fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

ようやく。。。

今日(3月28日)は、ようやく届いた物がありました。(^^)

それが、これです。。。↓↓↓
今日(3月28日)ようやく届いた物。。。

お分かりの方もいるかもしれませんが、「ドルビーインセクトさん」(←クリックするとHPに飛びます。^^)で購入した、川口商会さんの【A】マットです。(^^)

いつもは箱買いしていましたが、今回は袋入りを購入しました。(^^)

来季からは、これに添加剤を少し入れて割り出し後のニョロを菌ビンに入れる前の保管マット用(プリカ)に使おうと思っています。(^^)

まぁ、他にも材飼育用のマット等にも使いますが、用途は色々使えますね。(^^)

それから、産卵セットですが、早く組まないといけないのですが、土日は息子の野球で2日共つぶれたので、何もやっていません。。。(汗)

本当は今日にでも組んで♀を投入したいのですが、今日は組まないかもしれませんし、明日(3月29日)も息子の野球の練習と野球塾に行くので組めません。。。(汗)

産卵セットを組むのは水曜位になるかもしれません。。。(汗)

ペアリングもしたいんですがね。。。(汗)

まぁ、ボチボチやっていきます。(笑)

次の記事こそ、産卵セットの記事にしたいですね。。。(笑)
スポンサーサイト



遅くなってしまいました。。。

今日(3月23日)は、日曜(3月20日)か月曜(3月21日)に更新しようと思っていたのですが、遅くなってしまいました。。。(汗)

日曜は何だか色々あり、月曜も早く起きないといけなかったので、更新は月曜にしようと思い、就寝しましたが、月曜は我が家の電話回線のトラブルで、ネットが繋がらなくなり、更新出来ませんでした。。。(涙)

今日は、嫁がNTTに電話してくれて、配線をやり直してくれたそうで、無事治りました。(^^)

そして、今さらですが、この3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか???

私は、3日共、息子の野球で潰れました。。。(汗)

以前、息子は野球の練習には行ってないと書いていましたが、ようやくこの3連休で行ける様になった感じです。(^^)

このまま、練習に参加して欲しいものです。。。(祈り)











そして、合間に、空の菌ビンの洗浄や、産卵セットを2セット組んで、♀も投入しました。(^^)

本当は、私の産卵セットの組み方を紹介しようと思っていたのですが、何しろ時間が取れなかったので、ささっと組んで投入したので、写真も撮っておらず、次回のセットを組む時に紹介したいと思います。(礼)

ペアリングも行っていますが、何だかヤバい雰囲気で、♂がDVを行っている様です。。。(汗)

もしかすると、♀がまだ起きていない?か♀が交尾を嫌がっていて、♂が怒ってDVをしているのかもしれません。。。(汗)

まぁ、DVしてそうな感じなペアリングはすぐに別居させて、♀の様子を見て、セットに投入しています。。。(汗)

まだまだ、ペアリングは順番待ちがいるので、早くエサ皿を作らないといけませんが、作る時間も工具を購入するお金もないので製作出来ていません。。。(涙)

まぁ、2016年のブリードはボチボチいきたいと思います。。。(笑)

無事に。。。

今日(3月16日)は、タイトルでお分かりの方もいるかもしれませんが、無事に神奈川出張から帰って来ました。(^^)

研修も無事に終わり、バタバタして帰るのは好きではないので、最終便の一つ前で帰って来ました。(^^)

なので、夜遅くになってしまいましたが、いい研修が出来たと思っています。(^^)

また、6月にもある様なので、その時はオフ会でもと思っております。。。(笑)

まぁ、次の日に休みを取れるかにかかっていますが。。。(汗)

とりあえず、今月は今の所出張も入ってないのでゆっくり出来そうですが、仕事が来月初めまで忙しいのでなかなかゆっくり出来ないですね。。。(汗)











それから、販売の件ですが、ご連絡がなかったので、このまま我が家に居て貰う事になりました。(^^)

まぁ、ペアリングもしないと思いますが、ゆっくりして欲しいと思います。(^^)

明日は。。。

今日(3月14日)は、昨日(3月13日)の記事でも言っていた様に、明日(3月15日)から出張です。。。(笑)

まぁ、今回も短く、一泊二日なので、余裕です。(^^)

と言っても現場の仕事ではなく、本社に行って研修です。。。(汗)

この齢になって研修も無いと思うんですが、仕方ないですね。。。(汗)

なので、今回の出張は久々に神奈川県へ出張です。(^^)

明日の朝1番の飛行機で上京し、電車移動し本社へ行きます。(^^)

本当は15日の夜にでもお近くのクワ友さんとプチオフ会でもと思っておりましたが、生憎?会社で食事会(飲み会)の準備がされてる様で、オフ会をする時間もなさそうです。。。(滝涙)

何時に終わるか分かりませんし、もしかすると、二次会、三次会となるかもしれませんので。。。(汗)

私の気持ち的には、会社の方と飲むより、クワ友さんと飲む方が楽しい気がしますが。。。(笑)

まぁ、平日ですし、「何時でもいいから連絡くれ!」と言う方はいないと思いますので、今回はおとなしく帰ります。。。(涙)












あ!!

それから、昨日の記事でも書いていましたが、もしも、私の個体が種親として欲しいと言われる方は、メールフォームよりご連絡お願いします。(礼)
 *携帯からブログを見ている方は、メールフォームが出ませんので、PCで見てメールフォームからご連絡お願いします。(礼)

それから、個体の販売は以前取引のある方(プレ企画等で)か、ブログの相互リンクさせていただいてる方に限らせていただきます。(礼)

これは、プレ企画ではないので、安価で販売させていただきたいと思いますが、ご連絡のあった早い方から、大きい個体をお譲りします。(^^)

昨日の記事でも書いていますが、ペアの場合は同腹での販売は出来ませんので、ご了承ください。(礼)

♂単品、♀単品でもOKですが、ご要望はお聞きしますが、ご要望にそえない場合はお許しください。(礼)

上記をご了解していただき、ご連絡があれば17日以降にご連絡いたしますので、少々お待ちいただければと思います。(礼)

まぁ、ご連絡はないと思いますが、一応、募集してみます。。。(礼)











それでは、出張に行って来ます。(^^)

祝!!。。。

今日(3月13日)は、特に記事がなく、どうしようかと思っていましたが、記事が出来ました。(^^)

それが、「祝」です。(^^)

何が祝かと言いますと、私のブログの訪問者数が80.000HITを超えていました。(^^)

本当ならここで、プレ企画でも発動させたい所ですが、今は何もプレするものがなく、プレ企画を発動出来ません。。。(涙)

ラインに拘りがなければ、プレに出してもいい個体はいますが、どうでしょうね???

♂は80㎜位で、♀は48㎜位になるでしょうか。。。(汗)

本当ならば、安くても購入して欲しい所ですが、私はそんな有名なブリーダーでもないですし、購入してくれる人はいないでしょうからね。。。(汗)

まぁ、何かの為に取って置きたいと思います。(^^)












そして、他にも実は記事を作っていました。。。(笑)

実は、昨日(3月12日)夜に菌ビンの交換をしました。(^^)

やはり、私の腕が悪いのですが、チイサイズのニョロばかりでした。。。(汗)

言い訳をすれば、常温管理の個体ばかりですので、当然と言えば当然かもしれませんが。。。(汗)

6ニョロ程交換して、♂の最大がこちら。。。↓↓↓
今回交換のニョロの最大。。。

先ほど確認しました所、この個体がこのラインでの最大でした。。。(汗)

このラインほぼ半分が早期羽化していて、1年ニョロをしている半分の個体は♂ばかりですね。。。(汗)

♀は1♀のみ、今年羽化してきそうです。。。(汗)

他のニョロは25gとかなので、羽化しても70前半位で羽化してきそうですね。。。(涙)

もう、ワインセラー組に期待するしかなさそうですね。。。(汗)







それから、今週も出張が入っていますが、また、明日にでも記事にしますね。(^^)

予定通り。。。

今日(3月7日)は、昨日の記事にもありました様に、記事更新です。。。(^^)

特に記事は無いんですが、無理やり作りました。。。(笑)

一昨年のニョロから、少し材飼育をしたいたのを思えておいででしょうか?

一昨年のニョロは無事に羽化してきましたが、やはり材飼育なのでチイサイズでした。。。(汗)

まぁ、普通の産卵材に投入したりもしていたので当然かもしれませんが。。。(汗)

で、昨年もニョロを数頭材飼育に回しました。(^^)

もちろん28㎝のB3L材に投入したニョロや、普通の産卵材のAL材に投入したニョロもいます。。。(汗)

それで、気分転換でこのうちの28㎝の材に入れていたニョロを交換しました。(^^)

まずは交換前の写真から。。。↓↓↓
まずは管理表から。。。

これは側面ですが、管理表が見えますかね???

この個体の種親は♂♀共、共同購入個体のニョロです。(^^)

次は正面。。。↓↓↓
正面。。。

この写真は管理表が写真左方向です。

特に投入時と変わっていませんので、材の中にいると思います。(^^)

それとここからは、ある程度写真は段階的に撮りましたが、長くなりそうなので、割愛します。。。(汗)

そして、割り出し。。。↓↓↓
割り出し中。。。

どうでしょうか?

食痕がかなり見えます。(^^)

それから。。。↓↓↓
発見~~~!!。(^^)

少し掘ると、発見!!

それから~~~これ!!↓↓↓

体重測定。。。

ご存じ体重測定です。。。(笑)

どうでしょうか?

このニョロは♀の様ですが、やはりチイサイズになりそうですね。。。(汗)

ですが、何だか今年の羽化は無いかもしれませんね。。。(汗)

もう菌ビンの個体は羽化準備の為黄色く色付いて、来ていますので大丈夫でしょうが、このニョロはまだまだ白っぽくもう少し伸びそうな感じはあります。(^^)

まぁ、何にしても無事に羽化して欲しいです。。。(祈り)

他の個体も交換しましたが、どれもチイサイズになりそうです。。。(汗)

という事で、材飼育の報告でした。(^^)












みなさんも交通事故には注意しましょう。。。(祈り)

ダメな1日。。。

今日(3月6日)はダメダメダメな1日でした。。。(涙)

こうゆう事をあまり書かない方がいいのかもしれませんが、今日昼ごろ、事故ってしまいました。。。(涙)

あまり詳しくは書きませんが、私がバイクで相手が車。。。(汗)

私は擦り傷程度だと思っていましたが、ちょっと心配な事もありましたので、病院に行きましたが、ホントに大した事は無く、逆に病院に行かない方がよかったと思った位です。。。(涙)

あ!

もちろん、警察を呼び、処理しました。(^^)

最初は物損事故として処理をお願いすると警察には言っていましたので、病院に行ってしまいましたし、思いがけず金額もかなりかかりましたので、どうしようか考えています。。。(汗)

おかげで、嫁は心配し、病院代も飛んで行きましたので、踏んだり蹴ったり。。。

しかも、バイクを修理に出そうとバイク屋さんに家まで取りに来てもらい、修理にいくら位かかるか聞きましたが、ほとんど全損に近い状態らしく、修理するより新しく購入する方が安上がりかも。。。と。。。(滝汗)

まぁ、相手が車なので割合的には向こうが多いでしょうが、それでもお金がかかりますので。。。(汗)

過ぎてしまった事を悔やんでも仕方ないですが、嫁にはお金の心配をさせないといけなくなりました。。。(涙)

このまま、沈んだ気持ちのまま過ごしてもいい事は無いと思いますので、この記事かを書き終えたら気持ちを切り替えたいと思います。(汗)

また、気持ちを切り替える意味で明日(3月7日)は記事を更新予定です。(^^)

ですので、今日の記事のコメは閉じさせていただきます。(礼)

今日も。。。

今日(3月5日)も、届き物がありました。(^^)

実は出張の時に臨時収入があったので、お金が無くなる前に注文しちゃいました。。。(笑)

それが今日届きました。。。↓↓↓
今日(3月5日)届いた物。。。

見てお分かりの方もいるかもしれませんが、いつもセール時にはお世話になっている、「KBファームさん」(←をクリックするとHPに飛びますので、チェックして下さいね。(^^)の18gワイドゼリーとタイベストフィルターとマット用に添加剤を2種類購入しました。(^^)

もちろん、今回はセールではなく、通常販売で購入しました。(^^)

ここ何年かは18gワイドゼリーもセール品にならなくなったので、一昨年?からペアリング用に1箱だけ購入しています。(^^)

やはり、ペアリング時のエサ皿はでかいエサ皿で18gのゼリーが2個入るタイプが我が家ではいい感じですので、それを毎年使っています。(^^)

ですが、個数的にエサ皿が2個しかないので、もう少し欲しいのですが、なかなかいいエサ皿は無いので、いつかは自作しようと思っていましたが、なかなか作る機会がないです。。。(汗)

やはりエサ皿は木製がいいので、何とか作りたいんですが、私の本職と違って木工はなかなか出来ません。。。(汗)

今年は作ろうと思いますが、工具を購入しないといけませんので、どうなる事やら分かりません。。。(汗)

そうこうしている内に今年も終わりそうな気もします。。。(笑)

まぁ、その内作ったらUPするかもしれません。。。(笑)

ペアリングの方も1ペアはいい感じの様ですが、もう1ペアはまだ起きていないのか微妙な感じです。。。(汗)

まぁ、来週の中頃まで様子を見てペアリング解除して栄養補給をしてもらい産卵セットに入ってもらおうと思います。(^^)









まだ、インフルエンザも流行っている様なので、お気を付け下さいね。(^^)

無事に。。。

無事に、昨日(3月1日)に出張から帰って来ました。(^^)

予定では、今日(3月2日)に帰って来る予定だったんですが、予定より早く終わりましたので、昨日帰って来ました。(^^)

なので、昨日返コメもしましたので、「おや?」っと思った方もいるかもしれませんね。。。(笑)

まぁ、何事もなく終わってよかったです。(^^)

そして、今日から一部ペアリングをしようと思います。(^^)

まぁ、どうなるかは分かりませんが。。。(笑)

それからメインの種親も起こし始めようと思います。(^^)

という事で、今日は報告のみです。。。(笑)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん