結果報告
2011-12-10
先ほど、(16時位ですが)菌ビン交換、ブリードルームの模様替えが完了しました。
報告はいくつかあるので、今日は長くなると思います。
一つ目は菌ビン交換の報告です。
神崎産は面倒くさいので♂、♀とg数だけです。
♂は、21g1頭、26g1頭、28g3頭で、このうち21gと26gは3本目の交換です。
♀は10g1頭、11g3頭、12g1頭、13g2頭で、このうち13g2頭、12g1頭は3本目の交換です。
♂28g

♀のUPはやめておきます。。。
これで、2本目の交換はすべて終わりましたが、かわって3本目の交換に入りました。
ygは♂3頭で、24g、26g、27g各1頭でした。
♀は2頭で12g、13g各1頭でした。
♂27g

ygも♀はやめておきます。。。
これでygの2本目の交換はすべて終わりました。
そしてもう一つ。
今日オークションで格安落札したワインセラーが届きました。
これです。

この前のとまったく同じものです。(出品者さんは違いますが。。。)
そして、また?。。。

凹みがありました。
なんででしょう?
私だけなのでしょうか?この前よりは凹みは少ないのですが。。。
出品者さんにメールした方がいいか悩んでいます。
みなさんだったらどうします?
最後にもう一つ。
今日はソフトボールチームの忘年会が19時からあります。
明日は、閉会式に行かないといけません。
明日もちょっとご報告があるのでお楽しみに。。。

報告はいくつかあるので、今日は長くなると思います。

一つ目は菌ビン交換の報告です。
神崎産は面倒くさいので♂、♀とg数だけです。
♂は、21g1頭、26g1頭、28g3頭で、このうち21gと26gは3本目の交換です。
♀は10g1頭、11g3頭、12g1頭、13g2頭で、このうち13g2頭、12g1頭は3本目の交換です。
♂28g

♀のUPはやめておきます。。。

これで、2本目の交換はすべて終わりましたが、かわって3本目の交換に入りました。

ygは♂3頭で、24g、26g、27g各1頭でした。
♀は2頭で12g、13g各1頭でした。
♂27g

ygも♀はやめておきます。。。

これでygの2本目の交換はすべて終わりました。
そしてもう一つ。
今日オークションで格安落札したワインセラーが届きました。
これです。

この前のとまったく同じものです。(出品者さんは違いますが。。。)
そして、また?。。。

凹みがありました。
なんででしょう?
私だけなのでしょうか?この前よりは凹みは少ないのですが。。。
出品者さんにメールした方がいいか悩んでいます。
みなさんだったらどうします?
最後にもう一つ。
今日はソフトボールチームの忘年会が19時からあります。
明日は、閉会式に行かないといけません。
明日もちょっとご報告があるのでお楽しみに。。。

スポンサーサイト
コメント
こんばんわ♪
こんばんは
またヘコミですか・・・出品者が違うとなるとメーカーの不備という事なのでしょうか。
どのような対応になるかわかりませんが報告した方が良さそうですね。
どのような対応になるかわかりませんが報告した方が良さそうですね。
こんばんわ
交換お疲れさまでしたm(__)m
ygや久留米で35g超えてる方もいますが、やはり相当な数の幼虫を飼わないと確率的にはきびしいじゃないですかねー。
あと、それだけ体重のっても無事羽化するのはどれほどいるのか。。。
昔体重を乗せるため添加剤を色々使い、ウチの個体にしては太った幼虫も出ましたが無事羽化させれませんでした。
まー35gとかは次元が違いますが(笑)
ワインセラーはもしかして配達中にぶつけたりしてるのでは?
偶然過ぎますよね。
ygや久留米で35g超えてる方もいますが、やはり相当な数の幼虫を飼わないと確率的にはきびしいじゃないですかねー。
あと、それだけ体重のっても無事羽化するのはどれほどいるのか。。。
昔体重を乗せるため添加剤を色々使い、ウチの個体にしては太った幼虫も出ましたが無事羽化させれませんでした。
まー35gとかは次元が違いますが(笑)
ワインセラーはもしかして配達中にぶつけたりしてるのでは?
偶然過ぎますよね。
こんばんわ♪ クワキチさん
いつもコメントありがとうございます。
神崎産の28gは数頭いるのですが、最初に出た28gは今月末に3本目に交換予定なのですが、菌ビンの姿が見える位置にいて、何だか結構大きくなってるみたいで交換が楽しみです。
現状維持だったらガックリですが。。。
ygは確かにもうひと伸び欲しかったのですが、菌ビンに投入したのが9月初めなのでこんなもんでしょう。
次回は今月末に神崎産の3本目交換があります。
凹みはやっぱり出品者様にメールしときます。
神崎産の28gは数頭いるのですが、最初に出た28gは今月末に3本目に交換予定なのですが、菌ビンの姿が見える位置にいて、何だか結構大きくなってるみたいで交換が楽しみです。

現状維持だったらガックリですが。。。

ygは確かにもうひと伸び欲しかったのですが、菌ビンに投入したのが9月初めなのでこんなもんでしょう。
次回は今月末に神崎産の3本目交換があります。
凹みはやっぱり出品者様にメールしときます。
こんばんは アンクさん
連続コメントありがとうございます。
やっぱり出品者様にメールします。

やっぱり出品者様にメールします。
こんばんわ いけちゃんさん
いつもコメントありがとうございます。
ygは体重がのると羽化率が下がるんですかね~。
仕方ないのかもしれませんが。。。
35g。。。夢ですね~
ワインセラーは梱包に外傷はないし、凹んでいた所には角当てみたいに発砲スチロールと硬いL字型のダンボールがしてあるので配達中の損傷は考えにくいです。
しかし、偶然過ぎますよね~。

ygは体重がのると羽化率が下がるんですかね~。
仕方ないのかもしれませんが。。。
35g。。。夢ですね~

ワインセラーは梱包に外傷はないし、凹んでいた所には角当てみたいに発砲スチロールと硬いL字型のダンボールがしてあるので配達中の損傷は考えにくいです。
しかし、偶然過ぎますよね~。
補足ですm(__)m
体重の件言葉が足りませんでしたが、
個体のポテンシャルを超えて体重がのっても。って考えです。
ygなどの一部の才能ある個体なんかはそもそも体が大きくなる遺伝を持ってるから私の場合とは全然違うと思いますよ!
ただ昔の苦い思い出から今は自己の添加剤追加はしていません。
個体のポテンシャルを超えて体重がのっても。って考えです。
ygなどの一部の才能ある個体なんかはそもそも体が大きくなる遺伝を持ってるから私の場合とは全然違うと思いますよ!
ただ昔の苦い思い出から今は自己の添加剤追加はしていません。
おはようございます。いけちゃんさん
そうですか。。。
参考になります。
添加剤は量とかの配分が難しそうですよね。。。
沢山いれればいいという問題ではないようですしね。。。
参考になります。
添加剤は量とかの配分が難しそうですよね。。。
沢山いれればいいという問題ではないようですしね。。。

コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/26-1a4ecb06
神崎産28gは期待できますね!
ygはもうひと伸び欲しかったかもしれませんが、
27gってまずまずなんですけどね。
世間のやつが凄いことになってますが、
これはこれで順調と思います(^^
次回?または羽化レポート楽しみにしています♪
落札品のへこみはやっぱり気分いいものじゃないですよね・・・
このくらい・・・と、いや、相手は認識あるのか?とか葛藤がありますよね。一応連絡するのがいいような気がします(^^;