fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

忘れてた。。。

今日(2月25日)の更新になってしまいました。。。(汗)

実は昨日(2月24日)は仕事だったので、普通に過ごして更新するのを忘れてました。。。(汗)

まぁ、特に記事にする事もなかったので、そのまま更新しなくても良かったんですがね。。。(笑)

そう言えば我が家も加温を始めました。。。(^^)

種親も起こさないといけませんからね。(^^)

来季も今季と同じ位のライン数になりそうなので、余品が出たら初めてヤフオクにでも出してみようかと思います。。。(笑)











さぁ、今週も頑張って行きましょう。
スポンサーサイト



今日は。。。

さて、今日(2月17日)は、特にクワ作業はしていませんが、昨日(2月16日)2本だけ3本目に交換してましたがいつもながらダイエットしてました。。。(汗)

まぁ、こんなもんなので、写真は割愛します。。。(笑)

で、今日は昼過ぎから約下道で2時間半掛けここへ出かけました。。。↓↓↓
今日のお出かけ先。。。

分かる方は分かると思いますが、分かり安く言うとこれです。。。↓↓↓
牡蠣。。。

数年ぶりに牡蠣小屋に行き美味しい牡蠣をたらふく頂きました。(^^)

他にもイカ焼き、ハマグリも食べました。(^^)

次はまた数年後かも知れませんが、また行きたいです。(^^)






そして、今週位から、加温をして種親起こしと羽化を促したいと思います。(^^)






さぁ、今週も頑張っていきましょう。(^^)

連休も中日。。。

さて、今日(2月10日)は、3連休の中日ですね。(^^)

明日(2月11日)まで私も休みですが、クワ作業もあまりする事はないのですが、交換が出来ますが加温で暴れてから交換か、今交換するかで迷っています。。。(汗)

セラー組の個体は交換しても良いんですが、今交換して加温時に暴れて交換も良くない気がしますし、このまま加温して蛹室を作っても菌糸が持たない気もしますし、悩み処ですね。。。(汗)

まぁ、取り合えず様子を見る感じですかね。。。(笑)

ペアリングの組み合わせもだいたい決めましたから後は種親起こしをするだけですが、なんだか待ち遠しいですね。。。(笑)









明日まで休みの方も多いと思いますが、今週も頑張って行きましょう。。。(^^)

今日は。。。

さて、今日(2月3日)は、一応節分ですね。(^^)

引っ越して初めての節分なので、私と嫁で、袋に入ってマメで豆まきしました。。。(笑)

今年も福が来て欲しいものです。。。(祈り)





で、今日は実は土曜(2月2日)の夕方にこれが届きました。。。↓↓↓
2月2日届いた物。。。パート1。。。


とこれです。。。↓↓↓
2月2日届いた物。。。パート2。。。

どうでしょうか?

先日久々に開催された「KBファームさん」のセールで購入した16gのぜりー1500個と通常価格の18gのゼリー、KB-Sの添加剤を購入しました。(^^)

みなさんは購入出来ましたでしょうか???

数名の方にはLINEでお知らせしましたが、今年の初めに携帯を機種変しまして、LINEのネームが私の記憶と一致する方しかご連絡出来ませんでしたが。。。(汗)

まぁ、今年はもうKBファームさんのセールはないかも知れませんが、取りあえず購入出来て良かったです。(^^)

これで少しは定価で購入せずにすみました。(^^)

まぁ、夏には定価で購入しないといけないでしょうがね。。。(汗)









さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3957位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
160位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん