fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

いい物。。。

今日は、特にクワ作業はしていないのですが、いい物を見つけました。(^^)

実は以前、数名のクワ友さんが記事をUPしていたのを見て、私も色々探していましたが、やっと見つけました。(^^)

それはこれです。。。↓↓↓
新アイテム。。。

お分かりになりますでしょうか?

そうです、リンゴの芯抜きです。(^^)

100均やホームセンターなど探していたのですが、なかなか見つからず、他の行っていなかったホームセンターに行った時に思い出したので探してみたらありました。(^^)

それも、嫁が探し出してくれました。(^^)

嫁とは同じ所にいたのですが、私はないなぁーと思っていたら嫁が「これは?」と言ったので見てみると、見事にリンゴの芯抜きでした。(^^)

そして、私が思っていたよりも安かったので購入しました。(^^)

実はこのリンゴの芯抜きは諦めかけていました、なので、自分で自作しようかと考えていました。(汗)

色々、材料も目星はついていたので、あとは材料を購入して、製作するだけだったのですが、その前に見つかったので、今回は自作は止めようと思います。。。(笑)

まぁ、使って見て、物足りなさを感じたらその時にでも自作してみようと思います。。。(笑)

これで、オオクワガタFARM様のエスポイル・ブルーバージョン(BV)を詰め詰めした時の空気穴開けは大丈夫でしょう。(^^)





あ!

そして、今日家の突然変異?の佐賀県神埼産赤眼のペアリングを始めました。。。(^^)

ですが、ここで問題が。。。

実は、ペアリングするつもりのなかった個体を使っていますので赤眼は1ライン増えました。。。(大汗)

まぁ、♂も♀も食欲はある様だったので、保険的にペアリングをしました。(笑)

なので、赤眼が爆産して、欲しい方がいれば、20000HIT記念プレ企画にでも出しましょうかね。。。(^^)

どうなるか分かりませんが、5月か6月頃にプレ企画が出来ればと思っています。(^^)

応募があればいいんですがね。。。(大汗)




そして来週は、いよいよ、自作冷温庫の製作に入れるかもしれませんので、その時はまたUPしますね。(^^)
スポンサーサイト



コメント

こんばんは^^

芯抜きゲットおめでとうございますww
実は私も100均で探していましたが何度探しても見つかる事はありませんでした(^_^;)
やはりホームセンターですね!今度行ってみます(*^^)v
赤眼やホワイトアイもきになるんですが・・・
一年様子を見ていて行けそうなら増種したいですね~^m^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは

私も100均で探しましたが見つからず、結局DOSさんで買いました。簡単にざっくり掘れて、詰まったオガもすっぽり抜けるといいんですけどね。

ひでのぱぱさん、今期ライン数相当な数になりそうですね!!

こんばんは!

私もリンゴの芯抜きを瓶交換時の穴あけに使っていますよ!
確かDOSさんで100円だったような気がします(^.^)
格安でしたが、穴あけに重宝しています♪

ひでパパさん赤眼血統もついに本格始動ですね♪
赤眼が固定できたら、新血統の誕生ですね(^o^)

こんばんは ★かぶ☆さん

> 芯抜きゲットおめでとうございますww

ありがとうございます。(^^)
やっと、ゲット出来ました。(^^)

> 実は私も100均で探していましたが何度探しても見つかる事はありませんでした(^_^;)
> やはりホームセンターですね!今度行ってみます(*^^)v

色々探してたんですが、なかなか無くて、私が見つけたのは九州か関西だけにあるホームセンターかもしれませんが、「ナフコ」って言うホームセンターですよ。(^^)

> 赤眼やホワイトアイもきになるんですが・・・
> 一年様子を見ていて行けそうなら増種したいですね~^m^

私は、ホワイトアイよりレッドアイの方が引きつけられました。。。(汗)
いいですよ~、レッドアイ。(^^)

こんばんわ 内緒さん

ありがとうございます。(^^)
その時は、よろしくお願いします。(^^)

こんばんは ougoさん

> 私も100均で探しましたが見つからず、結局DOSさんで買いました。簡単にざっくり掘れて、詰まったオガもすっぽり抜けるといいんですけどね。

私もあちこち行った時に探してたんですが、なかなか無かったです。。。(汗)
ちょっと短いのが気になったんですが、使って見て問題がありそうなら、自作でもしてみます。(^^)

> ひでのぱぱさん、今期ライン数相当な数になりそうですね!!

そうですね、1ライン増えましたからね。。。(汗)
菌糸貧乏確定です。。。(爆)

こんばんは トシクワさん

> 私もリンゴの芯抜きを瓶交換時の穴あけに使っていますよ!
> 確かDOSさんで100円だったような気がします(^.^)
> 格安でしたが、穴あけに重宝しています♪

そうですか、なかなかいい感じですかね?
私の所では、150円前後だったと思います。(^^)

> ひでパパさん赤眼血統もついに本格始動ですね♪
> 赤眼が固定できたら、新血統の誕生ですね(^o^)

そうですね、何とか赤眼が固定して欲しいです。(^^)

ひでのぱぱさん、こんばんは。
赤目なんていうのも出てくるんですね。
クワガタの目の色も引き継がれていくなんて
遺伝子恐るべし。
爆産期待してます!

こんばんわ えたくわさん

> ひでのぱぱさん、こんばんは。
> 赤目なんていうのも出てくるんですね。

そうなんですよ、家にはなぜ赤眼が出たのか分かりません。。。(汗)

> クワガタの目の色も引き継がれていくなんて
> 遺伝子恐るべし。
> 爆産期待してます!

白眼も遺伝するみたいですので、ホント遺伝子ってすごいですよね。(^^)
ありがとうございます。(^^)

何かのテレパシーですよ(笑)
増えた1ペアーはきっと
爆産すると思います(笑)(笑)(笑)

おはようございます。

皆さん使いやすいって言ってましたからね。いい物ゲットですね。

あれラインもこのラインもと考えるとどんどん数が増えちゃいますね(^_^)僕もほんとはもっと・・・・・抑えるのも大変です。

こんにちは^ ^

リンゴの芯抜きは、菌床の穴あけに使ってくださいと言わんばかりの商品ですね^ ^
穴あけは持ってますが、見つけたら買ってしまいそうです^_^

こんにちは

佐賀産の赤目も爆産するといいですね!
自作冷温庫ですか、UP楽しみにしてますね。

こんばんわ。

これで穴空けバッチリですね!
今年もぱぱ工房菌糸詰めマーシーンにお世話になります♪

こんばんわ クレージーサマー森崎さん

> 何かのテレパシーですよ(笑)
> 増えた1ペアーはきっと
> 爆産すると思います(笑)(笑)(笑)

そうですかね?
なんとなく、ペアリングしようと思いました。。。(汗)
そうだといいですね。(笑)

こんばんわ masaさん

> 皆さん使いやすいって言ってましたからね。いい物ゲットですね。

そうですね、やっと見つけました。(^^)

> あれラインもこのラインもと考えるとどんどん数が増えちゃいますね(^_^)僕もほんとはもっと・・・・・抑えるのも大変です。

そうですね、この個体はなんとなくペアリングして先の事は考えてませんでした。。。(汗)
他の個体はたぶんしないと思います。。。(汗)

こんばんわ gatchさん

> リンゴの芯抜きは、菌床の穴あけに使ってくださいと言わんばかりの商品ですね^ ^
> 穴あけは持ってますが、見つけたら買ってしまいそうです^_^

そうですね、使ってみてどんな感じになるか楽しみです。(^^)
そうですか、あまり値段が高い訳ではないので持ってるだけでもいいかもしれませんね。。。(笑)

こんばんわ ラクエンさん

連投ありがとうございます。(^^)

> 佐賀産の赤目も爆産するといいですね!

そうですね、赤眼は1ライン増えちゃいましたが、赤眼は数を多くしてでかいのが出ればと、今は思っています。(笑)

> 自作冷温庫ですか、UP楽しみにしてますね。

ありがとうございます。(^^)
土曜にでも材料を買いに行こうと思っています。(^^)

こんばんわ GrowMayThis さん

> これで穴空けバッチリですね!

そうですね、BVの穴あけはこれで試してみたいと思います。(^^)

> 今年もぱぱ工房菌糸詰めマーシーンにお世話になります♪

ありがとうございます。(^^)
もう少し何か作品を考えたいですが、なかなか暇がありません。。。(汗)

こんばんは

穴あけにいいアイテムですね!
上手く見つけますね。
今季ライン数すごい事になるんじゃないですか?

こんばんは toplegend44さん

> 穴あけにいいアイテムですね!
> 上手く見つけますね。

そうなんですよ。(^^)
ないだろうと思っていたんですが、見つけたので、購入してしまいました。(^^)

> 今季ライン数すごい事になるんじゃないですか?

今期は確かにすごいライン数になると思いますが、がんばって飼育しますよ。(^^)
あまりにも多くなったらプレか販売したいですね。(汗)

こんばんわ

私も今日の昼間に家族で外出している最中にひでぱぱさんの記事を見て『これは使える!』と思いリンゴの芯抜きを100均とホームセンターに見に行きましたがありませんでした(苦笑)
他をあたる事にします。
本当につかえそうですね。

ですがひでぱぱさんの自作も気になりますね(笑)

こんばんわ hinamax0708さん

> 私も今日の昼間に家族で外出している最中にひでぱぱさんの記事を見て『これは使える!』と思いリンゴの芯抜きを100均とホームセンターに見に行きましたがありませんでした(苦笑)

そうでしょう?
私もあちこち探しましたよ。。。(汗)

> 他をあたる事にします。
> 本当につかえそうですね。

もしかするとイオンとかショッピングモールとかの専門店とかにあるかもしれませんよ?

> ですがひでぱぱさんの自作も気になりますね(笑)

いえいえ、今の場所では今年のライン数では飼育できないので、場所の確保もあります。。。(笑)

これは使えそうなアイテムですね♪
ホームセンターは男のロマンが詰まってます(笑)

こんばんわ まー坊さん

> これは使えそうなアイテムですね♪

そうでしょう?
なかなかいい感じでいけそうですが、長さがちょっと心配です。。。(汗)

> ホームセンターは男のロマンが詰まってます(笑)

確かにそうですね。(^^)
色々、見て回ってしまいますよね。。。(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/177-506a5887

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3554位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
139位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん