばって来ます。(^^)

今日は。。。

今日(12月24日)は、実は昨日(12月23日)の夜に届き物が届きました。(^^)

本当は今日は息子の野球のグランド納めがある予定だったんですが、雨で中止になり、今日1日時間が空きました。(^^)

ですが、何だか朝起きて、中止を聞いたら、睡魔が襲ってきて、3時間程寝てしまいました。。。(汗)

で、起きてから嫁が買い物から帰って来たんですが、また、別の所に買い物に行き、昼食を食べて1度家に帰り、息子に留守番をさせて、嫁と出かけました。。。(^^)

それで、帰って来ると、荷物が届いてもいいと思っていたのですが、届いておらず家で待っていると届きました。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
昨日(12月23日)届いた物。。。パート1。。。

見てお分かりですよね。(^^)

材確保の為、購入しちゃいました。。。(笑)

内訳は、カワラ植菌材、A3L規格材です。(^^)

写真ではそんなに多く写っていませんが、これだけ購入しました。。。↓↓↓
カワラ植菌材6袋。。。

冷蔵庫に入れて撮った写真ですが、カワラ植菌材6袋です。(^^)

これは在庫処分で若干お安くなっていたので、速攻で購入を決まました。。。(汗)

それから、こちら。。。↓↓↓
A3L規格材6個。。。

これは、バラ売りの物を購入したのですが、6個あったので、買い占めてしまいました。。。(汗)

もちろんこれはすべて、「ドルクスルームさん」(←をクリックするとHPに飛びます。^^)からの購入です。(^^)

ですが、やはり閉店に当たって、色々大変見たいですね。。。(汗)

在庫の処分や閉店を聞いての材注文が多い様です。。。(汗)

今もちょこちょこ材を販売されていますから、良い材のA材はすぐ無くなってしまいましすね。。。

25日を目処にされている様で、これからどうなるのか分かりませんが、ゼリーの在庫等もまだあるみたいですね。。。(汗)

再来年の材をどうするかホント迷いますね。。。(汗)








そして、いよいよ今日はクリスマスイブ!!

私の所にはサンタさんは来ないでしょうね。。。(汗)

まぁ、息子も中学になりましたから、我が家には来ないですね。。。(笑)

みなさんの所にはサンタさんが来るといいですね。(^^)

心より願っております。。。(祈り)

この土日。。。

今日(12月21日)は、一昨日(12月19日)と昨日(12月20日)の事になりますが、息子の学校で持久走大会があり、学校まで見に行っていました。(^^)

まぁ、順位はあまり良くなかったので言いませんが。。。(汗)

持久走大会が終わった後息子の野球の練習へ連れて行って、この日はクワ作業は出来ず。。。

昨日も午前中は息子の野球の練習と午後からBBQ大会?があり、昼から飲んでいました。。。(汗)

BBQも16時位に終わりましたが1度家に帰り、夕方から2次会へ。。。(笑)

2次会から帰って来たのが22時?位だったのでこの日もクワ作業が出来ず。。。

本当はどちらかの1日で菌ビンを洗浄したかったのですが、全然出来ませんでした。。。(涙)

次の休みの23日も息子の野球の当番で、出来ないと思っていましたがグランド納めらしく午前中だけとの事なのでなので、もしかすると洗浄が出来るかもしれませんが。。。(汗)

まぁ、何とかなるでしょう。。。(笑)






寒くなったり暖かくなったりと変な気候が続いていますが、みなさんも体調を崩さない様にしましょうね。(^^)

今日は、ようやく。。。

今日(12月13日)は、ようやく菌ビンの交換をしました。(^^)

と、言っても先週からちょこちょこ交換はしていました。。。(爆)

結果として、やはり1本目を引っ張り過ぎたニョロがほとんどですので、小さいニョロばかりです。。。(滝汗)

そんな中、1ニョロだで大台を超えたニョロがいました。(^^)

あ!!

大台と言っても我が家の大台は30gですので、決して40gではないので、安心して下さい。。。(爆)

で、大台を超えたのがこちらです。。。↓↓↓
今回交換時唯一の30オーバーニョロ。。。

どうでしょうか?

見てもお分かりの様にYGではなく久留米です。。。(笑)

見てもお分かりになると思いますが、菌ビン投入は5月23日。。。(汗)

投入した菌ビンの銘柄はLEVIN-G-SPの800ですので、約7か月入っていましたね。。。(滝汗)

7か月で31gと言うのも少ない感じはしますが、新鮮な菌糸を食べていたらもっと大きくなっていたかもしれませんね。。。(笑)

まぁ、他にも500に4か月とか5か月とはいましたから、それに比べるとまだマシな方?かもしれませんね。。。(滝汗)

こんな状態もあり、息子の部屋も用意してあげないといけないという事で、来年は縮小の予定です。。。(滝汗)

ですが、本当に縮小と部屋を渡す事が出来るかが心配ですが。。。(爆)

最悪引っ越しも考えないといけませんが、それは無いかもしれませんが、私の野望が1つ成就すればと思っています。。。(笑)


そして、YGは全然いい個体はいませんでしたので、来年の羽化はサイズは記録更新は無理かもしれませんね。。。(涙)





それと、今季も材飼育をしているんですが、そちらの方も交換しましたが、まだまだ小さい個体ばかりでした。。。(汗)

来年羽化すればまた、小さい個体の誕生ですね。。。(涙)

どうにか、2年1化を祈りたいです。。。(祈り)

無くなる前に。。。

今日(12月9日)は、先月末から注文していた物が届きました。(^^)

実は先月末に注文して入金をするだけだったのですが、出張で入金が出来ず、月曜(12月7日)に入金してようやく届きました。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
今日(12月9日)届いた物。。。パート1。。。

それと、これ。。。↓↓↓
今日(12月9日)届いた物。。。パート2。。。

どうでしょうか?

そうなんです、ちょっと気が早いかもしれませんが、産卵材と幼虫飼育材を購入しました。(^^)

もちろん、購入先はいつもお世話になっている「ドルクスルームさん」(←をクリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)の産卵材はA2L規格材と幼虫飼育材はB3L規格材です。(^^)

しかも今回は幼虫飼育材の中にLかMかSの産卵材も入っており、入金が遅くなったにも関わらず、サービスして下さっていました。(礼)

しかし、ドルクスルームさんは今年一杯で閉店との事。。。(滝涙)

丁度、幼虫飼育材を購入しようと、メールをして、メールの返信がないので、もう1度メールをしたのですが、それから返信が来て、その後、幼虫飼育材は準備が出来るとのことなので、じゃあついでに産卵材も無くならない内に購入しようと思って追加のメールをしたのですが、追加メールの後も返信がすぐには来なかったのですが、お忙しいのだろうと思って心配しながら待っていたのですが、そうしてる内に、年内閉店のメルマガが。。。(汗)

これには私もビックリしました。。。(汗)

まぁ、色々お忙しそうにはされていましたし、材の調達も難しくなってきてる感じでしたので、仕方ないのかもしれません。。。(涙)

それで、幼虫飼育材や産卵材の準備が出来ましたとのメールが来ましたので、メールでお聞きしたのですが、やはり、「閉店」を聞いて、産卵材の注文が増えた様で、メールも数日後に返って来てたので、お忙しい様なので聞きたい事は沢山あったんですが程々にしました。。。(滝汗)

ですが、私は来季の産卵材は確保出来たのでいいんですが、再来年から産卵材をどこから購入しようか考えないといけません。。。(滝汗)

安心して購入していたので、ホント、閉店は残念です。。。(涙)

みなさんも材の準備はお早めにした方がいいかもしれませんよ。。。(汗)




そしてこれからまだまだ寒くなりますので、体調管理には気を付けてがんばりましょう。(^^)

無事に。。。

今日(12月4日)は、先日の出張から、本日無事に帰宅しました。(^^)

特に報告しなくてもいいんでしょうが、書く事もないので、とりあえずの記事の更新です。。。(爆)

そして、先週詰め詰めした菌ビンですが、今週は家にいなかったので、菌がまわっているか心配だったんですが、何とかまわっていました。。。(汗)

ですが、今週は九州も寒かった様で、菌ビンのまわりが今一の様です。。。(汗)

我が家では菌ビンは常温でまわしていますので、寒くなると菌のまわりが良くありません。。。(汗)

何とか、エアコン管理出来ればいいんですが、それは無理なので仕方ないですね。。。(涙)

また、ダンボールに入れてまわす様にするしかないんですが、こんなに沢山は入らないので、あとの1週間も常温ですね。。。(汗)

来週には交換できるといいんですが、何だか微妙になってきましたね。。。(汗)

まぁ、その時は強硬策で、交換します。。。(爆)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん