fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

花火大会。。。

今日。。。

あ!!

日付が替わってました。。。(汗)

日付が替わって昨日(8月13日)になりますが、関門海峡の花火大会を見に行きました。(^^)

もちろん朝8時過ぎに家を出ました。(爆)

え?

「早すぎるだろ!!」でしょ?

ですので、昼間はここに行きました。。。↓↓↓
いのちのたび博物館。。。

そうです、九州の方は、ご存じかもしれませんが、北九州で開催されている物で、昆虫展や恐竜展などが開かれています。(^^)

もちろん、私も恐竜展。。。

あ!!

違う違う。。。

昆虫展に行って来ました。(^^)

そして、中はこんな感じでした。。。↓↓↓
いのちのたび博物館。。。中の様子パート1。。。

そして、もう1枚。。。
いのちのたび博物館。。。中の様子パート2。。。

中にはそこそこ人はいました。(^^)

ですが、ちょっと残念なのは、生体のクワカブが少ない事でした。。。(涙)

生体は少なかったですが、蝶やクワの標本は沢山ありました。(^^)

昆虫展なので他の生体は、サソリ、ムカデ、タランチュラ、ナナフシ、など。。。結構いました。(^^)

そして、いよいよ、夜になり花火を見に行きました。(^^)

ですが、私の住まいは福岡市内に近いので、北九州など詳しい訳ではありませんので、この前、お会いした「黄色い鮎が好きさん」(←クリックして下さいね。^^)にお聞きした所、いい場所があるから案内してくれるとの事。。。

で、お言葉に甘えて一緒に花火を見ました。(^^)

私の家族と、黄色い鮎が好きさんの家族と一緒に見ました。。。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
家族ぐるみのオフ会。。。

写真手前に見えるのが、我が家の息子と嫁。。。

写真奥に黄色い鮎が好きさんご家族がいらっしゃいますが、暗くて写真を確認出来なかったので、黄色い鮎が好きさんしか写ってないですが、奥さんと、娘さんがいました。(^^)

花火も綺麗に見れました。(^^)

あ!!

そうそう、花火を見る場所に着いた早々、黄色い鮎が好きさんから、また、いい物をいただきました。(^^)

それが、これです。。。↓↓↓
いただいた、いい物。。。

みなさん、お分かりでしょうか?

以前、ニョロの割り出し用の、道具をいただいた物のビックバージョンです。(^^)

せっかくなので比較してみました。(^^)

それが、これです。。。↓↓↓
材割り道具の比較。。。

どうでしょうか???

これも見るからに切れ味のいい材割り道具です。(^^)

これなら、堅いカワラ植菌材でも簡単に割る事が出来ると思います。(^^)

この場をお借りして、お礼申し上げます。(礼)

黄色い鮎が好きさん、花火もいい場所で見れましたし、今回も大変いい物をいただきありがとうございます。(礼)

しかも、家族で押しかけて、すみませんでした。。。(大汗)

ホント、ありがとうございました。(礼)

また、一緒にどこか遊びに行きましょうね。(^^)
スポンサーサイト



コメント

おはようございます。

確かに生体が少ないですよね…σ(^_^;
どちらかと言えば、デッカいヤスデに驚きました(笑)
標本も凄かったですが、私には向いていないことが
分かりました(笑)
恐竜の耳に音声ガイドを付けて進むヤツは凄かったですね(笑)
娘2人がビビりまくって、ゆっくり進めませんでした(笑)

おはようございます^_^

昨晩はお疲れ様でした。m(_ _)m
お土産まで頂いてありがとうございます。

今回の道具"割り出しスクレーパー(仮)"(*^^*)
は作ったばかりで、まだ使ってないので
(切れ方を見るのに産卵木の皮を剥いでみただけです。)
使用感は未知数です。;^_^A
前に作ったやつがイマイチだったので、
それからの改良型(と言っても、全く違う形
ですが)になってます。
使い勝手が良いといいんですが・・・(⌒-⌒; )

こんにちわ 田舎っぺ。さん

> 確かに生体が少ないですよね…σ(^_^;

ですよね。。。
もっと沢山いると思っていたんですが、ちょっとガッカリでした。。。(汗)

> どちらかと言えば、デッカいヤスデに驚きました(笑)

そうでした、ヤスデもいましたね。。。(汗)
名前が出てきませんでした。。。(大汗)

> 標本も凄かったですが、私には向いていないことが
> 分かりました(笑)

そうですか。。。
他にもクワカブの生体がいるとよかったかもしれませんね。。。(^^)

> 恐竜の耳に音声ガイドを付けて進むヤツは凄かったですね(笑)
> 娘2人がビビりまくって、ゆっくり進めませんでした(笑)

家は恐竜の方は行きませんでした。。。(汗)
息子もあまり興味が無かったみたいです。。。(汗)

こんにちわ 黄色い鮎が好きさん

> 昨晩はお疲れ様でした。m(_ _)m
> お土産まで頂いてありがとうございます。

ホント、昨日はありがとうございました。(礼)
いえいえ、案内のお礼と小さい方の割り出しスクレーパーのお礼もしたかったので。。。(^^)

> 今回の道具"割り出しスクレーパー(仮)"(*^^*)
> は作ったばかりで、まだ使ってないので
> (切れ方を見るのに産卵木の皮を剥いでみただけです。)
> 使用感は未知数です。;^_^A

いやー、私のわがままを聞いて下さり、申し訳なくて。。。(滝汗)
見てすぐ、「これは使える!!」って思いました。(^^)

> 前に作ったやつがイマイチだったので、
> それからの改良型(と言っても、全く違う形
> ですが)になってます。
> 使い勝手が良いといいんですが・・・(⌒-⌒; )

いえいえ、前のも必要ですよ!!(^^)
やはり少し割りや、ちょっとずつ割って行く時なんかは重宝します。(^^)
来季は、この2つの「割り出しスクレーパー」で楽な割り出しが出来そうです。(^^)
ホント、ありがとうございます。(礼)

こんにちは^^

花火大会、各地で開催されてますね!^^

私の住む、神奈川県川崎市でのメインは来週末みたいなので楽しみにしてます……てか、自宅から良く見えるので自宅から観覧してます(笑)

割り出し道具使いやすいみたいで凄く気になります(ΦωΦ)

私、割り出しが異常に下手なので(涙)

こんにちは!

花火大会良いですよね!私も花火大好きです(^^)

地元の超小規模の花火大会は20分位で終わってしまうのですが、毎年楽しみにしてます(^O^)

こんにちは mustarさん

> 花火大会、各地で開催されてますね!^^

そうですね、久々に花火大会を見に行きました。(^^)

> 私の住む、神奈川県川崎市でのメインは来週末みたいなので楽しみにしてます……てか、自宅から良く見えるので自宅から観覧してます(笑)

そうですか、家から見えるのであればいいですね。(^^)

> 割り出し道具使いやすいみたいで凄く気になります(ΦωΦ)

使いやすそうで、いい感じですよ。(^^)

> 私、割り出しが異常に下手なので(涙)

これがあれば、ニョロをプチらないでいいかもしれません。(^^)

こんにちは たけくわさん

> 花火大会良いですよね!私も花火大好きです(^^)

ホント、いいですよね。(^^)

> 地元の超小規模の花火大会は20分位で終わってしまうのですが、毎年楽しみにしてます(^O^)

少しの時間でも見れればいいですよね。(^^)

こんにちは

昆虫展と花火大会いいですね。
いい時間を過ごされましたね。
うちも地元の花火で消防団で放水待機しました。
おかげで首が痛くなるくらい間近で見させていただきました。

こんにちは。

花火大会良いですね。
自分も昔は毎年行っていましたが、最近は人が多すぎて行けません。
一昨年横浜の花火大会に行った時は、会場を出るまで1時間掛かりました(汗)
昆虫展は自分はクワフェスタで我慢しています(笑)

こんばんわ シナンジュ改さん

> 昆虫展と花火大会いいですね。
> いい時間を過ごされましたね。

ホント、いい一日でした。(^^)

> うちも地元の花火で消防団で放水待機しました。
> おかげで首が痛くなるくらい間近で見させていただきました。

そうですか、真上に上がるので特等席ですね。(^^)
ですが、裏を返せば、気が抜けずに大変かもしれないですね。。。(汗)
お疲れ様でした。。。(^^)

こんばんわ pax さん

> 花火大会良いですね。

ホント、いいですよね。(^^)

> 自分も昔は毎年行っていましたが、最近は人が多すぎて行けません。

そうなんですか。。。確かに人は多いですからね。。。(汗)

> 一昨年横浜の花火大会に行った時は、会場を出るまで1時間掛かりました(汗)

そうなると、身動きできないので辛いですよね。。。(汗)

> 昆虫展は自分はクワフェスタで我慢しています(笑)

私はその逆ですね。。。(笑)

こんばんは

花火良いですね。

しかも見た感じ周りに人がいなさそう。
釣りができそうな防波堤に見えます(笑)

スクレーパーも良さそうですね。
私も作ってみようかな・・・

こんばんは^^

私も昆虫展など行ってみたいですが嫁さんは
絶対に行かないと思うのでww
同じ趣味の方と家族同士で会う事ができるとは
いいですね~♪
スクレーパーかっこいいじゃないですか!
ざっくりいけるのであれば参考にさせていただきます^m^

こんばんは カールトンさん

> 花火良いですね。

そうですよね。(^^)
いつみても花火はいいですね。(^^)

> しかも見た感じ周りに人がいなさそう。
> 釣りができそうな防波堤に見えます(笑)

そうですね、一番乗りでいい所に場所を取れたので、周りには人はいませんでした。(^^)
釣りもできるそうですが、波が早い時は出来ないそうです。。。(汗)

> スクレーパーも良さそうですね。
> 私も作ってみようかな・・・

割り出しスクレーパーは握った感じも良く、使いやすそうでした。(^^)
自作されたら紹介して下さいね。(^^)

こんばんは ★かぶ☆さん

> 私も昆虫展など行ってみたいですが嫁さんは
> 絶対に行かないと思うのでww

そうですか。。。
隣では恐竜展もやってました。(^^)

> 同じ趣味の方と家族同士で会う事ができるとは
> いいですね~♪

そうですね、両家族とも打ち解けあったみたいで今後、また家族で何かしたいですね。(^^)

> スクレーパーかっこいいじゃないですか!
> ざっくりいけるのであれば参考にさせていただきます^m^

ホント、かっこよく出来ていますよ。(^^)
SUSで出来ているので錆びる心配もないですし、これなら硬い材も割れそうです。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/220-186ab492

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3554位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
139位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん