fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今年も。。。

今日(11月30日)は、去年(2012年)、一昨年(2011年)と記事にしましたが、今年もありました。。。(^^)

それは「餅つき大会」です。(^^)

息子の小学校でPTA傘下になると思うのですが、オヤジの会と言うのがあり、それに今年度から、私も入っていました。。。(汗)

去年、一昨年はおやじの会には入っておらず、ただのお手伝い(火の番)でしたが、今年からはおやじの会に入ってしまったので、もちろん参加しました。(^^)

まぁ、おやじの会に入っていなくても参加はしたでしょうけどね。。。(笑)

そして、当然の如く?今年も火の番をしました。。。(爆)

そしてこれがその餅つき大会の写真です。。。↓↓↓
餅つき大会。。。 

どうでしょうか?

これはまだ始まったばかりの所だったので、子供が少ないですが、餅を搗くのに毎年ですが、行列が出来ていました。(^^)

そして、これが室内の様子です。。。↓↓↓
餅つき大会。。。パート2。。。 

この写真は、もう最後の方で、この後、子供たちは外で遊んでましたね。。。(笑)

沢山の子供達も楽しんだ様でよかったです。(^^)

この後、私も含め、おやじの会の方とお餅を食べ、片づけをして、帰りました。(^^)

まぁ、この餅つき大会も来年まで参加すれば、再来年は中学なので、参加しないでしょうね。。。(汗)







そして、もう明日から12月ですね。。。(汗)

プレス機の発送もある程度終わりました。(^^)

ですが、あと2台の製作が待っていますので、急いで製作に入りたいと思います。(^^)

あ!!

それから、来年にまた、プレス機の製作の予定がありますので、もし希望する方がおられましたら、ご連絡お願いします。(礼)

まだ、正式な募集ではないのですが、優先的に製作したいと思いますので、欲しい方は問い合わせ等してみてくださいね。(^^)








あ!!

それと、ちょっと私が計画している事なんですが、福岡近郊にお住まいのブリーダーさん達と、忘年会か新年会を考えております。(^^)

まだ、計画段階ですので、場所、日時、参加費等はまだ決めていません。。。(汗)

とりあえず、どれ位の人数が集まるか知りたいので、「参加したい」と言う方がおられましたら、私信、またはブログフォームよりご連絡して下さい。(礼)

もし、宿泊をお考えの方はそれも言っていただくと宿泊先の確保も出来るかもしれませんので、ご一報よろしくお願いします。(礼)

それから、黄色い鮎が好きさん、しょーりんさんは、必ず参加して下さいね。。。(爆)

では、よろしくお願いします。(礼)
スポンサーサイト



コメント

こんばんは

プレス機製作お疲れ様です。昨年より早くできましたね!!

忘年会ですかぁ?いいですね!! 最近特に九州方面が熱いですね。
九州男児、屈強なブリーダーが揃ってますもんね!

はい、はーい

強制参加、承知しました(笑)

1月11日以外なら、今の所、大丈夫かな・・・

って、何か他に予定があったかな?(爆)

詳細が決まりましたら、教えてくださいね~

こんばんは ougoさん

> プレス機製作お疲れ様です。昨年より早くできましたね!!

昨年はご迷惑おかけしました。。。(滝汗)

> 忘年会ですかぁ?いいですね!! 最近特に九州方面が熱いですね。

そうでしょう?
やはりオフ会はいいですし、お酒も入ればなおいいですよね。(^^)

> 九州男児、屈強なブリーダーが揃ってますもんね!

そうですね、みなさんすごいですよね。。。(汗)

こんばんわ しょーりんさん

> 強制参加、承知しました(笑)

強制参加、すみません。。。(汗)
例の件でも、お話したかったので。。。(汗)

> 1月11日以外なら、今の所、大丈夫かな・・・

まだ、やるかやらないかも決まっていませんが、縮小してもやりたいですね。(^^)

> って、何か他に予定があったかな?(爆)

色々、お忙しいでしょうが、何とかお願いしますね。。。(爆)

> 詳細が決まりましたら、教えてくださいね~

また、ご連絡しますね。(^^)

こんばんは

早いですね ひでのぱぱさんのブログでこの写真を
見るのは2回目?でしょうか 気がつけば今年も あと1ヶ月ですね
忘年会 いいですね 私も近かければ参加したいところです。

こんばんは^^

昨年も見ましたよ~♪
もうあれから1年ですか~早いですね!
忘年会行きます♪

と言いたいところですが近郊どころかかなり遠いww
気分は参加でお願いします(笑)

こんばんは ラクエンさん

> 早いですね ひでのぱぱさんのブログでこの写真を
> 見るのは2回目?でしょうか 気がつけば今年も あと1ヶ月ですね

ブログを確認したら、ラクエンさんは2回目ですね。(^^)
ホント、1年が早いですね。。。(笑)

> 忘年会 いいですね 私も近かければ参加したいところです。

ホント、1度はお会いしたいですね。(^^)

こんばんは ★かぶ☆さん

> 昨年も見ましたよ~♪
> もうあれから1年ですか~早いですね!

そうでしょう~(^^)
ホント、1年は早いですね、齢を取った証拠ですね。。。(汗)

> 忘年会行きます♪
> と言いたいところですが近郊どころかかなり遠いww
> 気分は参加でお願いします(笑)

ホント、私も来て欲しいですね。(^^)
何とか機会があればお会いしたいですね。(^^)

こんばんは。

餅つきですか。いいですね~。お疲れ様でした。
オヤジの会はウチの小学校のPTAにもありますよ。私は飲み会メインになっていますが。。。(汗)
オフ会ですか。いいですね。近ければ参加したいんですけどね(^^;)

ひでのぱぱさん、こんばんは。
忘年会いいですねぇ。
残念ながら福岡は遠いです。
今回は欠席でお願いします。
って、神奈川県民には聞いてないですね(爆)。
情報交換楽しんでください。

こんばんは!

クワ友さんとの忘年会いいですよね♪
私も参加したいですが・・・(^^;
私もこちらで企画しようかな♪
忘年会楽しんで下さい(^o^)v

おはようございます^^

餅つきいいですね!
子供の頃親戚の工務店の家で年末に
餅つきをした微かな記憶があります。
子供にとって良い経験だと思います。

忘年会または新年会盛り上がりそうで
羨ましいです。たくさん集まるといいですね!

おはようございます。

おやじの会は全国に共通なのですね。
私も子供が小学生の時はやってました。
忘年会も良い企画で羨ましいです。
盛り上がりそうですね!(^^)

こんにちは

餅つき、楽しそうで羨ましいです(*゚▽゚*)
僕も数年前までは毎年参加していました。
PTAの人に教えてもらいながら餅をついたのを覚えています(*^_^*)
忘年会、行ってみたいですけど、さすがに無理ですね・・(^_^;)
東京から900キロ近くありますからね(笑)
みなさんで楽しめるといいですね(*゚▽゚*)

おはようございます(^^)

つきたては美味しいですもんね。(≧∇≦)
友の会は強制参加ですね!(^_^)v
了解です。( ̄^ ̄)ゞ

プレス機作製頑張って下さい。p(^_^)q

こんにちは

餅つき大会、お疲れ様です。
つきたてのお餅は、美味しいですよね。羨ましいです。
忘年会ですか、福岡は、ちょっと遠いので無理ですね。
いっぱい盛り上がってくださいね。

はじめまして

いつも拝見させて頂き勉強させて頂いています。
ブリード歴は浅く他の方の情報を頼りに趣味で
飼育しています。今後もご訪問させて頂きブリードに
精を出していきたいと思います。
ブログは超初心者で見苦しいんですがお付き合い頂ければ
幸いです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは。 今日から仕事が繁忙期なので年内は休みなし(泣) なので忘年会は無理ですが年が明けたら落ち着くので新年会なら参加したいです。

こんばんは ポチョJさん

> 餅つきですか。いいですね~。お疲れ様でした。

ありがとうございます。(^^)

> オヤジの会はウチの小学校のPTAにもありますよ。私は飲み会メインになっていますが。。。(汗)

そうなんですか、他の小学校でもあるんですね。(^^)
やはり、飲み会メインになりますが、なかなか学校内での飲酒はちょっと厳しいようです。。。(汗)

> オフ会ですか。いいですね。近ければ参加したいんですけどね(^^;)

オフ会で交流を広げればいいんですが、参加者がいないとどうにもなりません。。。(汗)

こんばんわ えたくわさん

> ひでのぱぱさん、こんばんは。
> 忘年会いいですねぇ。

いいでしょう?
やはりこれも夢ですね。。。(笑)

> 残念ながら福岡は遠いです。
> 今回は欠席でお願いします。
> って、神奈川県民には聞いてないですね(爆)。

そうですね、出席の方が大変です。。。(汗)
もしこの為に来られるなら、いい物を用意しますよ。(笑)

> 情報交換楽しんでください。

そうですね、クワ話で盛り上がりたいですね。(^^)

こんばんは トシクワさん

> クワ友さんとの忘年会いいですよね♪

ホントに実現すればいいんですが、厳しそうですね。。。(汗)

> 私も参加したいですが・・・(^^;
> 私もこちらで企画しようかな♪

是非参加して欲しいですが、さすがに無理ですよね。。。(汗)
そちらでも企画されても面白いかもしれませんね。(^^)

> 忘年会楽しんで下さい(^o^)v

実現できれば楽しみたいですね。(^^)

こんばんわ ダイトウさん

> 餅つきいいですね!
> 子供の頃親戚の工務店の家で年末に
> 餅つきをした微かな記憶があります。
> 子供にとって良い経験だと思います。

そうでしょう?
実は私も楽しみにしていました。(笑)
子供達もホントいい経験になると思います。(^^)

> 忘年会または新年会盛り上がりそうで
> 羨ましいです。たくさん集まるといいですね!

実現できればいいんですが、厳しいようです。。。(汗)
このまま3人で終わるかもしれませんね。。。(爆)

こんばんわ mustarさん

> おやじの会は全国に共通なのですね。

そのようですね。。。(^^)
私も記事にして初めて知りました。(笑)

> 私も子供が小学生の時はやってました。

そうですか、楽しいですよね。(^^)

> 忘年会も良い企画で羨ましいです。
> 盛り上がりそうですね!(^^)

まだ、実現するか分かりませんが、何とか実現させたいですね。。。(汗)

こんばんわ のはらさん

> 餅つき、楽しそうで羨ましいです(*゚▽゚*)

ホント、楽しかったですよ。(^^)

> 僕も数年前までは毎年参加していました。
> PTAの人に教えてもらいながら餅をついたのを覚えています(*^_^*)

そうでしたね、中学生も手伝いに来ていましたが、さすがに高校生はいませんでしたね。。。(笑)

> 忘年会、行ってみたいですけど、さすがに無理ですね・・(^_^;)
> 東京から900キロ近くありますからね(笑)
> みなさんで楽しめるといいですね(*゚▽゚*)

そうですね、ほとんどの方が関東の方なので、九州までは無理でしょうね。。。(滝汗)
ホント、実現させたいですね。。。(祈り)

こんばんわ 黄色い鮎が好きさん

> つきたては美味しいですもんね。(≧∇≦)

そうなんですよ。(^^)
こうゆう時しか搗きたては食べれませんからね。。。(^^)

> 友の会は強制参加ですね!(^_^)v
> 了解です。( ̄^ ̄)ゞ

そうです!
例の件で3人で話すのもいいですね。(笑)

> プレス機作製頑張って下さい。p(^_^)q

ありがとうございます。(^^)

こんばんわ ぶりちゃんさん

> 餅つき大会、お疲れ様です。

ありがとうございます。(^^)

> つきたてのお餅は、美味しいですよね。羨ましいです。

ホント、搗きたては美味しいですよね。(^^)

> 忘年会ですか、福岡は、ちょっと遠いので無理ですね。
> いっぱい盛り上がってくださいね。

いえいえ、気にしないでくださいね。。。(^^)
3人だけでも盛り上がると思います。。。(爆)

はじめまして まさやんさん

> いつも拝見させて頂き勉強させて頂いています。

いえいえ、いつも見ていただいている様で、ありがとうございます。(礼)
そしてご訪問、コメありがとうございます。(礼)

> ブリード歴は浅く他の方の情報を頼りに趣味で
> 飼育しています。今後もご訪問させて頂きブリードに
> 精を出していきたいと思います。

私も飼育し始めて3年位なので初心者も同然ですよ。(^^)
私の記事で参考になるのであれば嬉しいです。(^^)

> ブログは超初心者で見苦しいんですがお付き合い頂ければ
> 幸いです。

いえいえ、最初はみなさん初心者ですから大丈夫ですよ。(^^)
こちらこそ、よろしくお願いします。(礼)

こんばんわ 内緒さん

了解しました。(^^)
ありがとうございます。(礼)

はじめまして 麦太のパパさん

ブログでははじめましてですね。(^^)

> こんばんは。 今日から仕事が繁忙期なので年内は休みなし(泣) なので忘年会は無理ですが年が明けたら落ち着くので新年会なら参加したいです。

そうですか、お忙しいようですね。。。(汗)
分かりました、どうにか調整してみます。(^^)

火の番 お疲れ様でした(^O^)v

私もなるべく学校行事には参加するようにしています(^O^)
餅つきの火の番は一番 大役ですよ(^O^)b 
一応私も同じ経験者です(笑)(笑)(笑)

こんばんは。

餅つきご苦労様でした!
うちも今年は餅つきを自宅でしようか
両親と打ち合わせ中です(笑)

忘年会または新年会はイイですね♪

ひでのぱぱさん
こんばんは(*^o^*)
餅つきお疲れ様でした。
幼い頃にやったような記憶はありますが食べるのが専門でした(笑)

プレス機気になりますねぇ。
作製して頂こうかな(>.<)
希望者数により価格の変動等あると思いますので、また詳細を記事にして頂けると助かります。
一応希望者という事で立候補しておきます!
ではまたo(^-^)o

こんばんわ クレージーサマー森崎さん

> 私もなるべく学校行事には参加するようにしています(^O^)

そうですね、私も仕事でない限り出る様にしています。(^^)

> 餅つきの火の番は一番 大役ですよ(^O^)b 
> 一応私も同じ経験者です(笑)(笑)(笑)

そうですよね。。。(笑)
煙たいし、どの蒸し器を持って行っていいか見て置かないといけませんからね。。。(^^)
たぶん来年も参加すれば、火の番です。(爆)

こんばんは 田舎っぺ。さん

> 餅つきご苦労様でした!

ありがとうございます。(^^)

> うちも今年は餅つきを自宅でしようか
> 両親と打ち合わせ中です(笑)

そうですか、家で餅つきが出来るのは羨ましいですね。。。(^^)

> 忘年会または新年会はイイですね♪

どうですか?
呑んだら乗るな!ですので、泊りますか???

こんばんわ OZさん

> ひでのぱぱさん
> こんばんは(*^o^*)
> 餅つきお疲れ様でした。
> 幼い頃にやったような記憶はありますが食べるのが専門でした(笑)

ありがとうございます。(^^)
そうですか、それも大役ですよね。(^^)

> プレス機気になりますねぇ。
> 作製して頂こうかな(>.<)
> 希望者数により価格の変動等あると思いますので、また詳細を記事にして頂けると助かります。
> 一応希望者という事で立候補しておきます!
> ではまたo(^-^)o

了解しました。(^^)
今の所、OZさんも入れて2名の方の仮予約です。(^^)
よろしくお願いします。(礼)

こんにちは!

うちの小学校もおやじの会がありますね♪
全国共通ですね!
申し訳ございませんm(__)m
自分もえたくわさんと同様、忘年会新年会は
欠席となります(^^)

こんばんわ 大門大王 (門)さん

> うちの小学校もおやじの会がありますね♪
> 全国共通ですね!

そうですか、やはり全国あるんですね。(^^)

> 申し訳ございませんm(__)m
> 自分もえたくわさんと同様、忘年会新年会は
> 欠席となります(^^)

いえいえ、いつかお会いできる日を楽しみにしております。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/246-a59d0c70

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
84位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん