fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今日は。。。

さて、今日(1月27日)は、取りあえず報告から。。。(^^)

実は先週の金曜(1月25日)にこれが届きました。。。↓↓↓
1月25日に届いた物。。。

これは「EXCEED CRAFTさん」のLEVIN-G-SPです。(^^)

これを土曜(1月26日)に詰め詰めしようと思っていたんですが、空の1400ビンの数が少なかったので先に3本目の交換を数頭行い、洗浄して空の菌ビンを用意しました。。。(^^)

で、その時に交換したニョロでなかなかのニョロが出ました。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
今季最大?のニョロ。。。

どうでしょうか?

なかなか良い感じになったでしょう?

このまま無事羽化してくれれば良いんですが、期待は禁物なんですよね。。。(滝汗)

何てったって、期待してホリホリしたら、★になってたり、羽化不全になってたらテンションダダ下がりですからね。。。(汗)

まぁ、無事に羽化してくれる事を祈りたいと思います。。。(祈り)

で、話がそれてしまいましたが、今日金曜に届いたブロックを詰め詰めしました。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
今日(1月27日)詰め詰め。。。

これで、1400ビンで940gが4本、930gが15本、と1/2が1本で、800ビンが580gが7本出来ました。(^^)

やはり、LEVIN-G-SPはLEVIN-G-SP(改)に比べて本数が少なくなりますね。。。(汗)

来季はLEVIN-G-SP(改)を中心に使っていこうかと考えています。。。(^^)

まぁ、実際にどうなるか分かりませんがね。。。(笑)

それから、今日これも届きました。。。↓↓↓
今日(1月27日)届いた物。。。

どうでしょうか?

これもEXCEED CRAFTさんのLEVIN-GSP800Hです。(^^)

これも2本目、3本目に使う予定です。(^^)








あ!!

そう言えば、また明日(1月28日)から出張です。。。(笑)

水曜(1月30日)に帰って来ますから、返コメは水曜になると思います。。。(汗)

そう言えば、先週出張から帰ってから更新すると言っていましたが更新しませんでした。。。(汗)

すみません、書く事も無かったので更新はしませんでした。。。(汗)

まぁ、毎週日曜に更新するので堪忍して下さいね。(礼)









さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
スポンサーサイト



今日は。。。

さて、今日(1月20日)は、2本目、3本目の菌ビンの交換の報告です。(^^)

まぁ、結論から言うと、やはり、大きいニョロは出ませんでした。。。(汗)

常温組でもエアコン管理しているので、それなりに大きくなってて欲しかったんですが、何せ1本目投入が遅かった2本目のニョロ達はやはり期待出来ないですね。。。(滝汗)

3本目の交換のニョロも大幅な増量のニョロはいませんでしたので、70㎜後半で羽化すれば良い方でしょうね。。。(汗)

まぁ、何にしても無事羽化するのを祈るばかりですね。。。(祈り)





それから、明日(1月21日)から出張ですので返コメが遅くなりますのでご了承下さい。(礼)

まぁ木曜(1月24日)には帰って来ますから、その夜に返コメが出来れば良いんですが。。。(汗)

遅くても金曜(1月25日)には返コメしますね。。。(^^)






では、インフルが流行っていますので、みなさん手洗い、うがいをして今週も頑張って行きましょう。(^^)

今日は。。。

さて、今日(1月14日)は3連休最後の日で成人式でしたが今日1日家にいましたので、特に変わりない1日でした。。。(笑)

実は土曜日に2本目、3本目の交換を行いましたが、2本目交換では大きいニョロはいませんでした。。。(汗)

3本目の交換では30gになってたニョロもいましたが、写真を載せるまでもないと思いますので、割愛します。。。(汗)

で、昨日(1月13日)、今日で来季のラインを考えました。(^^)

やはり、考えるとライン数が増えてしまいますね。。。(汗)

まだ、YGしか考えていませんがざっと20ラインになってしまいました。。。(汗)

まだ、♀も沢山いますがライン数はほぼこれで決定ですので、残った♀は予備として残しておこうと思います。。。(^^)

まぁ、♀のヘルプが欲しい方は私信でもしてご相談していただければと思います。(^^)









さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

今日は。。。

さて、今日(1月6日)は、取りあえず交換の報告ですが、やはり2本目の交換はほぼ20g~26g位でした。。。(汗)

3本目の交換も行いましたが、微増かダイエットばかりでした。。。(汗)

まぁ常温組なのでこんなもんでしょうね。。。(汗)

それから年始の1月4日にこれが届きました。。。↓↓↓
1月4日に届いた物。。。

これは「EXCEED CRAFTさん」のLEVIN-G・SP(改)です。(^^)

これを4日に詰め詰めしようと思ってんですが、色々嫁サービスと空の1400ビンが無く出来ず。。。5日は初詣に行きましたので、これも出来ず。。。なので、今日空の1400ビンを洗浄して詰め詰めしました。(^^)

で、出来上がったのがこれ。。。↓↓↓
今日(1月6日)の詰め詰め後。。。

今回も重量を計って詰め詰めしていたんですが、重量がバラバラになってしまいました。。。(汗)

1400ビンで990gが4本、9605本、93011本の3種類になってしまいました。。。(汗)

なので、前回の詰め詰めと作れる菌ビンを比較しようと思ってんですが、重量がバラバラでは比較が出来ませんね。。。(汗)

で、作れた数ですが、1400が20本、800が7本と3割位、g数は考えないで本数だけで言うと同じ位になりましたが、g数を考えるとやはり粒度が荒くなった方が本数は詰めれる気がしますね。。。(汗)

確かに、LEVIN-G・SP(改)と銚子さんのCSと粒度的には同じ位の感じでした。(^^)

来季からは初令(1本目)にはLENIN-G・SP、2令後期以降はLEVIN-G・SP(改)でもいいかも知れませんね。(^^)

そうすれば2種類購入しなくてすむので楽かも知れませんね。(^^)

まぁ、来季は試験的にやって見たいと思います。(^^)











さぁ、お正月休みも明けましたので、今週も頑張って行きましょう。(^^)

あ!!
そうそう、明日(1月7日)から出張ですので、返コメが遅れると思います。。。(汗)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。(礼)

昨年はみなさんに、お世話になりました。(礼)

今年もよろしくお願いします。(礼)

さぁ、今日(1月3日)は新年初めての更新です。(^^)

実は昨日(1月2日)、2本目の交換を行いました。(^^)

結果としては、常温で、500ビンに長い事入れていたニョロの交換をしましたが、やはりでかい個体はおらず、♂はほとんどが20g前後でした。。。(汗)

まぁ、プリカに2ヶ月位入れた個体でそれから菌ビンに入れた個体なので、期待は出来ませんよね。。。(汗)

まぁ、他にも3本目の交換を少し行いたいと思いますので、良い個体が出れば紹介しますが、期待しないで下さいね。。。(笑)

さぁ、今年も楽しんでブリードしましょう。(^^)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん