菌ビンのその後。。。パート8。。。
2013-02-28
今日は前回と同じく、記事を書いてる時に、日付が替わってしまいました。。。(笑)
なので、今日は2月28日です。。。(笑)
話がずれてしまいましたが、菌ビンのその後ですが、今日で、詰め詰め後45日目で、穴あけ後18日目です。。。(汗)
それが、これです。。。↓↓↓

どうでしょうか。。。
前回よりもキノコが生え具合が増えました。。。(汗)
まぁ仕方ないですね。。。(笑)
で、先週ニョロを投入した菌ビンですが、ちょっと気になりますが、記事にするのは週末にでもしますね。(^^)
あ!!
それと来週は出張で4日から6日まで家にいないので、ラインの発表は土曜か日曜にでもしますね。(^^)
7日には帰ってきますが、出張先からでも返コメできますので、見てやって下さいね。(^^)
今日は短いですが、今日はこの辺にしておきますね。(^^)
なので、今日は2月28日です。。。(笑)
話がずれてしまいましたが、菌ビンのその後ですが、今日で、詰め詰め後45日目で、穴あけ後18日目です。。。(汗)
それが、これです。。。↓↓↓

どうでしょうか。。。
前回よりもキノコが生え具合が増えました。。。(汗)
まぁ仕方ないですね。。。(笑)
で、先週ニョロを投入した菌ビンですが、ちょっと気になりますが、記事にするのは週末にでもしますね。(^^)
あ!!
それと来週は出張で4日から6日まで家にいないので、ラインの発表は土曜か日曜にでもしますね。(^^)
7日には帰ってきますが、出張先からでも返コメできますので、見てやって下さいね。(^^)
今日は短いですが、今日はこの辺にしておきますね。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんばんわ!
こんばんは!
冬場は菌の周りが今一ですね(^_^;)
でも詰めてから45日も経っているので、そろそろ幼虫を投入しても
大丈夫じゃないでしょうか?
ライン発表楽しみにしています♪
私も3月になったら種親を起こしますので、無事に生存が確認できたら
ラインを発表しようと思います(^O^)
でも詰めてから45日も経っているので、そろそろ幼虫を投入しても
大丈夫じゃないでしょうか?
ライン発表楽しみにしています♪
私も3月になったら種親を起こしますので、無事に生存が確認できたら
ラインを発表しようと思います(^O^)
おはようございます!
菌糸ビン、いい感じになりましたね!(^^)
キノコの発生は仕方が無いと思います。
もう、使用できますね!(^^v
ラインの発表楽しみにしています!
出張が多くて大変でしょうけど、頑張ってくださいね!(^^V
例の「ブツ」楽しみにお待ちしています(^^)
キノコの発生は仕方が無いと思います。
もう、使用できますね!(^^v
ラインの発表楽しみにしています!
出張が多くて大変でしょうけど、頑張ってくださいね!(^^V
例の「ブツ」楽しみにお待ちしています(^^)
おはようございます。
いい感じに仕上がってるように見えます(^^)キノコが出るってことは菌がちゃんと生きてるということですもんね。
ライン紹介楽しみです。我が家も少ないですが(予定4ライン、もしくは5ライン)来週末にはアップしようと思ってます。
ライン紹介楽しみです。我が家も少ないですが(予定4ライン、もしくは5ライン)来週末にはアップしようと思ってます。
おはようございます
右のビンが、気になります。 やはり、加温を、しないと上手く菌が回りませんね。
我が家は、23℃位で管理したので早かったですよ~!
自分の環境やサイクルに合ったブリードが一番楽ですね♪
出張頑張って下さい!
我が家は、23℃位で管理したので早かったですよ~!
自分の環境やサイクルに合ったブリードが一番楽ですね♪
出張頑張って下さい!
こんにちは。
クリヤーボトルを使っている時は良くキノコが出ましたが、PPに変更したら少なくなりました。
自分で詰められる身体で無いので、既製品の影響かもしれません。
自分で詰められる身体で無いので、既製品の影響かもしれません。
こんにちは。
個人的にはもう少し菌が廻って欲しいですね^^;
ラインの発表も楽しみにしています!!
オフ会の場所・・・考え中です(笑)
出張はお気を付けて!!
ラインの発表も楽しみにしています!!
オフ会の場所・・・考え中です(笑)
出張はお気を付けて!!
こんばんは♪
菌ビンは、そろそろイケそうですね♪
いよいよライン発表ですか!
飼育頭数も凄いようで、期待してます(^^)
首をなが〜くして、お待ち申し上げますm(_ _)m
いよいよライン発表ですか!
飼育頭数も凄いようで、期待してます(^^)
首をなが〜くして、お待ち申し上げますm(_ _)m
こんばんは(^^)
もう45日もたってたんですね(^-^;
やはり穴をあけてからの廻りが早いんでしょうか?
ライン発表楽しみにしてますね(^O^)
我が家の仔たちもそろそろ起きてくれないかな(>_<)
やはり穴をあけてからの廻りが早いんでしょうか?
ライン発表楽しみにしてますね(^O^)
我が家の仔たちもそろそろ起きてくれないかな(>_<)
こんばんは
出張行かれて体調崩さないようにしてください。菌糸ボトルはもう45日も経ってたんですね。
ライン紹介、ウチもやらないとなぁ・・・。
ライン紹介、ウチもやらないとなぁ・・・。
こんばんは
出張ご苦労様です!
結構多いんですね!大変そうです!
また仕事場からコメントしております。
もうそろそろ怒られるかも!(笑)
私は出張はあまりないですけど最近は
仕事終わりは次の日です。(笑)
結構多いんですね!大変そうです!
また仕事場からコメントしております。
もうそろそろ怒られるかも!(笑)
私は出張はあまりないですけど最近は
仕事終わりは次の日です。(笑)
こんばんわ まー坊さん
> 菌ビンのまわり、冬場は特に難しいような気がしますね~
そうですね、やはり常温で菌をまわそうとすると大変です。。。(汗)
> 出張が多くて大変そうですが体調をくずさないようにご自愛くださいね(^^
ありがとうございます。(^^)
まー坊さんもお忙しいようですので気を付けてくださいね。(^^)
そうですね、やはり常温で菌をまわそうとすると大変です。。。(汗)
> 出張が多くて大変そうですが体調をくずさないようにご自愛くださいね(^^
ありがとうございます。(^^)
まー坊さんもお忙しいようですので気を付けてくださいね。(^^)
こんばんは トシクワさん
> 冬場は菌の周りが今一ですね(^_^;)
そうですね、やはり常温は厳しいですね。。。(汗)
> でも詰めてから45日も経っているので、そろそろ幼虫を投入しても
> 大丈夫じゃないでしょうか?
そうですね、先週実験的に1ニョロ入れてみましたので、結果が楽しみです。(^^)
> ライン発表楽しみにしています♪
ありがとうございます。(^^)
> 私も3月になったら種親を起こしますので、無事に生存が確認できたら
> ラインを発表しようと思います(^O^)
そうですか、家もそろそろ起こさないといけませんが、加温する場所を確保しないといけません。。。(汗)
ラインの発表楽しみですね。(^^)
そうですね、やはり常温は厳しいですね。。。(汗)
> でも詰めてから45日も経っているので、そろそろ幼虫を投入しても
> 大丈夫じゃないでしょうか?
そうですね、先週実験的に1ニョロ入れてみましたので、結果が楽しみです。(^^)
> ライン発表楽しみにしています♪
ありがとうございます。(^^)
> 私も3月になったら種親を起こしますので、無事に生存が確認できたら
> ラインを発表しようと思います(^O^)
そうですか、家もそろそろ起こさないといけませんが、加温する場所を確保しないといけません。。。(汗)
ラインの発表楽しみですね。(^^)
こんばんわ ヤコブさん
> 菌糸ビン、いい感じになりましたね!(^^)
そうですね、今週末あたりに使えそうですね。(^^)
> キノコの発生は仕方が無いと思います。
> もう、使用できますね!(^^v
そうですね、時間的に結構経っていますので、仕方ないでしょうね。。。(汗)
> ラインの発表楽しみにしています!
> 出張が多くて大変でしょうけど、頑張ってくださいね!(^^V
ありがとうございます。(^^)
そうですね、続く時は続くので困りますね。。。(汗)
> 例の「ブツ」楽しみにお待ちしています(^^)
結構時間がかかるみたいですので、もうしばらくお待ちくださいね。(^^)
そうですね、今週末あたりに使えそうですね。(^^)
> キノコの発生は仕方が無いと思います。
> もう、使用できますね!(^^v
そうですね、時間的に結構経っていますので、仕方ないでしょうね。。。(汗)
> ラインの発表楽しみにしています!
> 出張が多くて大変でしょうけど、頑張ってくださいね!(^^V
ありがとうございます。(^^)
そうですね、続く時は続くので困りますね。。。(汗)
> 例の「ブツ」楽しみにお待ちしています(^^)
結構時間がかかるみたいですので、もうしばらくお待ちくださいね。(^^)
こんばんわ masaさん
> いい感じに仕上がってるように見えます(^^)キノコが出るってことは菌がちゃんと生きてるということですもんね。
そうですね、色もいい感じなので、今週末使ってみようと思います。(^^)
> ライン紹介楽しみです。我が家も少ないですが(予定4ライン、もしくは5ライン)来週末にはアップしようと思ってます。
ありがとうございます。(^^)
masaさんの所のライン紹介も楽しみです。(^^)
そうですね、色もいい感じなので、今週末使ってみようと思います。(^^)
> ライン紹介楽しみです。我が家も少ないですが(予定4ライン、もしくは5ライン)来週末にはアップしようと思ってます。
ありがとうございます。(^^)
masaさんの所のライン紹介も楽しみです。(^^)
こんばんわ 教官さん
> 右のビンが、気になります。 やはり、加温を、しないと上手く菌が回りませんね。
結構ビンの側面にはキノコが生えています。。。(汗)
確かに温度管理をした方がうまくまわると思います。。。(汗)
> 我が家は、23℃位で管理したので早かったですよ~!
そうですか、家はニョロにワインクーラーを使っているので、温度調節できる物がないのでいつも常温管理です。。。(汗)
> 自分の環境やサイクルに合ったブリードが一番楽ですね♪
> 出張頑張って下さい!
そうですね、それが、1番ですね。(^^)
ありがとうございます。(^^)
結構ビンの側面にはキノコが生えています。。。(汗)
確かに温度管理をした方がうまくまわると思います。。。(汗)
> 我が家は、23℃位で管理したので早かったですよ~!
そうですか、家はニョロにワインクーラーを使っているので、温度調節できる物がないのでいつも常温管理です。。。(汗)
> 自分の環境やサイクルに合ったブリードが一番楽ですね♪
> 出張頑張って下さい!
そうですね、それが、1番ですね。(^^)
ありがとうございます。(^^)
こんばんわ pax さん
> クリヤーボトルを使っている時は良くキノコが出ましたが、PPに変更したら少なくなりました。
そうなんですか、PPの方がいいんでしょうかね?
> 自分で詰められる身体で無いので、既製品の影響かもしれません。
じゃあ、使った空ビンはどうされてるんですか?
そうなんですか、PPの方がいいんでしょうかね?
> 自分で詰められる身体で無いので、既製品の影響かもしれません。
じゃあ、使った空ビンはどうされてるんですか?
こんばんわ 田舎っぺ。さん
> 個人的にはもう少し菌が廻って欲しいですね^^;
そうですか。。。(^^)
ニョロを投入したら、真っ白になるかもしれませんよ。。。(笑)
> ラインの発表も楽しみにしています!!
ありがとうございます。(^^)
すごいラインではないですが、見てくださいね。(^^)
> オフ会の場所・・・考え中です(笑)
そうですね、私は、土日にでも探してみます。。。(笑)
> 出張はお気を付けて!!
ありがとうございます。(^^)
そうですか。。。(^^)
ニョロを投入したら、真っ白になるかもしれませんよ。。。(笑)
> ラインの発表も楽しみにしています!!
ありがとうございます。(^^)
すごいラインではないですが、見てくださいね。(^^)
> オフ会の場所・・・考え中です(笑)
そうですね、私は、土日にでも探してみます。。。(笑)
> 出張はお気を付けて!!
ありがとうございます。(^^)
こんばんは 桑名鷹さん
> 菌ビンは、そろそろイケそうですね♪
そうですね、今週末にでも使ってみようと思います。(^^)
> いよいよライン発表ですか!
> 飼育頭数も凄いようで、期待してます(^^)
> 首をなが〜くして、お待ち申し上げますm(_ _)m
そうです、いよいよです。。。(笑)
飼育数も採れただけ飼育するつもりですが、爆産してくれたら、色々考えないといけませんね。。。(汗)
ラインの期待しすぎに注意して下さいね。。。(爆)
そうですね、今週末にでも使ってみようと思います。(^^)
> いよいよライン発表ですか!
> 飼育頭数も凄いようで、期待してます(^^)
> 首をなが〜くして、お待ち申し上げますm(_ _)m
そうです、いよいよです。。。(笑)
飼育数も採れただけ飼育するつもりですが、爆産してくれたら、色々考えないといけませんね。。。(汗)
ラインの期待しすぎに注意して下さいね。。。(爆)
こんばんは ★かぶ☆さん
> もう45日もたってたんですね(^-^;
そうなんですよ、結構経っちゃってますよね。。。(汗)
> やはり穴をあけてからの廻りが早いんでしょうか?
そうですね、やはり、穴あけ後は早い様に感じます。(^^)
> ライン発表楽しみにしてますね(^O^)
ありがとうございます。(^^)
期待は禁物ですよ。。。(笑)
> 我が家の仔たちもそろそろ起きてくれないかな(>_<)
常温で起こすんですか?
そうなんですよ、結構経っちゃってますよね。。。(汗)
> やはり穴をあけてからの廻りが早いんでしょうか?
そうですね、やはり、穴あけ後は早い様に感じます。(^^)
> ライン発表楽しみにしてますね(^O^)
ありがとうございます。(^^)
期待は禁物ですよ。。。(笑)
> 我が家の仔たちもそろそろ起きてくれないかな(>_<)
常温で起こすんですか?
こんばんは ougoさん
> 出張行かれて体調崩さないようにしてください。菌糸ボトルはもう45日も経ってたんですね。
そうですね、がんばります。。。(^^)
そうなんですよ、45日も経ってました。。。(汗)
> ライン紹介、ウチもやらないとなぁ・・・。
ペアリング前までには、是非、ご紹介お願いしますね。。。(^^)
そうですね、がんばります。。。(^^)
そうなんですよ、45日も経ってました。。。(汗)
> ライン紹介、ウチもやらないとなぁ・・・。
ペアリング前までには、是非、ご紹介お願いしますね。。。(^^)
こんばんは toplegend44さん
> 出張ご苦労様です!
ありがとうございます。(^^)
> 結構多いんですね!大変そうです!
いえいえ、たまたま続いてるだけです。。。(汗)
> また仕事場からコメントしております。
> もうそろそろ怒られるかも!(笑)
見つからなければ、大丈夫ですよ。。。(笑)
> 私は出張はあまりないですけど最近は
> 仕事終わりは次の日です。(笑)
そうなんですか、夜遅くまでお仕事お疲れ様です。(^^)
ありがとうございます。(^^)
> 結構多いんですね!大変そうです!
いえいえ、たまたま続いてるだけです。。。(汗)
> また仕事場からコメントしております。
> もうそろそろ怒られるかも!(笑)
見つからなければ、大丈夫ですよ。。。(笑)
> 私は出張はあまりないですけど最近は
> 仕事終わりは次の日です。(笑)
そうなんですか、夜遅くまでお仕事お疲れ様です。(^^)
こんばんは
出張おつかれさまです
ラインはそうとうの数になりそうですね
厳選して絞るんでしょうか
それはそれで楽しみですね!
ラインはそうとうの数になりそうですね
厳選して絞るんでしょうか
それはそれで楽しみですね!
こんばんは ラクエンさん
> 出張おつかれさまです
ありがとうございます。(^^)
> ラインはそうとうの数になりそうですね
そうですね、結構いきます。。。(汗)
> 厳選して絞るんでしょうか
いえいえ、とりあえず使わないのはもったいないので、使いたいと思います。(^^)
> それはそれで楽しみですね!
厳選できない自分がいるので大変です。。。(大汗)
ありがとうございます。(^^)
> ラインはそうとうの数になりそうですね
そうですね、結構いきます。。。(汗)
> 厳選して絞るんでしょうか
いえいえ、とりあえず使わないのはもったいないので、使いたいと思います。(^^)
> それはそれで楽しみですね!
厳選できない自分がいるので大変です。。。(大汗)
こんばんは!
詰め詰めからけっこう経って、そろそろ使い時ですね(^_^.)
この時期は自詰めされている方は菌の回りに苦労されていますね(*_*)
詰めたビンは常温で管理されているのですか?
ライン発表、ブリード数など楽しみにしてます(^_^)/
私には考えられないくらいのキャパになりそうです!
出張はお気をつけて行ってきてくださいね!
この時期は自詰めされている方は菌の回りに苦労されていますね(*_*)
詰めたビンは常温で管理されているのですか?
ライン発表、ブリード数など楽しみにしてます(^_^)/
私には考えられないくらいのキャパになりそうです!
出張はお気をつけて行ってきてくださいね!
こんにちは。
使ったPPのビンは洗って分別ごみで捨てようと思っていましたが、クワ友さんが欲しいと言われ、毎回横流しで渡しています。
その後、どうなるかは知りません(汗)
その後、どうなるかは知りません(汗)
こんばんは
45日も掛かるってすごいですね^^
その分、劣化も少なく持ちがいいんでしょうね。
ラインの発表も楽しみにしてます♪
その分、劣化も少なく持ちがいいんでしょうね。
ラインの発表も楽しみにしてます♪
こんにちは^^
やっぱり菌糸ビン完成させるのって大変なんですね。
詰め詰め初挑戦の私には、不安材料のひとつです(>_<)
出張がんばってください^^
詰め詰め初挑戦の私には、不安材料のひとつです(>_<)
出張がんばってください^^
こんにちは。
ライン発表楽しみです。
凄い数でしょうね...(笑
大きいの出しちゃって下さい!
凄い数でしょうね...(笑
大きいの出しちゃって下さい!
こんにちわ クワSHOさん
> 詰め詰めからけっこう経って、そろそろ使い時ですね(^_^.)
そうですね、本当はもっと早くまわって欲しいですけどね。。。(汗)
> この時期は自詰めされている方は菌の回りに苦労されていますね(*_*)
そうですね、加温できる環境があればいいんでしょうが、家にはニョロを入れるだけで精一杯です。。。(汗)
> 詰めたビンは常温で管理されているのですか?
家は1年中常温で管理します。。。(汗)
> ライン発表、ブリード数など楽しみにしてます(^_^)/
種親は大きくないですが、楽しみな個体が多いですよ。(^^)
> 私には考えられないくらいのキャパになりそうです!
私も飼育数に危機感があります。。。(汗)
> 出張はお気をつけて行ってきてくださいね!
ありがとうございます。(^^)
そうですね、本当はもっと早くまわって欲しいですけどね。。。(汗)
> この時期は自詰めされている方は菌の回りに苦労されていますね(*_*)
そうですね、加温できる環境があればいいんでしょうが、家にはニョロを入れるだけで精一杯です。。。(汗)
> 詰めたビンは常温で管理されているのですか?
家は1年中常温で管理します。。。(汗)
> ライン発表、ブリード数など楽しみにしてます(^_^)/
種親は大きくないですが、楽しみな個体が多いですよ。(^^)
> 私には考えられないくらいのキャパになりそうです!
私も飼育数に危機感があります。。。(汗)
> 出張はお気をつけて行ってきてくださいね!
ありがとうございます。(^^)
こんにちは paxさん
> 使ったPPのビンは洗って分別ごみで捨てようと思っていましたが、クワ友さんが欲しいと言われ、毎回横流しで渡しています。
> その後、どうなるかは知りません(汗)
そうなんですか、そのクワ友さんも自分で詰め詰めされて、使っているんでしょうね。(^^)
> その後、どうなるかは知りません(汗)
そうなんですか、そのクワ友さんも自分で詰め詰めされて、使っているんでしょうね。(^^)
こんにちわ かっつさん
> 45日も掛かるってすごいですね^^
そうですね、去年の夏も同じ位かかったような気がします。。。(汗)
> その分、劣化も少なく持ちがいいんでしょうね。
どうでしょうね。。。堅詰めすれば長持ちの可能性がありますが、堅詰めすると菌のまわりが遅いので、どっちを取るかですね。。。(汗)
> ラインの発表も楽しみにしてます♪
たいした個体はいませんが、楽しみな個体です。(^^)
そうですね、去年の夏も同じ位かかったような気がします。。。(汗)
> その分、劣化も少なく持ちがいいんでしょうね。
どうでしょうね。。。堅詰めすれば長持ちの可能性がありますが、堅詰めすると菌のまわりが遅いので、どっちを取るかですね。。。(汗)
> ラインの発表も楽しみにしてます♪
たいした個体はいませんが、楽しみな個体です。(^^)
こんにちは gatchさん
> やっぱり菌糸ビン完成させるのって大変なんですね。
そうですね、使いやすい菌糸ブロックもありますので、自分で使ってみた方がいいですね。(^^)
> 詰め詰め初挑戦の私には、不安材料のひとつです(>_<)
HSやAGなんかは、家では1週間位でいい感じに菌がまわりますよ。(^^)
> 出張がんばってください^^
ありがとうございます。(^^)
そうですね、使いやすい菌糸ブロックもありますので、自分で使ってみた方がいいですね。(^^)
> 詰め詰め初挑戦の私には、不安材料のひとつです(>_<)
HSやAGなんかは、家では1週間位でいい感じに菌がまわりますよ。(^^)
> 出張がんばってください^^
ありがとうございます。(^^)
こんにちは GrowMayThisさん
> ライン発表楽しみです。
たいした個体はいませんが、見てみてくださいね。(^^)
> 凄い数でしょうね...(笑
そうですね、見てのお楽しみです。(^^)
> 大きいの出しちゃって下さい!
どうでしょうね。。。(汗)
私の腕では80㎜がやっとでしょう。。。(笑)
たいした個体はいませんが、見てみてくださいね。(^^)
> 凄い数でしょうね...(笑
そうですね、見てのお楽しみです。(^^)
> 大きいの出しちゃって下さい!
どうでしょうね。。。(汗)
私の腕では80㎜がやっとでしょう。。。(笑)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/170-c3a286e2
出張が多くて大変そうですが体調をくずさないようにご自愛くださいね(^^