今日は。。。
2016-12-25
今日(12月25日)は、ちょっとした報告です。。。(^^)
実は先週の間に色々届いた物がありました。(^^)
届いた順に紹介しますが、まずはこれ。。。↓↓↓

写真を見てお分かりだと思いますが、「EXCEED CRAFTさん」(←クリックするとHPに飛びます。。。^^)のE-24とLEVIN-G-SPです。(^^)
もちろん、この3連休で詰め詰めしようと思って購入しましたが、受け取りが21日(水曜)なのは訳があるんです。。。(汗)
22日(木曜)は、会社の忘年会で私が受け取る事が出来なかったので、21日にしました。。。(笑)
そして、これを受け取った1時間後?位にこれが届きました。。。↓↓↓

これも見てお分かりだとは思いますが、いび森林資源活用センターさんのクワガタのおふとんです。(^^)
今回は越冬用に湿潤タイプで購入しました。(^^)
これで、越冬用にマットを交換すれば加水せずに越冬出来ると思います。(^^)
そして、この3連休の初日(23日)から詰め詰めをしようと思っていたのですが、曇りでしかも風が強かったので、この日の詰め詰めは断念しました。。。(涙)
やはり、風が強いとどこからカビ菌が飛んでくるか分からないですし、寒さにも耐えれなさそうでしたので断念しました。。。(汗)
ですが、昨日(24日)、今日で詰め詰めしました。(^^)
詰め詰め後に簡易温室に入れた状態です。。。↓↓↓

どうでしょうか?
写真では分かりにくいかもしれませんが、下2段は昨日詰め詰めしたので、少し菌がまわり出して白くなりはじめていました。(^^)
これで、今週はこのままして、来週には菌ビンを逆さまにして再来週に交換をしたいと思います。(^^)
今年も残り、僅かになってきましたが、仕事収めまでがんばって行きましょうね。(^^)
実は先週の間に色々届いた物がありました。(^^)
届いた順に紹介しますが、まずはこれ。。。↓↓↓

写真を見てお分かりだと思いますが、「EXCEED CRAFTさん」(←クリックするとHPに飛びます。。。^^)のE-24とLEVIN-G-SPです。(^^)
もちろん、この3連休で詰め詰めしようと思って購入しましたが、受け取りが21日(水曜)なのは訳があるんです。。。(汗)
22日(木曜)は、会社の忘年会で私が受け取る事が出来なかったので、21日にしました。。。(笑)
そして、これを受け取った1時間後?位にこれが届きました。。。↓↓↓

これも見てお分かりだとは思いますが、いび森林資源活用センターさんのクワガタのおふとんです。(^^)
今回は越冬用に湿潤タイプで購入しました。(^^)
これで、越冬用にマットを交換すれば加水せずに越冬出来ると思います。(^^)
そして、この3連休の初日(23日)から詰め詰めをしようと思っていたのですが、曇りでしかも風が強かったので、この日の詰め詰めは断念しました。。。(涙)
やはり、風が強いとどこからカビ菌が飛んでくるか分からないですし、寒さにも耐えれなさそうでしたので断念しました。。。(汗)
ですが、昨日(24日)、今日で詰め詰めしました。(^^)
詰め詰め後に簡易温室に入れた状態です。。。↓↓↓

どうでしょうか?
写真では分かりにくいかもしれませんが、下2段は昨日詰め詰めしたので、少し菌がまわり出して白くなりはじめていました。(^^)
これで、今週はこのままして、来週には菌ビンを逆さまにして再来週に交換をしたいと思います。(^^)
今年も残り、僅かになってきましたが、仕事収めまでがんばって行きましょうね。(^^)
スポンサーサイト
今日は。。。
2016-12-18
さて、今日(12月18日)は、ちょっとした報告です。(^^)
特にたいした報告ではないのですが、実は先週の日曜に何気なくの銚子オオクワガタ倶楽部さん(←をクリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)のHPで本店の販売ページを見るとなんと、HS菌糸ボトルがB品として出ていました。(驚き)
すぐさま注文してしまいました。。。(汗)
まぁ、今年使っている菌糸にはHSは使っていないのですが、1頭のニョロには使っていたので、それの交換もあったので、数本購入しました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

私の見た感じはとてもB品ではなく普通の菌ビンの様でした。。。(^^)
たった4本ですが、金欠の私には余裕を持って購入した限りです。。。(汗)
来季は、銚子さんのHSもCSも使うか検討中です。。。(^^)
ライン数はそれなりにいますので、数ラインは少し多めにニョロを採って数頭ずつ使ってみたい気もしてます。(^^)
まぁ、息子の部屋もまだ渡していないので、どうなるか分かりませんが、来季はがんばってブリードしようと考えています。(^^)
今年も残り2週間になり、年末は出張でかろうじて年越しこそ我が家で年を越せますが、すぐさま夕方には出張の移動になっていますので、来年もバタバタな年明けになりそうです。。。(笑)
インフルも流行っている様ですので、みなさんも気を付けてくださいね。(^^)
特にたいした報告ではないのですが、実は先週の日曜に何気なくの銚子オオクワガタ倶楽部さん(←をクリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)のHPで本店の販売ページを見るとなんと、HS菌糸ボトルがB品として出ていました。(驚き)
すぐさま注文してしまいました。。。(汗)
まぁ、今年使っている菌糸にはHSは使っていないのですが、1頭のニョロには使っていたので、それの交換もあったので、数本購入しました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

私の見た感じはとてもB品ではなく普通の菌ビンの様でした。。。(^^)
たった4本ですが、金欠の私には余裕を持って購入した限りです。。。(汗)
来季は、銚子さんのHSもCSも使うか検討中です。。。(^^)
ライン数はそれなりにいますので、数ラインは少し多めにニョロを採って数頭ずつ使ってみたい気もしてます。(^^)
まぁ、息子の部屋もまだ渡していないので、どうなるか分かりませんが、来季はがんばってブリードしようと考えています。(^^)
今年も残り2週間になり、年末は出張でかろうじて年越しこそ我が家で年を越せますが、すぐさま夕方には出張の移動になっていますので、来年もバタバタな年明けになりそうです。。。(笑)
インフルも流行っている様ですので、みなさんも気を付けてくださいね。(^^)
無事に。。。
2016-12-09
今日(12月9日)、無事に出張から帰って来ました。(^^)
移動した日は風邪気味で次の日も体調が悪かったですが、何とか仕事は出来る位でした。(^^)
まぁ、鼻水に痰が出て困りましたが2日目位には何とか回復しました。(^^)
それで、今日帰って来たんですが、すぐにチェックしたのは、早期羽化個体達。。。(汗)
♀は数頭羽化しているのは確認していたんですが、もうすぐ羽化の個体や、羽化して間もない個体もいましたので、ちょっと確認の為に帰って来てホリホリしちゃいました。。。(笑)
その内の1♀がこれ。。。↓↓↓

1本目での羽化なので、そんなにサイズは期待していませんでしたが、52㎜位ありました。(^^)
早期でこれ位あれば来期に使いたくなりますね。(^^)
他にも♀は数頭羽化しています。(^^)
まぁ、来年はどうするか考えないといけませんね。(^^)
今年の我が家の早期羽化は♂も結構羽化してきています。。。(汗)
昨年は数頭だったと思っていますが、今年は8頭位羽化してきてる感じです。。。(汗)
羽パカの個体も数頭いますので、これは残念なんですが、他の個体はあまり大きくないので、このまま余生を過ごしてもらうか、プレ企画の協賛品になる感じですね。。。(汗)
まぁ、来年プレ企画があれば協賛してもいいんですが、そんなに都合よくいかないですよね。。。(汗)
来季の種親は確保していますから、どれに♀を付けるか悩みますね。。。(^^)
今年も残り3週間、年の瀬の忙しい時期ですので、安全第一で過ごしてくださいね。(^^)
移動した日は風邪気味で次の日も体調が悪かったですが、何とか仕事は出来る位でした。(^^)
まぁ、鼻水に痰が出て困りましたが2日目位には何とか回復しました。(^^)
それで、今日帰って来たんですが、すぐにチェックしたのは、早期羽化個体達。。。(汗)
♀は数頭羽化しているのは確認していたんですが、もうすぐ羽化の個体や、羽化して間もない個体もいましたので、ちょっと確認の為に帰って来てホリホリしちゃいました。。。(笑)
その内の1♀がこれ。。。↓↓↓

1本目での羽化なので、そんなにサイズは期待していませんでしたが、52㎜位ありました。(^^)
早期でこれ位あれば来期に使いたくなりますね。(^^)
他にも♀は数頭羽化しています。(^^)
まぁ、来年はどうするか考えないといけませんね。(^^)
今年の我が家の早期羽化は♂も結構羽化してきています。。。(汗)
昨年は数頭だったと思っていますが、今年は8頭位羽化してきてる感じです。。。(汗)
羽パカの個体も数頭いますので、これは残念なんですが、他の個体はあまり大きくないので、このまま余生を過ごしてもらうか、プレ企画の協賛品になる感じですね。。。(汗)
まぁ、来年プレ企画があれば協賛してもいいんですが、そんなに都合よくいかないですよね。。。(汗)
来季の種親は確保していますから、どれに♀を付けるか悩みますね。。。(^^)
今年も残り3週間、年の瀬の忙しい時期ですので、安全第一で過ごしてくださいね。(^^)
明日から。。。
2016-12-01
明日(12月2日)から、実は出張です。。。(笑)
なので、今度の週末は更新できないと思います。。。(汗)
出張は12月9日までですので、1週間はいませんが、心配なのは温室の早期羽化個体。。。(汗)
羽化してる個体もいますし、ちょっと心配な個体もいますので、本当は今週末にでもホリホリしたかったんですが、仕方ないですね。。。(汗)
まぁ来週にでも数頭はホリホリしてみます。(^^)
私も、若干風邪気味が直らないまま、出張ですが何とかなるでしょう。。。(笑)
みなさんも、体調管理には気を付けてください。(^^)
では、行って来ます。(^^)
なので、今度の週末は更新できないと思います。。。(汗)
出張は12月9日までですので、1週間はいませんが、心配なのは温室の早期羽化個体。。。(汗)
羽化してる個体もいますし、ちょっと心配な個体もいますので、本当は今週末にでもホリホリしたかったんですが、仕方ないですね。。。(汗)
まぁ来週にでも数頭はホリホリしてみます。(^^)
私も、若干風邪気味が直らないまま、出張ですが何とかなるでしょう。。。(笑)
みなさんも、体調管理には気を付けてください。(^^)
では、行って来ます。(^^)