いよいよ。。。
2013-03-03
今日(3月3日)は、いよいよ?種親♂とラインの紹介をしたいと思います。(^^)
ご存じかと思いますが、今年はYGご本家様からの個体も購入させていただいたので、楽しみな個体ばかりです。(^^)
で、とりあえず、種親♂の写真があるのは載せますが、無いのは文字だけになってしまいますが、ご了承くださいね。(汗)
まずは、この種親♂です。。。↓↓↓

この種親は去年使った種親と同じで、80㎜の847系の♂です。(^^)
今年も頑張ってもらいたいと思います。(^^)
で、この♂に去年同様のラインで行きたいと思います。(^^)
1. 50.5㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
2. 49.5㎜(847系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
そして、次の種親がこちらです。。。↓↓↓

ご存じの通り、YGご本家のyasukong様より購入させていただいた個体です。(^^)
で、この♂にはこのラインでいこうと思います。。。↓↓↓
3. ♀サイズは内緒です。866直仔 yasukong様個体
4. 49㎜(847系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
5. 52.5㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
6. 50.5㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体(もちろんですが1.とは違います!)
そして、次の種親は、これです。。。↓↓↓

この個体は、そう去年オオクワガタFARM様から幼虫購入した866直仔の仔が早期羽化した個体です。(汗)
この種親はサイズ的には小さいので、どうしようかと思っていましたが、同時に購入していた個体が♀でこれも早期羽化してしまったので、種親にしました。(汗)
前の記事にも書きましたがサイズは75㎜前後ですが、もう75㎜でいきたいと思います。。。(汗)
で、この♂にはこのラインでいこうと思います。。。↓↓↓
7. 47㎜(866系) オオクワガタFARM様個体
8. 47㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
それから、次の種親はこちらです。。。↓↓↓

この個体は以前紹介しましたが、私もリンクさせていただいている、ゲバゲバ90さん(←クリックして下さいね。^^)からご好意でいただいた個体で80.3㎜です。(^^)
で、この♂にはこのラインでいこうと思います。。。↓↓↓
9. 51㎜(80系) ゲバゲバ90さん個体
10. 48㎜(80系) 自ブリ分(80×50.5)の早期羽化個体
そしてYGは最後になりますが、このラインはコラボラインになります。(^^)
種親は私もリンクさせていただいている、hinamax0708さん(←クリックして下さいね。^^)の個体で78㎜の個体です。(^^)
こちらのラインは私からhinamax0708さんへ♀をお送りしていますので、ペアリングが終われば帰ってくると思います。(^^)
もう少ししたら、hinamax0708さんのブログにもコラボラインの紹介があると思います。(^^)
なのでこうなりました。。。↓↓↓
11. 49㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
でYGは以上になります。(^^)
それから、次は、佐賀県神埼産のラインです。(^^)
こちらは、そんなに興味もないでしょうから、ラインの紹介だけにします。。。(汗)
1. ♂76×♀47 2012羽化個体(オオクワガタFARM様のBSB血統)
2. ♂75×♀48 2012羽化個体(オオクワガタFARM様のBSB血統)
で、BSB血統の個体はもう2♀いるので、予備として、採れなかった時にペアリングしたいと思います。(^^)
そして、赤眼血統ですが、去年突然変異?かどうか分かりませんが、♂のみ赤眼で羽化した個体が4♂いるのですが、その♂を使って赤眼の固定を目指したいと思います。(^^)
なので、こうなりました。。。↓↓↓
1. ♂76×♀48 2012羽化個体(♂は赤眼、♀は黒目)
2. ♂74×♀48 2012羽化個体(♂は赤眼、♀は黒目)
3. ♂76×♀42 ♂は1.と同じ、♀は去年赤眼を幼虫で購入した個体の早期羽化個体(♂、♀共赤眼)
そして、もう2ラインあるんですが。。。
これです。。。↓↓↓
3. ♂68×46 2012羽化個体
4. ♂73×46 2012羽化個体
上記の2ライン(3.4.)は一昨年ブリードした個体の仔で、もう親は♂1頭しかいません。。。(涙)
その♂も今年★になる可能性があります。。。(涙)
もしかしたら3.4.はやらないかもしれません。。。(汗)
が、気になるのは4.のラインは赤眼が出たラインで、もし赤眼の出る血筋なら黒眼のインブリードになるので、もしかしたら、赤眼が出るかなぁとは思うんですが、どうしましょうかね?
まぁ夏になってから考えましょうかね。。。(笑)
という事で、今年のラインは以上です。(^^)
どうでしょうか?
気になるラインはあったでしょうか???
まぁ、家のラインで欲しいという方はいないと思います。。。(爆)
爆産して、飼育しきれない様だったら、販売とか、里子にでも出しましょうかね。。。(汗)
では、明日から出張ですが、コメ返とかはスマホもあるので出来ると思いますが、訪問、コメなど出来なく読み逃げになるかもしれませんが、ご勘弁下さいね。。。(大汗)
では、行ってきます。(^^)
ご存じかと思いますが、今年はYGご本家様からの個体も購入させていただいたので、楽しみな個体ばかりです。(^^)
で、とりあえず、種親♂の写真があるのは載せますが、無いのは文字だけになってしまいますが、ご了承くださいね。(汗)
まずは、この種親♂です。。。↓↓↓

この種親は去年使った種親と同じで、80㎜の847系の♂です。(^^)
今年も頑張ってもらいたいと思います。(^^)
で、この♂に去年同様のラインで行きたいと思います。(^^)
1. 50.5㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
2. 49.5㎜(847系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
そして、次の種親がこちらです。。。↓↓↓

ご存じの通り、YGご本家のyasukong様より購入させていただいた個体です。(^^)
で、この♂にはこのラインでいこうと思います。。。↓↓↓
3. ♀サイズは内緒です。866直仔 yasukong様個体
4. 49㎜(847系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
5. 52.5㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
6. 50.5㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体(もちろんですが1.とは違います!)
そして、次の種親は、これです。。。↓↓↓

この個体は、そう去年オオクワガタFARM様から幼虫購入した866直仔の仔が早期羽化した個体です。(汗)
この種親はサイズ的には小さいので、どうしようかと思っていましたが、同時に購入していた個体が♀でこれも早期羽化してしまったので、種親にしました。(汗)
前の記事にも書きましたがサイズは75㎜前後ですが、もう75㎜でいきたいと思います。。。(汗)
で、この♂にはこのラインでいこうと思います。。。↓↓↓
7. 47㎜(866系) オオクワガタFARM様個体
8. 47㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
それから、次の種親はこちらです。。。↓↓↓

この個体は以前紹介しましたが、私もリンクさせていただいている、ゲバゲバ90さん(←クリックして下さいね。^^)からご好意でいただいた個体で80.3㎜です。(^^)
で、この♂にはこのラインでいこうと思います。。。↓↓↓
9. 51㎜(80系) ゲバゲバ90さん個体
10. 48㎜(80系) 自ブリ分(80×50.5)の早期羽化個体
そしてYGは最後になりますが、このラインはコラボラインになります。(^^)
種親は私もリンクさせていただいている、hinamax0708さん(←クリックして下さいね。^^)の個体で78㎜の個体です。(^^)
こちらのラインは私からhinamax0708さんへ♀をお送りしていますので、ペアリングが終われば帰ってくると思います。(^^)
もう少ししたら、hinamax0708さんのブログにもコラボラインの紹介があると思います。(^^)
なのでこうなりました。。。↓↓↓
11. 49㎜(80系) 銚子オオクワガタ倶楽部様個体
でYGは以上になります。(^^)
それから、次は、佐賀県神埼産のラインです。(^^)
こちらは、そんなに興味もないでしょうから、ラインの紹介だけにします。。。(汗)
1. ♂76×♀47 2012羽化個体(オオクワガタFARM様のBSB血統)
2. ♂75×♀48 2012羽化個体(オオクワガタFARM様のBSB血統)
で、BSB血統の個体はもう2♀いるので、予備として、採れなかった時にペアリングしたいと思います。(^^)
そして、赤眼血統ですが、去年突然変異?かどうか分かりませんが、♂のみ赤眼で羽化した個体が4♂いるのですが、その♂を使って赤眼の固定を目指したいと思います。(^^)
なので、こうなりました。。。↓↓↓
1. ♂76×♀48 2012羽化個体(♂は赤眼、♀は黒目)
2. ♂74×♀48 2012羽化個体(♂は赤眼、♀は黒目)
3. ♂76×♀42 ♂は1.と同じ、♀は去年赤眼を幼虫で購入した個体の早期羽化個体(♂、♀共赤眼)
そして、もう2ラインあるんですが。。。
これです。。。↓↓↓
3. ♂68×46 2012羽化個体
4. ♂73×46 2012羽化個体
上記の2ライン(3.4.)は一昨年ブリードした個体の仔で、もう親は♂1頭しかいません。。。(涙)
その♂も今年★になる可能性があります。。。(涙)
もしかしたら3.4.はやらないかもしれません。。。(汗)
が、気になるのは4.のラインは赤眼が出たラインで、もし赤眼の出る血筋なら黒眼のインブリードになるので、もしかしたら、赤眼が出るかなぁとは思うんですが、どうしましょうかね?
まぁ夏になってから考えましょうかね。。。(笑)
という事で、今年のラインは以上です。(^^)
どうでしょうか?
気になるラインはあったでしょうか???
まぁ、家のラインで欲しいという方はいないと思います。。。(爆)
爆産して、飼育しきれない様だったら、販売とか、里子にでも出しましょうかね。。。(汗)
では、明日から出張ですが、コメ返とかはスマホもあるので出来ると思いますが、訪問、コメなど出来なく読み逃げになるかもしれませんが、ご勘弁下さいね。。。(大汗)
では、行ってきます。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
こんばんは!
合計18ラインですか!?
すごい(@_@)
気合い入ってますね~(^3^)/
866楽しみです!
すごい(@_@)
気合い入ってますね~(^3^)/
866楽しみです!
ひでのぱぱさん、こんばんは。
すごいライン数ですね。
幼虫は何頭とれてしまうのかと
勝手に心配しちゃいます(笑)
私はオオクワ初ブリードになりますので
ほそぼそと頑張ってみようかと思います。
頑張ってください!
すごいライン数ですね。
幼虫は何頭とれてしまうのかと
勝手に心配しちゃいます(笑)
私はオオクワ初ブリードになりますので
ほそぼそと頑張ってみようかと思います。
頑張ってください!
こんばんは 教官さん
> 我が家は、まだペアを決めてません。 やはり気になるのが、866直仔
> ですね。あと、我が家にもいますがゲバゲバ90さん個体です。
連投ありがとうございます。(^^)
やはり866直仔は気になりますよね。。。(^^)
ゲバゲバ90さんの個体も1♀だけでは淋しかったので、2♀にしました。(^^)
> そろそろ考えないといけませんね…汗
UPを楽しみにしてますね。(^^)
> ですね。あと、我が家にもいますがゲバゲバ90さん個体です。
連投ありがとうございます。(^^)
やはり866直仔は気になりますよね。。。(^^)
ゲバゲバ90さんの個体も1♀だけでは淋しかったので、2♀にしました。(^^)
> そろそろ考えないといけませんね…汗
UPを楽しみにしてますね。(^^)
こんばんは タケセイヨウさん
> 合計18ラインですか!?
> すごい(@_@)
そうなんですよ。。。(汗)
こんなになっちゃいました。。。(大汗)
> 気合い入ってますね~(^3^)/
いえいえ、空回りしなければいいんですが。。。(汗)
> 866楽しみです!
そうですね、期待の866ですからね。(^^)
> すごい(@_@)
そうなんですよ。。。(汗)
こんなになっちゃいました。。。(大汗)
> 気合い入ってますね~(^3^)/
いえいえ、空回りしなければいいんですが。。。(汗)
> 866楽しみです!
そうですね、期待の866ですからね。(^^)
こんばんわ えたくわさん
> ひでのぱぱさん、こんばんは。
> すごいライン数ですね。
そうですね、なんだかんだでこうなっちゃいました。。。(大汗)
> 幼虫は何頭とれてしまうのかと
> 勝手に心配しちゃいます(笑)
そうですね、どうしましょうかね。。。(大汗)
> 私はオオクワ初ブリードになりますので
> ほそぼそと頑張ってみようかと思います。
> 頑張ってください!
そうですか、たぶん数年後には同じ様になるかもしれませんよ。。。(汗)
ありがとうございます。(^^)
> すごいライン数ですね。
そうですね、なんだかんだでこうなっちゃいました。。。(大汗)
> 幼虫は何頭とれてしまうのかと
> 勝手に心配しちゃいます(笑)
そうですね、どうしましょうかね。。。(大汗)
> 私はオオクワ初ブリードになりますので
> ほそぼそと頑張ってみようかと思います。
> 頑張ってください!
そうですか、たぶん数年後には同じ様になるかもしれませんよ。。。(汗)
ありがとうございます。(^^)
こんばんは!
全部で18ラインですか!
来期は何頭飼育予定ですか?
我が家も多いですが、ひでのぱばさんには敵いません(((^_^;)
今はライン数を減らして1ラインあたりの飼育数を増やそう
と考えています。
やはり一番の注目はご本家様の866直仔ですね♪
サイズが気になります(@_@)
赤眼は、固定に向けて頑張って下さい(^-^)
来期は何頭飼育予定ですか?
我が家も多いですが、ひでのぱばさんには敵いません(((^_^;)
今はライン数を減らして1ラインあたりの飼育数を増やそう
と考えています。
やはり一番の注目はご本家様の866直仔ですね♪
サイズが気になります(@_@)
赤眼は、固定に向けて頑張って下さい(^-^)
こんばんは^^
すごいライン数・・・しかも一気に紹介とはww
ライン×10頭だとしてもかなりの数になりますよね(^_^;)
私は赤目血統がきになります(^o^)丿
ホワイトアイもそうですが出てきた時の親の血を受け継いでいる
というのが分かりやすくて(笑)
もちろんYG3番は期待しちゃいますね!!
出張がんばってくださいね!
ライン×10頭だとしてもかなりの数になりますよね(^_^;)
私は赤目血統がきになります(^o^)丿
ホワイトアイもそうですが出てきた時の親の血を受け継いでいる
というのが分かりやすくて(笑)
もちろんYG3番は期待しちゃいますね!!
出張がんばってくださいね!
すごい量ですね!
私はあんま考えないでかけちゃうんで汗
一緒にかったのをそのままかけるだけでなんで(笑)
私はあんま考えないでかけちゃうんで汗
一緒にかったのをそのままかけるだけでなんで(笑)
おはようございます♪
凄いですねぇ〜♪
これだけのライン数となると、産卵セットのスケジューリングも大変でしょうね^^;
300頭体制ですね(^^)
YGは、気になるラインが沢山あります!
爆産をお祈りしております(o^^o)
これだけのライン数となると、産卵セットのスケジューリングも大変でしょうね^^;
300頭体制ですね(^^)
YGは、気になるラインが沢山あります!
爆産をお祈りしております(o^^o)
おはようございます
皆さんと同じですが、ホント凄いライン数で、びっくりしました。何頭になるんですかね?866直仔早期羽化同士のペア、結果が気になります。
ウチは予定よりライン数減らしました。
ウチは予定よりライン数減らしました。
おはようございます。
ついにライン公開ですね。
かなりの数になってますね。これで予定では何頭体制ですか?
頑張ってください!僕は初年度なので管理できる数を探りながら少な目でやろうと思ってます(^^)
かなりの数になってますね。これで予定では何頭体制ですか?
頑張ってください!僕は初年度なので管理できる数を探りながら少な目でやろうと思ってます(^^)
おはようございます!
凄いライン数になりましたね!
ひでのぱぱさんも、パワーブリードになって来ましたね!(汗)。。。
赤目の固定化是非、がんばってみてくださいね!(^^V
それから、出張も頑張ってくださいね(^^V
お気を付けて行ってらっしゃい!!
ひでのぱぱさんも、パワーブリードになって来ましたね!(汗)。。。
赤目の固定化是非、がんばってみてくださいね!(^^V
それから、出張も頑張ってくださいね(^^V
お気を付けて行ってらっしゃい!!
こんにちは!
ついに発表されましたね(^_^)
かなりのライン数で今年ブリードの意気込みが伺えます!
YGだけでなく赤眼までもやられるとは(°_°)
今後どうなっていくのか楽しみですね(^_^)
3番ラインが1番気になります♪
かなりのライン数で今年ブリードの意気込みが伺えます!
YGだけでなく赤眼までもやられるとは(°_°)
今後どうなっていくのか楽しみですね(^_^)
3番ラインが1番気になります♪
こんにちは
かなりのラインですね。
やはり銚子さんと本家のは期待できますよね。
やはり銚子さんと本家のは期待できますよね。
田舎っぺ。
ひでのぱぱさんもライン数は多いですね♪
YG群は非常に楽しみなラインばかりですね^^
お互いに大きいのを出せるように頑張りましょう♪
うちも赤眼をしていましたが 今後はラインから外すことにしました^^
能勢と久留米で攻めます!!
YG群は非常に楽しみなラインばかりですね^^
お互いに大きいのを出せるように頑張りましょう♪
うちも赤眼をしていましたが 今後はラインから外すことにしました^^
能勢と久留米で攻めます!!
こんばんは
今季楽しみな種親達ですね!
無事産卵させ幼虫を採って下さいね。
楽しみにしてますね。
無事産卵させ幼虫を採って下さいね。
楽しみにしてますね。
こんばんは!
すごいライン数ですね!!
気合い十分ですね。(^^)
YGはご本家と銚子さんが主体ですね。
うらやましいですねー。
うちも将来、ご本家個体を飼ってみたいです。
赤眼もうまくいくと良いですね。(^^)
気合い十分ですね。(^^)
YGはご本家と銚子さんが主体ですね。
うらやましいですねー。
うちも将来、ご本家個体を飼ってみたいです。
赤眼もうまくいくと良いですね。(^^)
こんばんは トシクワさん
> 全部で18ラインですか!
そうなんですよ。(^^)
> 来期は何頭飼育予定ですか?
特に飼育数は決めていないのですが、1ライン、20頭位でしょうか。(^^)
> 我が家も多いですが、ひでのぱばさんには敵いません(((^_^;)
いえいえ、他の有名ブリーダーの方はもっと多いですよ。(汗)
> 今はライン数を減らして1ラインあたりの飼育数を増やそう
> と考えています。
そうですか。。。私も来年はそうなるかもしれません…(汗)
> やはり一番の注目はご本家様の866直仔ですね♪
> サイズが気になります(@_@)
やはりご本家様は気になりますよね。。。(汗)
サイズは小さいので内緒です。。。(汗)
> 赤眼は、固定に向けて頑張って下さい(^-^)
そうですね、頑張ります。(^^)
そうなんですよ。(^^)
> 来期は何頭飼育予定ですか?
特に飼育数は決めていないのですが、1ライン、20頭位でしょうか。(^^)
> 我が家も多いですが、ひでのぱばさんには敵いません(((^_^;)
いえいえ、他の有名ブリーダーの方はもっと多いですよ。(汗)
> 今はライン数を減らして1ラインあたりの飼育数を増やそう
> と考えています。
そうですか。。。私も来年はそうなるかもしれません…(汗)
> やはり一番の注目はご本家様の866直仔ですね♪
> サイズが気になります(@_@)
やはりご本家様は気になりますよね。。。(汗)
サイズは小さいので内緒です。。。(汗)
> 赤眼は、固定に向けて頑張って下さい(^-^)
そうですね、頑張ります。(^^)
こんばんは ★かぶ☆さん
> すごいライン数・・・しかも一気に紹介とはww
いえいえ、一気紹介した方が分かりやすいと思いましたので。。。(笑)
> ライン×10頭だとしてもかなりの数になりますよね(^_^;
そうですね、ですが、20頭位は欲しいですね。(^^)
> 私は赤目血統がきになります(^o^)丿
そうですか、赤眼はいいですよね。(^^)
> ホワイトアイもそうですが出てきた時の親の血を受け継いでいる
> というのが分かりやすくて(笑)
確かにそうですね。(^^)
> もちろんYG3番は期待しちゃいますね!!
やはり、そうですよね。(^^)
> 出張がんばってくださいね!
今も、出張先からスマホで、返コメしてます。(^^)
いえいえ、一気紹介した方が分かりやすいと思いましたので。。。(笑)
> ライン×10頭だとしてもかなりの数になりますよね(^_^;
そうですね、ですが、20頭位は欲しいですね。(^^)
> 私は赤目血統がきになります(^o^)丿
そうですか、赤眼はいいですよね。(^^)
> ホワイトアイもそうですが出てきた時の親の血を受け継いでいる
> というのが分かりやすくて(笑)
確かにそうですね。(^^)
> もちろんYG3番は期待しちゃいますね!!
やはり、そうですよね。(^^)
> 出張がんばってくださいね!
今も、出張先からスマホで、返コメしてます。(^^)
こんばんわ Ryujiさん
> すごい量ですね!
今年はついポチってしまったので。。。(汗)
> 私はあんま考えないでかけちゃうんで汗
いえいえ、ちゃんと考えてあげてくださいね。。。(汗)
> 一緒にかったのをそのままかけるだけでなんで(笑)
その方がより大きな個体が出るんですよ。(^^)
今年はついポチってしまったので。。。(汗)
> 私はあんま考えないでかけちゃうんで汗
いえいえ、ちゃんと考えてあげてくださいね。。。(汗)
> 一緒にかったのをそのままかけるだけでなんで(笑)
その方がより大きな個体が出るんですよ。(^^)
こんばんわ 桑名鷹さん
> 凄いですねぇ〜♪
いえいえ、そんなことないですよ。。。(笑)
> これだけのライン数となると、産卵セットのスケジューリングも大変でしょうね^^;
そうですね、2~3ペアずつペアリングの予定です。(^^)
> 300頭体制ですね(^^)
そうですね、それ位になるかもしれませんね。(^^)
> YGは、気になるラインが沢山あります!
そうですか。。。そう言っていただくと嬉しいです。(^^)
> 爆産をお祈りしております(o^^o)
そうですね、そうなると嬉しいですね。(^^)
いえいえ、そんなことないですよ。。。(笑)
> これだけのライン数となると、産卵セットのスケジューリングも大変でしょうね^^;
そうですね、2~3ペアずつペアリングの予定です。(^^)
> 300頭体制ですね(^^)
そうですね、それ位になるかもしれませんね。(^^)
> YGは、気になるラインが沢山あります!
そうですか。。。そう言っていただくと嬉しいです。(^^)
> 爆産をお祈りしております(o^^o)
そうですね、そうなると嬉しいですね。(^^)
こんばんわ ougoさん
> 皆さんと同じですが、ホント凄いライン数で、びっくりしました。何頭になるんですかね?866直仔早期羽化同士のペア、結果が気になります。
いえいえ、そんなことないですよ。(笑)
私も何頭になるかは分かりませんが、沢山採れるといいです。(^^)
それと、866直仔の早期羽化ではなく、866直仔の仔が早期羽化ですので、866は祖父になります。。。(汗)
> ウチは予定よりライン数減らしました。
そうなんですか、それは残念ですね。。。(汗)
いえいえ、そんなことないですよ。(笑)
私も何頭になるかは分かりませんが、沢山採れるといいです。(^^)
それと、866直仔の早期羽化ではなく、866直仔の仔が早期羽化ですので、866は祖父になります。。。(汗)
> ウチは予定よりライン数減らしました。
そうなんですか、それは残念ですね。。。(汗)
こんばんわ masaさん
> ついにライン公開ですね。
そうですね。(^^)
> かなりの数になってますね。これで予定では何頭体制ですか?
特に頭数は決めていませんが、1ライン20頭位でしょうか。。。(汗)
> 頑張ってください!僕は初年度なので管理できる数を探りながら少な目でやろうと思ってます(^^)
ありがとうございます。
masaさんもがんばってくださいね。(^^)
そうですね。(^^)
> かなりの数になってますね。これで予定では何頭体制ですか?
特に頭数は決めていませんが、1ライン20頭位でしょうか。。。(汗)
> 頑張ってください!僕は初年度なので管理できる数を探りながら少な目でやろうと思ってます(^^)
ありがとうございます。
masaさんもがんばってくださいね。(^^)
これから楽しみですね(^O^)b
私もインブリ派です!各パーツの特徴をじっくり見て2013年の種親を決めるのも醍醐味ですよね(^O^)b
こんばんわ ヤコブさん
> 凄いライン数になりましたね!
そうですね。。。やっちゃいましたからね。。。(汗)
> ひでのぱぱさんも、パワーブリードになって来ましたね!(汗)。。。
結果的にそうなりましたね。。。(汗)
> 赤目の固定化是非、がんばってみてくださいね!(^^V
そうですね、がんばります。(^^)
> それから、出張も頑張ってくださいね(^^V
ありがとうございます。(^^)
がんばります。(^^)
> お気を付けて行ってらっしゃい!!
今も出張先からスマホで返コメしてます。(^^)
そうですね。。。やっちゃいましたからね。。。(汗)
> ひでのぱぱさんも、パワーブリードになって来ましたね!(汗)。。。
結果的にそうなりましたね。。。(汗)
> 赤目の固定化是非、がんばってみてくださいね!(^^V
そうですね、がんばります。(^^)
> それから、出張も頑張ってくださいね(^^V
ありがとうございます。(^^)
がんばります。(^^)
> お気を付けて行ってらっしゃい!!
今も出張先からスマホで返コメしてます。(^^)
こんばんわ クワSHOさん
> ついに発表されましたね(^_^)
そうですね、発表しました。(^^)
> かなりのライン数で今年ブリードの意気込みが伺えます!
そうですかね。。。デカイのを出したいですし、本家様の個体も欲しかったので。。。(汗)
> YGだけでなく赤眼までもやられるとは(°_°)
赤眼は何となくです。。。(笑)
> 今後どうなっていくのか楽しみですね(^_^)
どうなるんでしょうね。。。(汗)
> 3番ラインが1番気になります♪
やはりそうですよね。。。(笑)
そうですね、発表しました。(^^)
> かなりのライン数で今年ブリードの意気込みが伺えます!
そうですかね。。。デカイのを出したいですし、本家様の個体も欲しかったので。。。(汗)
> YGだけでなく赤眼までもやられるとは(°_°)
赤眼は何となくです。。。(笑)
> 今後どうなっていくのか楽しみですね(^_^)
どうなるんでしょうね。。。(汗)
> 3番ラインが1番気になります♪
やはりそうですよね。。。(笑)
こんばんわ よしくわさん
> かなりのラインですね。
そうですか?
よしくわさん程ではないです。。。(笑)
> やはり銚子さんと本家のは期待できますよね。
そうですね、期待しちゃいますよね。(^^)
そうですか?
よしくわさん程ではないです。。。(笑)
> やはり銚子さんと本家のは期待できますよね。
そうですね、期待しちゃいますよね。(^^)
こんばんわ 田舎っぺ。さん
> ひでのぱぱさんもライン数は多いですね♪
そうですね、半分はポチってしまったので、自業自得です。。。(汗
> YG群は非常に楽しみなラインばかりですね^^
そうですね、楽しみですね。。。(^^)
> お互いに大きいのを出せるように頑張りましょう♪
そうですね、お互い大きいのが出せるといいですね。(^^)
> うちも赤眼をしていましたが 今後はラインから外すことにしました^^
そうなんですか。。。それは残念ですね。。。(涙)
> 能勢と久留米で攻めます!!
そうですか、がんばってくださいね。(^^)
そうですね、半分はポチってしまったので、自業自得です。。。(汗
> YG群は非常に楽しみなラインばかりですね^^
そうですね、楽しみですね。。。(^^)
> お互いに大きいのを出せるように頑張りましょう♪
そうですね、お互い大きいのが出せるといいですね。(^^)
> うちも赤眼をしていましたが 今後はラインから外すことにしました^^
そうなんですか。。。それは残念ですね。。。(涙)
> 能勢と久留米で攻めます!!
そうですか、がんばってくださいね。(^^)
こんばんは toplegend44さん
> 今季楽しみな種親達ですね!
そうですね、とても楽しみです。(^^)
> 無事産卵させ幼虫を採って下さいね。
そうですね、がんばってニョロを採りたいですね。(^^)
> 楽しみにしてますね。
また、報告しますね。(^^)
そうですね、とても楽しみです。(^^)
> 無事産卵させ幼虫を採って下さいね。
そうですね、がんばってニョロを採りたいですね。(^^)
> 楽しみにしてますね。
また、報告しますね。(^^)
こんばんは ユークワさん
> すごいライン数ですね!!
半分はポチってしまったので、多くなってしまいました。。。(汗)
> 気合い十分ですね。(^^)
そうですね、いいラインが出るといいです。(^^)
> YGはご本家と銚子さんが主体ですね。
> うらやましいですねー。
いえいえ、♀だけの補強でしたので。。。(汗)
> うちも将来、ご本家個体を飼ってみたいです。
そうですね、いい個体が購入出来るといいですね。(^^)
> 赤眼もうまくいくと良いですね。(^^)
そうですね、がんばります。(^^)
半分はポチってしまったので、多くなってしまいました。。。(汗)
> 気合い十分ですね。(^^)
そうですね、いいラインが出るといいです。(^^)
> YGはご本家と銚子さんが主体ですね。
> うらやましいですねー。
いえいえ、♀だけの補強でしたので。。。(汗)
> うちも将来、ご本家個体を飼ってみたいです。
そうですね、いい個体が購入出来るといいですね。(^^)
> 赤眼もうまくいくと良いですね。(^^)
そうですね、がんばります。(^^)
こんばんわ クレージーサマー森崎さん
> 私もインブリ派です!各パーツの特徴をじっくり見て2013年の種親を決めるのも醍醐味ですよね(^O^)b
そうですよね。(^^)
じっくりブリードしていい個体を出したいですね。(^^)
そうですよね。(^^)
じっくりブリードしていい個体を出したいですね。(^^)
こんばんは^^
ラインも決められブリードの準備が進んでますね。
私はまだラインを悩んでいます。
今予定しているラインが久留米10前後・能勢10前後なので
もう少し絞って久留米も能勢も7~8ラインにしたいと思っています。
ですがなかなか決め兼ねますね。。。w
私はまだラインを悩んでいます。
今予定しているラインが久留米10前後・能勢10前後なので
もう少し絞って久留米も能勢も7~8ラインにしたいと思っています。
ですがなかなか決め兼ねますね。。。w
こんばんは
やはり今季は凄いライン数ですね
数百頭レベルですね
ご本家さん・銚子さんとか期待できそうな個体が
多いですね。
数百頭レベルですね
ご本家さん・銚子さんとか期待できそうな個体が
多いですね。
こんばんわ ダイトウさん
> ラインも決められブリードの準備が進んでますね。
そうですね、ブリードが楽しみです。(^^)
> 私はまだラインを悩んでいます。
> 今予定しているラインが久留米10前後・能勢10前後なので
> もう少し絞って久留米も能勢も7~8ラインにしたいと思っています。
> ですがなかなか決め兼ねますね。。。w
そうなんですか、ダイトウさんもいい個体達ばかりなので悩みますよね。。。(^^)
そうですね、ブリードが楽しみです。(^^)
> 私はまだラインを悩んでいます。
> 今予定しているラインが久留米10前後・能勢10前後なので
> もう少し絞って久留米も能勢も7~8ラインにしたいと思っています。
> ですがなかなか決め兼ねますね。。。w
そうなんですか、ダイトウさんもいい個体達ばかりなので悩みますよね。。。(^^)
こんばんは ラクエンさん
> やはり今季は凄いライン数ですね
そうなんですよ。。。(汗)
> 数百頭レベルですね
そうですね、どこまで飼育できるか分かりませんが、がんばります。(^^)
> ご本家さん・銚子さんとか期待できそうな個体が
> 多いですね。
そうですね、今の所ご本家様かs銚子さんかオオクワガタFARM様からの個体しか購入しない予定です。(^^)
そうなんですよ。。。(汗)
> 数百頭レベルですね
そうですね、どこまで飼育できるか分かりませんが、がんばります。(^^)
> ご本家さん・銚子さんとか期待できそうな個体が
> 多いですね。
そうですね、今の所ご本家様かs銚子さんかオオクワガタFARM様からの個体しか購入しない予定です。(^^)
こんばんは~^^
ええ~!18ライン!!
300オーバーですか!?
凄いです。。。
しかもご本家yasukong様からの補強も。。。
ああ~羨ましいです・・・
6日に新組織の発表があるのでどうなるか・・・
モチベーション下がりっぱなしです
300オーバーですか!?
凄いです。。。
しかもご本家yasukong様からの補強も。。。
ああ~羨ましいです・・・
6日に新組織の発表があるのでどうなるか・・・
モチベーション下がりっぱなしです
おはようございます。
楽しみなラインばかりですね〜。
しかも多ッ
菌糸貧乏確定ですね(笑)
しかも多ッ
菌糸貧乏確定ですね(笑)
こんにちは。
何頭幼虫を採るのですか?
自分から見ても凄い数になりそうですね。
我が家も考えないといけないのですが、まだ悩んでいます。
菌糸ビンの予約も必要で、何から手を付けて良いか底から悩んでいます。
自分から見ても凄い数になりそうですね。
我が家も考えないといけないのですが、まだ悩んでいます。
菌糸ビンの予約も必要で、何から手を付けて良いか底から悩んでいます。
こんばんは サリュさん
> ええ~!18ライン!!
そうなんですよ。。。(汗)
> 300オーバーですか!?
> 凄いです。。。
いえいえ、全ライン採れればそうなるかもしれませんが、終わってみないと分かりません。。。。(笑)
> しかもご本家yasukong様からの補強も。。。
> ああ~羨ましいです・・・
私も去年念願のご本家様から購入させていただきました。(^^)
> 6日に新組織の発表があるのでどうなるか・・・
> モチベーション下がりっぱなしです
お仕事の方ですよね。(^^)
色々頑張ってください。(^^)
そうなんですよ。。。(汗)
> 300オーバーですか!?
> 凄いです。。。
いえいえ、全ライン採れればそうなるかもしれませんが、終わってみないと分かりません。。。。(笑)
> しかもご本家yasukong様からの補強も。。。
> ああ~羨ましいです・・・
私も去年念願のご本家様から購入させていただきました。(^^)
> 6日に新組織の発表があるのでどうなるか・・・
> モチベーション下がりっぱなしです
お仕事の方ですよね。(^^)
色々頑張ってください。(^^)
こんばんわ nobukuwaさん
> 楽しみなラインばかりですね〜。
そうですね、私も楽しみです。(^^)
> しかも多ッ
> 菌糸貧乏確定ですね(笑)
そうですね、マジ菌糸貧乏確定です。。。(笑)
そうですね、私も楽しみです。(^^)
> しかも多ッ
> 菌糸貧乏確定ですね(笑)
そうですね、マジ菌糸貧乏確定です。。。(笑)
こんばんわ paxさん
> 何頭幼虫を採るのですか?
特に決めていませんが、1ライン20頭位でしょうか…(汗)
> 自分から見ても凄い数になりそうですね。
そうですね、最終的に何頭になるか私にも分かりません。。。(笑)
> 我が家も考えないといけないのですが、まだ悩んでいます。
そうなんですか、いい個体ばかりでしょうから悩まれるんですね。(^^)
> 菌糸ビンの予約も必要で、何から手を付けて良いか底から悩んでいます。
そうですね、私は、とりあえずペアリングがいつから出来るかが不安です。。。(汗)
特に決めていませんが、1ライン20頭位でしょうか…(汗)
> 自分から見ても凄い数になりそうですね。
そうですね、最終的に何頭になるか私にも分かりません。。。(笑)
> 我が家も考えないといけないのですが、まだ悩んでいます。
そうなんですか、いい個体ばかりでしょうから悩まれるんですね。(^^)
> 菌糸ビンの予約も必要で、何から手を付けて良いか底から悩んでいます。
そうですね、私は、とりあえずペアリングがいつから出来るかが不安です。。。(汗)
こんばんわ!
凄い種親数と気合ですね!
単純計算で18ライン×10~20頭でも凄いことに。
お仕事も忙しそうですが、
体調などに気をつけてブリードも頑張ってくださいね!
凄い種親数と気合ですね!
単純計算で18ライン×10~20頭でも凄いことに。
お仕事も忙しそうですが、
体調などに気をつけてブリードも頑張ってくださいね!
こんばんわ まー坊さん
> こんばんわ!
こんばんわ。(^^)
お久ぶりですね。(^^)
> 凄い種親数と気合ですね!
そうですね、ついポチってしまいましたので、仕方ありません。。。(汗)
> 単純計算で18ライン×10~20頭でも凄いことに。
そうなんですよね。。。
場所の確保が大変です。。。(大汗)
> お仕事も忙しそうですが、
> 体調などに気をつけてブリードも頑張ってくださいね!
そうですね、3月、4月も出張が多くなりそうです。。。(汗)
まー坊さんもお体には気を付けて下さいね。(^^)
こんばんわ。(^^)
お久ぶりですね。(^^)
> 凄い種親数と気合ですね!
そうですね、ついポチってしまいましたので、仕方ありません。。。(汗)
> 単純計算で18ライン×10~20頭でも凄いことに。
そうなんですよね。。。
場所の確保が大変です。。。(大汗)
> お仕事も忙しそうですが、
> 体調などに気をつけてブリードも頑張ってくださいね!
そうですね、3月、4月も出張が多くなりそうです。。。(汗)
まー坊さんもお体には気を付けて下さいね。(^^)
はじめまして
期待の出来る種親さんたちですね。
この先がすごくワクワク、ドキドキですね。
私は初心者なのでひでのぱぱさんのブログで
勉強させていただきます。
よかったらリンクさせていただいてもよろしいですか?
よろしくお願いします。
この先がすごくワクワク、ドキドキですね。
私は初心者なのでひでのぱぱさんのブログで
勉強させていただきます。
よかったらリンクさせていただいてもよろしいですか?
よろしくお願いします。
はじめまして シナンジュ改さん
はじめまして、ご訪問、コメいただきありがとうございます。(^^)
> 期待の出来る種親さんたちですね。
> この先がすごくワクワク、ドキドキですね。
そうですね、がんばって飼育していきたいです。(^^)
> 私は初心者なのでひでのぱぱさんのブログで
> 勉強させていただきます。
いえいえ、私もまだまだ初心者なので参考になるか分かりません。。。(汗)
> よかったらリンクさせていただいてもよろしいですか?
> よろしくお願いします。
リンクの件了解しました。
こちらこそ、よろしくお願いします。(^^)
> 期待の出来る種親さんたちですね。
> この先がすごくワクワク、ドキドキですね。
そうですね、がんばって飼育していきたいです。(^^)
> 私は初心者なのでひでのぱぱさんのブログで
> 勉強させていただきます。
いえいえ、私もまだまだ初心者なので参考になるか分かりません。。。(汗)
> よかったらリンクさせていただいてもよろしいですか?
> よろしくお願いします。
リンクの件了解しました。
こちらこそ、よろしくお願いします。(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/172-2692b69d
ですね。あと、我が家にもいますがゲバゲバ90さん個体です。
そろそろ考えないといけませんね…汗