今日は。。。
2014-07-20
今日(7月20日)はいくつかネタがあります。。。(^^)
まずは悲しいお知らせから。。。(涙)
前回の記事で、866直仔♂の記事を書きましたが、続いて、♀も★になっているのを一昨日(7月18日)に確認しました。。。(滝涙)
これで、我が家にいる、866直仔はいなくなりました。。。(涙)
ですが、866直仔の仔は今年羽化した個体は種親越えが多数出ていますので、来季のブリードが楽しみです。(^^)
ちなみに83㎜が2頭いるのですが、1頭は我が家で羽化しましたが、羽パカ。。。もう1頭はブログリンクさせていただいている「もっちさん」(←クリックして下さいね。^^)の所に飛んで行った個体が完品で羽化したいます。(^^)
そして、他には81㎜台が4頭羽化して、80㎜が1頭、78㎜が4頭、77㎜が1頭、75㎜が1頭、♀が55㎜が1頭、54㎜が2頭、53㎜が3頭、52㎜が5頭(内、羽パカ1頭)、51㎜が3頭、50㎜が2頭。。。と言った感じでなかなかいいサイズで羽化してきました。(^^)
もちろん、49㎜や48㎜、47㎜も羽化はしてますが数的には1頭か2頭です。。。(^^)
あとは、まだ記録していない、2年1化計画の個体達ですが、やはり今年羽化した個体が多いようです。。。(汗)
話がそれてしまいしたが、866直仔にはホントによく頑張ってくれたので、「ホントにお疲れ様でした。(礼)」と言いたいです。(^^)
で、次のネタに行きますが、昨日(19日)一昨日(18日)とこれが届きました。。。↓↓↓

と、これ。。。↓↓↓

そうです。(^^)
EXCEED CRAFTさん(←クリックして下さいね。^^)のLEVIN-SP(19日)とLEVIN-G-SP(18日)が届き、昨日(7月20日)この16ブロックを詰め詰めしました。(^^)
1500と800にそれぞれ詰め詰めして、また、クワ部屋は混雑してきました。。。(爆)
この菌ビンを再来週に2本目の個体や、今年のニョロに投入したいと思います。(^^)
HSも菌は綺麗にまわっていますので、早くニョロを投入したいのですが、明日は家族サービスがあるので、クワ作業は夜しかないので、出来るかどうか分かりません。。。(滝汗)
まぁ、早く菌ビンに投入したいので、明日投入するかもしれませんが。。。(爆)
あとは、今年のブリードラインを発表しないといけませんが、私のライン等が気になる方もいないと思いますので、発表は考え中です。。。(笑)
あ!
そういえば、種親の紹介もしていませんでしたね。。。(笑)
ラインの発表だけでもしないといけませんね。。。(汗)
それはまた、いつかの記事にしたいと思います。(爆)
まずは悲しいお知らせから。。。(涙)
前回の記事で、866直仔♂の記事を書きましたが、続いて、♀も★になっているのを一昨日(7月18日)に確認しました。。。(滝涙)
これで、我が家にいる、866直仔はいなくなりました。。。(涙)
ですが、866直仔の仔は今年羽化した個体は種親越えが多数出ていますので、来季のブリードが楽しみです。(^^)
ちなみに83㎜が2頭いるのですが、1頭は我が家で羽化しましたが、羽パカ。。。もう1頭はブログリンクさせていただいている「もっちさん」(←クリックして下さいね。^^)の所に飛んで行った個体が完品で羽化したいます。(^^)
そして、他には81㎜台が4頭羽化して、80㎜が1頭、78㎜が4頭、77㎜が1頭、75㎜が1頭、♀が55㎜が1頭、54㎜が2頭、53㎜が3頭、52㎜が5頭(内、羽パカ1頭)、51㎜が3頭、50㎜が2頭。。。と言った感じでなかなかいいサイズで羽化してきました。(^^)
もちろん、49㎜や48㎜、47㎜も羽化はしてますが数的には1頭か2頭です。。。(^^)
あとは、まだ記録していない、2年1化計画の個体達ですが、やはり今年羽化した個体が多いようです。。。(汗)
話がそれてしまいしたが、866直仔にはホントによく頑張ってくれたので、「ホントにお疲れ様でした。(礼)」と言いたいです。(^^)
で、次のネタに行きますが、昨日(19日)一昨日(18日)とこれが届きました。。。↓↓↓

と、これ。。。↓↓↓

そうです。(^^)
EXCEED CRAFTさん(←クリックして下さいね。^^)のLEVIN-SP(19日)とLEVIN-G-SP(18日)が届き、昨日(7月20日)この16ブロックを詰め詰めしました。(^^)
1500と800にそれぞれ詰め詰めして、また、クワ部屋は混雑してきました。。。(爆)
この菌ビンを再来週に2本目の個体や、今年のニョロに投入したいと思います。(^^)
HSも菌は綺麗にまわっていますので、早くニョロを投入したいのですが、明日は家族サービスがあるので、クワ作業は夜しかないので、出来るかどうか分かりません。。。(滝汗)
まぁ、早く菌ビンに投入したいので、明日投入するかもしれませんが。。。(爆)
あとは、今年のブリードラインを発表しないといけませんが、私のライン等が気になる方もいないと思いますので、発表は考え中です。。。(笑)
あ!
そういえば、種親の紹介もしていませんでしたね。。。(笑)
ラインの発表だけでもしないといけませんね。。。(汗)
それはまた、いつかの記事にしたいと思います。(爆)
スポンサーサイト
コメント
おはようございます!
866直仔はたくさんの子孫残しましたね♪
♀の55mmは大きいですね!
この子達から866を超える個体を出しましょう(^^)
もう次の菌糸が届きましたか!
私もそろそろ菌糸を頼まないと(^^;
菌糸詰めは憂鬱です(+_+)
♀の55mmは大きいですね!
この子達から866を超える個体を出しましょう(^^)
もう次の菌糸が届きましたか!
私もそろそろ菌糸を頼まないと(^^;
菌糸詰めは憂鬱です(+_+)
こんにちは
866直仔は残念でしたね
ただ子孫を残してくれてるので次世代に
期待したいですね!
ただ子孫を残してくれてるので次世代に
期待したいですね!
こんばんわ。
こんばんわ。 866直仔は残念でしたが有望な子孫が残せて
なによりですね。 来期が非常に楽しみですね。
なによりですね。 来期が非常に楽しみですね。
こんばんわ
我が家はトレードさせて頂きました866直仔の最大個体は79.7㎜でした。形状は本当にかっこよいです。
来期、種親で使用させて頂きます!
同腹で83㎜UPが2頭ですか。
866系は今となっては希少になってきたように思います。
大事に累代させて頂きます。
来期、種親で使用させて頂きます!
同腹で83㎜UPが2頭ですか。
866系は今となっては希少になってきたように思います。
大事に累代させて頂きます。
こんばんわ えたくわさん
> ひでのぱぱさん、こんばんは。
> 866直仔は残念でしたね。でも、次世代に
> つなげることができるようなので一応良しでしょう。
> (合掌)
ホント866直仔は残念でした。。。(涙)
次世代にバッチリ繋がっていますので、楽しみです。(^^)
> そして相変わらずのブロックの量ですねぇ。
> 私は2ブロックも詰めたらもうへとへとです…。
そうですかね。。。(汗)
私の飼育数では少ない方です。。。(汗)
ですが、1日で16ブロックは疲れました。。。(滝汗)
> 866直仔は残念でしたね。でも、次世代に
> つなげることができるようなので一応良しでしょう。
> (合掌)
ホント866直仔は残念でした。。。(涙)
次世代にバッチリ繋がっていますので、楽しみです。(^^)
> そして相変わらずのブロックの量ですねぇ。
> 私は2ブロックも詰めたらもうへとへとです…。
そうですかね。。。(汗)
私の飼育数では少ない方です。。。(汗)
ですが、1日で16ブロックは疲れました。。。(滝汗)
こんばんわ トシクワさん
> 866直仔はたくさんの子孫残しましたね♪
> ♀の55mmは大きいですね!
> この子達から866を超える個体を出しましょう(^^)
そうですね、昨年はかなりの数を産んでくれましたよ。(^^)
55はマジでかいです。。。(^^)
ホント、再来年の羽化で超えて欲しいですね。(祈り)
> もう次の菌糸が届きましたか!
> 私もそろそろ菌糸を頼まないと(^^;
> 菌糸詰めは憂鬱です(+_+)
そうです。(^^)
これから毎月ブロックを注文しないといけないでしょうね。。。(爆)
> ♀の55mmは大きいですね!
> この子達から866を超える個体を出しましょう(^^)
そうですね、昨年はかなりの数を産んでくれましたよ。(^^)
55はマジでかいです。。。(^^)
ホント、再来年の羽化で超えて欲しいですね。(祈り)
> もう次の菌糸が届きましたか!
> 私もそろそろ菌糸を頼まないと(^^;
> 菌糸詰めは憂鬱です(+_+)
そうです。(^^)
これから毎月ブロックを注文しないといけないでしょうね。。。(爆)
こんばんわ ラクエンさん
> 866直仔は残念でしたね
> ただ子孫を残してくれてるので次世代に
> 期待したいですね!
ホント、866直仔にはありがたいです。(^^)
次世代の仔が期待できるので、楽しみです。(^^)
> ただ子孫を残してくれてるので次世代に
> 期待したいですね!
ホント、866直仔にはありがたいです。(^^)
次世代の仔が期待できるので、楽しみです。(^^)
こんばんわ 麦太のパパさん
> こんばんわ。 866直仔は残念でしたが有望な子孫が残せて
> なによりですね。 来期が非常に楽しみですね。
ホント、かなり有望な個体ばかりでどれを種親にしようか今から悩んでいます。。。(滝汗)
ですが、来季がホント楽しみです。(^^)
> なによりですね。 来期が非常に楽しみですね。
ホント、かなり有望な個体ばかりでどれを種親にしようか今から悩んでいます。。。(滝汗)
ですが、来季がホント楽しみです。(^^)
こんばんわ hinamax0708さん
> 我が家はトレードさせて頂きました866直仔の最大個体は79.7㎜でした。形状は本当にかっこよいです。
79㎜でしたか。。。(汗)
ですが、来季に期待できると思います。(^^)
> 来期、種親で使用させて頂きます!
> 同腹で83㎜UPが2頭ですか。
ありがとうございます。(^^)
そうなんですよ。(^^)
♀でも55㎜ですから、楽しみですよ。(^^)
> 866系は今となっては希少になってきたように思います。
> 大事に累代させて頂きます。
確かにそうかもしれませんね。。。(汗)
来季は色々866系でラインを組みたいと思っています。(^^)
79㎜でしたか。。。(汗)
ですが、来季に期待できると思います。(^^)
> 来期、種親で使用させて頂きます!
> 同腹で83㎜UPが2頭ですか。
ありがとうございます。(^^)
そうなんですよ。(^^)
♀でも55㎜ですから、楽しみですよ。(^^)
> 866系は今となっては希少になってきたように思います。
> 大事に累代させて頂きます。
確かにそうかもしれませんね。。。(汗)
来季は色々866系でラインを組みたいと思っています。(^^)
こんばんは。
866直仔は残念でしたね(T_T)
でも、次世代はおおいに楽しみですね(^-^)
やっぱり、866直仔はスゴイですね。
ひでのぱぱさんのブリラインの発表を楽しみにしていますよ♪
でも、次世代はおおいに楽しみですね(^-^)
やっぱり、866直仔はスゴイですね。
ひでのぱぱさんのブリラインの発表を楽しみにしていますよ♪
こんばんは ポチョJさん
> 866直仔は残念でしたね(T_T)
ホント、残念でした。。。(涙)
> でも、次世代はおおいに楽しみですね(^-^)
マジ、楽しみです。(^^)
> やっぱり、866直仔はスゴイですね。
ホント、やはりギネスラインはすごいですね。(^^)
> ひでのぱぱさんのブリラインの発表を楽しみにしていますよ♪
ホント、大した事ないので。。。(汗)
まだ、悩み中です。。。(笑)
ホント、残念でした。。。(涙)
> でも、次世代はおおいに楽しみですね(^-^)
マジ、楽しみです。(^^)
> やっぱり、866直仔はスゴイですね。
ホント、やはりギネスラインはすごいですね。(^^)
> ひでのぱぱさんのブリラインの発表を楽しみにしていますよ♪
ホント、大した事ないので。。。(汗)
まだ、悩み中です。。。(笑)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/306-27b2769e
866直仔は残念でしたね。でも、次世代に
つなげることができるようなので一応良しでしょう。
(合掌)
そして相変わらずのブロックの量ですねぇ。
私は2ブロックも詰めたらもうへとへとです…。