fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今月は。。。

今月は、なかなか仕事も忙しく、家でもいろいろしないといけない事もあるので、何だか未だにバタバタしてますが、今日は3頭のニョロの2本目の交換をしました。(^^)

交換したのは我が家のYG血統で80×50.5のニョロが2頭、80×49.5のニョロが1頭です。
3頭とも500の菌ビンに入れていましたが、食痕も1/3位でしょうか、出ていたんですが、前に交換した♂よりはなかなか食痕が出ないので♀だろうと思っていたら、案の定♀でした。(^^)

で、3頭の中で1番g数が乗ってたのが、80×50.5のニョロ(80系)でこれ。。。↓↓↓
逕サ蜒・049_convert_20120811215656

どうでしょうか。。。
初令で500に投入したのが4/14日ですので、約4か月。。。
引っ張り過ぎでしょうか?
4か月も経てばこの位はいきますかね?(笑)

このまま、順調に育って欲しいものです。(^^)

そして、もう1頭は13.6gでした。(^^)

それから80×49.5のニョロはこれ。。。↓↓↓
逕サ蜒・048_convert_20120811220640

最初の500への投入が6/10なので、ちょうど2か月が経ってます。(^^)
あんまりでかくはないですが、2か月でこの大きさはまずまずですか?

3頭とも、800の菌糸ビンがないので1400の菌ビンに入ってもらいました。(^^)
これで、半年位は引っ張れるでしょうかね?(笑)

他にもそろそろ交換個体がいるのですが、今月は金欠になってしまいましたので、菌ビンを買うお金がありません。。。(汗)
まぁ仕方ないので、今月末にでも購入して、詰め詰めしたいと思います。(^^)




あ!!
そういえば、ちょっとしたニュースが。。。
オオクワのニュースですよ。(^^)
去年ブリードの個体達で9頭残っていましたが、残り1頭を残して、すべて羽化、または、★(涙)になりました。
で、その中で佐賀県神埼産のニョロからまたもや、赤眼が2頭出てきました。(^^)
しかし、1頭はかなりの羽化不全。。。もう1頭は完品羽化でした。
同じラインから4頭の赤眼が出たんですが、こんな事あるんでしょうか?
種親は黒眼で赤眼血統(赤眼血統の黒眼)ではないと思いますが。。。???
しかも、1頭はサイズをまだ測っていませんが、他の3頭は74㎜位あります。
綺麗な赤眼ではないのでそこそこでかいのかもしれませんが、どうなんでしょうね???

スポンサーサイト



コメント

こんばんは

14.9gならいい感じなのではないでしょうか。
このまま早期羽化させちゃえばいいんじゃないですか。
赤眼いい感じですか。
かっこいいですよね。

こんばんは よしくわさん

早期羽化させてもいいんですが、とりあえず見守ります。(笑)
赤眼はいいですよね。(^^)

こんばんは

大きい♀が出てきましたね(・・)!!
500で4ヵ月引っ張りここまで成長する事に感動です!
どういう理由で赤目が発現するのかわかりませんが、サイズも伸ばしながらブリードしても面白そうですね(^^)

こんばんは アンクさん

そうですね。(^^)
引っ張り過ぎでしょうね。。。(汗)
赤眼は、来期から赤眼の固定化に頑張りたいです。(^^)

こんばんは!

すごいですね!14.9gの♀ですか!期待大ですね 赤眼の出現率も良さそうな感じで、このまま固定化すれば、嬉しいですね(^^ゞ

こんばんは。

♀中々いい感じですね♪
2本目1400でのびのびと飼育すれば50UP間違いなしじゃないですか?
もしかすると53ぐらいいくんじゃないですかね(^^)
赤眼の方は赤眼の♀が出れば最高でしたね!
いつかは、ひでのぱぱさんオリジナル赤眼血統誕生!?ですかね(^-^)

おはようございます(^^)/

14グラムを超えているので50ミリ以上のメスが羽化する可能性は高いですね(^^)b   赤眼ですか!? 本来白眼の血を引いている個体の掛けあわせの中から出現するパターンが多いのですが行き成り赤眼は珍しいですね(^^)/

おはようございます タケセイヨウさん

いえいえ、まだまだですよ。(^^)
赤眼も固定できるよう頑張ります。(^^)

おはようございます トシクワさん

そうですかね。(^^)
ホント2本目で伸びて、50UPしてくれると嬉しいんですがね。(^^)
いやー、私の腕では無理っぽいですね。(笑)
ホント、♀が出れば最高でしたが。。。(汗)
そうなる様に頑張りたいです。(^^)

おはようございます 森崎クワガタさん

そうですかね?(^^)
赤眼の方はそうなんですか。。。また今度写真をUPしますね。(^^)

こんにちは

グラムいい感じで出てますね~
今後まだまだ伸びそうですね~^^v

1400に投入されたんですね
更にでかくなるのでは・・・
期待が持てますね^^v


こんにちは。

大きな♀幼虫が出ましたね。
佐賀産からは赤眼が更に出てきましたか。
赤眼固定してオリジナル血統も作れそうですね!

こんにちは カブクワ大好きさん

そうですかね?
もう少し伸びて欲しいです。(^^)

そうなんですよ、800の菌ビンがなくて。。。(汗)
そうなって欲しいですが。。。
ちょっと期待してたりします。。。(笑)

こんにちは ookuwa170 さん

そうですかね?
そうなんですよ、来期はちょっと期待しちゃいます。。。(笑)
ホント、赤眼を固定してオリジナルが出来ればと思っています。(^^)

こんばんは

良い感じですね!
50UPは出来そうですね。

うちの交換幼虫の方も大きく
育つように頑張ります!(笑)

こんばんは toplegend44さん

そうですか?
そうなると嬉しいんですが。。。(^^)

そうですね、大きく育って欲しいです。(^^)

順調ですね!
いい個体ができるように僕も頑張らなきゃ・・・

こんばんわ 北のクワさん

ブログでは、はじめましてですね。(^^)

そうですね、なかなか順調だと勝手に思ってます。(^^)
いい個体を出してくださいね。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/110-02e9e873

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
84位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん