今日は特に。。。
2012-12-16
題にもある様に、昨日(15日)今日(16日)は、特にクワ作業もしていません。。。(笑)
菌ビンやコバシャを洗浄したりの2日でした。(^^)
交換の時期の菌ビンも数頭あるのですが、まだ食痕もさほど出ていないので、もう少し引っ張って見ようと思います。。。(^^)
年末には菌糸ブロックも届くと思いますが、詰め詰めは年末になるでしょうね。。。(汗)
それに、そろそろニョロ達も冬を感じさせないといけないので、先月から徐々に温度を下げているのですが、そろそろ1℃ずつ下げないといけなくなってきました。。。(汗)
我が家では、冬温度は13℃位をめどにしています。。。
この温度を最低1か月はキープしないといけないので、多少遅い感じもしますが、まぁ仕方がないですね。。。(笑)
それに、相変わらず公私共に忙しく、バタバタしていますし、正月も仕事が決まっていますので、年明け過ぎないとゆっくりできないと思います。。。(汗)
ですが、正月も出張先のホテルでみなさんのブログ等チェックは出来ますのでコメ等しますのでよろしくお願いしますね。(^^)
私のブログ更新は「画像なし」での更新はあると思いますが、その時はコメントでもして下さいね。(^^)
それと、またまた、お詫びですが、以前注文を受けていた自作プレス機3号の製作が依然遅れています。。。(涙)
製作は会社の溶接機など借りて製作しているので、私の時間と使用できる時間がなかなか合わず、なかなか先に進みません。。。(涙)
何度も納期を伸ばして、ホントに申し訳なく思っています。。。(大涙)
ホントにすみません。。。(礼)
また私信しますので、ご理解の程よろしくお願いします。(礼)
菌ビンやコバシャを洗浄したりの2日でした。(^^)
交換の時期の菌ビンも数頭あるのですが、まだ食痕もさほど出ていないので、もう少し引っ張って見ようと思います。。。(^^)
年末には菌糸ブロックも届くと思いますが、詰め詰めは年末になるでしょうね。。。(汗)
それに、そろそろニョロ達も冬を感じさせないといけないので、先月から徐々に温度を下げているのですが、そろそろ1℃ずつ下げないといけなくなってきました。。。(汗)
我が家では、冬温度は13℃位をめどにしています。。。
この温度を最低1か月はキープしないといけないので、多少遅い感じもしますが、まぁ仕方がないですね。。。(笑)
それに、相変わらず公私共に忙しく、バタバタしていますし、正月も仕事が決まっていますので、年明け過ぎないとゆっくりできないと思います。。。(汗)
ですが、正月も出張先のホテルでみなさんのブログ等チェックは出来ますのでコメ等しますのでよろしくお願いしますね。(^^)
私のブログ更新は「画像なし」での更新はあると思いますが、その時はコメントでもして下さいね。(^^)
それと、またまた、お詫びですが、以前注文を受けていた自作プレス機3号の製作が依然遅れています。。。(涙)
製作は会社の溶接機など借りて製作しているので、私の時間と使用できる時間がなかなか合わず、なかなか先に進みません。。。(涙)
何度も納期を伸ばして、ホントに申し訳なく思っています。。。(大涙)
ホントにすみません。。。(礼)
また私信しますので、ご理解の程よろしくお願いします。(礼)
スポンサーサイト
コメント
森崎クワガタです(^O^)v
年末年始はお互いご自愛しながら乗り切りましょうね(^O^)b
こんばんは
年末はどこも忙しくなりますね。体調に気を遣ってお仕事してください。
メールありがとうございます。承知しました^^v」
メールありがとうございます。承知しました^^v」
こんばんは^^
正月もお仕事とは・・・無理だけはしないようにしてくださいね!
プレス機の溶接が自作とは・・・こちらもがんばってください^^;
プレス機の溶接が自作とは・・・こちらもがんばってください^^;
おはようございます
我が家も、ビン洗浄や成虫マット交換等をしてました。
暴れビン、食い上げのいいビンは、交換しましたがそれ以外が
来年になるかもです。
年末の繁忙期ご苦労様ですが、体調には十分注意して下さい。
暴れビン、食い上げのいいビンは、交換しましたがそれ以外が
来年になるかもです。
年末の繁忙期ご苦労様ですが、体調には十分注意して下さい。
こんにちは。
お疲れ様です。
年末に毎回体調を崩す私ですが、ひでのぱぱさんも気をつけて下さいね。私もそろそろ洗浄しなくては(^_^;)
年末に毎回体調を崩す私ですが、ひでのぱぱさんも気をつけて下さいね。私もそろそろ洗浄しなくては(^_^;)
こんばんは
相変わらずお忙しいそうですね!
私も一緒ですが、、、(笑)
風邪もすっきりしない状態で
クワ作業進んでいません!(笑)
今日少し見たら、暴れ等結構ありました!
ほったらかしです!(笑)
私も一緒ですが、、、(笑)
風邪もすっきりしない状態で
クワ作業進んでいません!(笑)
今日少し見たら、暴れ等結構ありました!
ほったらかしです!(笑)
こんばんわ 森崎クワガタさん
> 年末年始はお互いご自愛しながら乗り切りましょうね(^O^)b
そうですね、寒暖の差も結構あるようですので体調にはお互い気を付けましょうね。(^^)
そうですね、寒暖の差も結構あるようですので体調にはお互い気を付けましょうね。(^^)
こんばんは ougoさん
> 年末はどこも忙しくなりますね。体調に気を遣ってお仕事してください。
そうですね、みなさんお忙しそうですね。。。ありがとうございます。(^^)
> メールありがとうございます。承知しました^^v」
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。(礼)
そうですね、みなさんお忙しそうですね。。。ありがとうございます。(^^)
> メールありがとうございます。承知しました^^v」
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。(礼)
こんばんは ★かぶ☆さん
> 正月もお仕事とは・・・無理だけはしないようにしてくださいね!
そうなんですよ。。。正月の仕事は、もう3年目です。。。(笑)
> プレス機の溶接が自作とは・・・こちらもがんばってください^^;
本業は溶接関係なので。。。ありがとうございます。(^^)
そうなんですよ。。。正月の仕事は、もう3年目です。。。(笑)
> プレス機の溶接が自作とは・・・こちらもがんばってください^^;
本業は溶接関係なので。。。ありがとうございます。(^^)
こんばんわ 教官さん
> 我が家も、ビン洗浄や成虫マット交換等をしてました。
そうなんですか。。。一緒でしたね。(^^)
> 暴れビン、食い上げのいいビンは、交換しましたがそれ以外が
> 来年になるかもです。
家では今の所、暴れは出ていない様ですが、食い上げがいい個体はあまりいませんね。。。(笑)
> 年末の繁忙期ご苦労様ですが、体調には十分注意して下さい。
ありがとうございます、お互い、体調には気を付けましょうね。(^^)
そうなんですか。。。一緒でしたね。(^^)
> 暴れビン、食い上げのいいビンは、交換しましたがそれ以外が
> 来年になるかもです。
家では今の所、暴れは出ていない様ですが、食い上げがいい個体はあまりいませんね。。。(笑)
> 年末の繁忙期ご苦労様ですが、体調には十分注意して下さい。
ありがとうございます、お互い、体調には気を付けましょうね。(^^)
こんばんわ GrowMayThis さん
> お疲れ様です。
お疲れ様です。(^^)
> 年末に毎回体調を崩す私ですが、ひでのぱぱさんも気をつけて下さいね。私もそろそろ洗浄しなくては(^_^;)
そうなんですか。。。大変ですね。。。(汗)
今は忙しいので、大丈夫だと思いますが、気を付けます。(^^)
お疲れ様です。(^^)
> 年末に毎回体調を崩す私ですが、ひでのぱぱさんも気をつけて下さいね。私もそろそろ洗浄しなくては(^_^;)
そうなんですか。。。大変ですね。。。(汗)
今は忙しいので、大丈夫だと思いますが、気を付けます。(^^)
こんばんは toplegend44さん
> 相変わらずお忙しいそうですね!
そうなんですよ。。。落ち着くかと思ったらまた、忙しくなりました。。。(汗)
> 私も一緒ですが、、、(笑)
そうですね、私よりお忙しいんじゃないですか?
> 風邪もすっきりしない状態で
> クワ作業進んでいません!(笑)
早く風邪も治るといいですね。(^^)
> 今日少し見たら、暴れ等結構ありました!
> ほったらかしです!(笑)
そうなんですか、家も暴れが出たら放置の予定です。。。(笑)
そうなんですよ。。。落ち着くかと思ったらまた、忙しくなりました。。。(汗)
> 私も一緒ですが、、、(笑)
そうですね、私よりお忙しいんじゃないですか?
> 風邪もすっきりしない状態で
> クワ作業進んでいません!(笑)
早く風邪も治るといいですね。(^^)
> 今日少し見たら、暴れ等結構ありました!
> ほったらかしです!(笑)
そうなんですか、家も暴れが出たら放置の予定です。。。(笑)
こんばんわ
最近は何もすることがないので
来春用にヤフオクで産卵木を落札しました。
説明書には加水すると程良い軟さになると
書いてあったのですが見た目は堅そうです。
試しに加水して余った菌糸に埋め込みました
どのようになるでしょうね。
体調には十分注意して下さい。
来春用にヤフオクで産卵木を落札しました。
説明書には加水すると程良い軟さになると
書いてあったのですが見た目は堅そうです。
試しに加水して余った菌糸に埋め込みました
どのようになるでしょうね。
体調には十分注意して下さい。
こんばんわ kazuさん
> 最近は何もすることがないので
> 来春用にヤフオクで産卵木を落札しました。
そうなんですか、家はまだ準備していません。。。(汗)
> 説明書には加水すると程良い軟さになると
> 書いてあったのですが見た目は堅そうです。
そうですね、加水すると柔らかくなると思いますが、その後の陰干しも重要ですよ。(^^)
> 試しに加水して余った菌糸に埋め込みました
> どのようになるでしょうね。
もしかしたらいい感じになるかもしれませんね。(^^)
> 体調には十分注意して下さい。
ありがとうございます。
kazuさんも気を付けてくださいね。(^^)
> 来春用にヤフオクで産卵木を落札しました。
そうなんですか、家はまだ準備していません。。。(汗)
> 説明書には加水すると程良い軟さになると
> 書いてあったのですが見た目は堅そうです。
そうですね、加水すると柔らかくなると思いますが、その後の陰干しも重要ですよ。(^^)
> 試しに加水して余った菌糸に埋め込みました
> どのようになるでしょうね。
もしかしたらいい感じになるかもしれませんね。(^^)
> 体調には十分注意して下さい。
ありがとうございます。
kazuさんも気を付けてくださいね。(^^)
こんばんは
正月も仕事とは大変ですねぇ
ホント忙しそうですね、体には注意してくださいねぇ。
我が家も温度については思案中です。
ホント忙しそうですね、体には注意してくださいねぇ。
我が家も温度については思案中です。
こんばんは ラクエンさん
> 正月も仕事とは大変ですねぇ
いえいえ、仕事ですから、毎年諦めています。。。(笑)
> ホント忙しそうですね、体には注意してくださいねぇ。
ありがとうございます。(^^)
> 我が家も温度については思案中です。
そうなんですか。。。
私は早く自作冷温庫を作って全頭管理したいんですが、時間がなくていつになるか分かりません。。。(汗)
いえいえ、仕事ですから、毎年諦めています。。。(笑)
> ホント忙しそうですね、体には注意してくださいねぇ。
ありがとうございます。(^^)
> 我が家も温度については思案中です。
そうなんですか。。。
私は早く自作冷温庫を作って全頭管理したいんですが、時間がなくていつになるか分かりません。。。(汗)
こんばんは!
初コメントになります。
いちばんめんどくさいのが瓶やケースの洗浄ですよね(笑)
これが終われば少しゆっくりできますね。
しかし正月も仕事とは大変ですね。。。
あまり無理されないよう体調管理してください。
いちばんめんどくさいのが瓶やケースの洗浄ですよね(笑)
これが終われば少しゆっくりできますね。
しかし正月も仕事とは大変ですね。。。
あまり無理されないよう体調管理してください。
こんばんは ecoさん
> 初コメントになります。
ありがとうございます。(^^)
> いちばんめんどくさいのが瓶やケースの洗浄ですよね(笑)
> これが終われば少しゆっくりできますね。
そうですね、私はため込んで一気にやります。。。(笑)
> しかし正月も仕事とは大変ですね。。。
> あまり無理されないよう体調管理してください。
もう3年連続なので、あきらめてます。。。(笑)
ありがとうございます。(^^)
ありがとうございます。(^^)
> いちばんめんどくさいのが瓶やケースの洗浄ですよね(笑)
> これが終われば少しゆっくりできますね。
そうですね、私はため込んで一気にやります。。。(笑)
> しかし正月も仕事とは大変ですね。。。
> あまり無理されないよう体調管理してください。
もう3年連続なので、あきらめてます。。。(笑)
ありがとうございます。(^^)
先日はありがとうございました!
今の飼育って、冬温度で活動停止するような感じがいいんですか?
自分もやってみようかな・・・
今の飼育って、冬温度で活動停止するような感じがいいんですか?
自分もやってみようかな・・・
こんばんわ まー坊さん
> 先日はありがとうございました!
いえいえ、こちらこそお世話になっているので、いつもありがとうございます。(^^)
> 今の飼育って、冬温度で活動停止するような感じがいいんですか?
そうですね、家にいた時はあまり活動していなかったと思いますが。。。
元気一杯ですか?
> 自分もやってみようかな・・・
来期ブリードしてみてはいかがですか?(^^)
いえいえ、こちらこそお世話になっているので、いつもありがとうございます。(^^)
> 今の飼育って、冬温度で活動停止するような感じがいいんですか?
そうですね、家にいた時はあまり活動していなかったと思いますが。。。
元気一杯ですか?
> 自分もやってみようかな・・・
来期ブリードしてみてはいかがですか?(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/147-42763463