fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

続きまして。。。

先ほど更新しましたが、日付が替わったので、連続更新です。。。(爆)

そういえば、我が家のラインの紹介がまだだったのを最近思い出し、紹介と交換の記事を書こうと思っていました。。。(汗)

ですが、なかなか書く時間がなかったので連続更新にしました。。。(爆)

で、今年の我が家のラインですが、下記の様になりました。(^^)

自ブリ分YG血統

YG1401A・・・・・♂78.8(866直仔)ご本家様購入個体×♀49.6(866直仔)

YG1401C・・・・・♂78.8(866直仔)ご本家様購入個体×♀49.0(866系)自ブリ分2013年早期羽化個体

YG1401D・・・・・♂78.8(866直仔)ご本家様購入個体×♀51.5(847系)2012年自ブリ分羽化個体

YG1402B・・・・・♂78.2(866系)ご本家様購入個体×♀48.0(866系)2012年自ブリ分早期羽化個体

YG1402C・・・・・♂78.2(866系)ご本家様購入個体×♀48.5(866系)銚子オオクワガタ倶楽部様購入個体

YG1404A・・・・・♂80.0(847系)×♀47.0(847系)♂♀共、銚子オオクワガタ倶楽部様購入個体

YG1404B・・・・・♂80.0(847系)銚子オオクワガタ倶楽部様購入個体×♀52.0(847系)2012年自ブリ分年羽化個体

YG1405A・・・・・♂80.0(80系)×♀50.0(80系)♂♀共ご本家様幼虫購入個体1208ライン

YG1405B・・・・・♂80.0(80系)ご本家様幼虫購入個体1208ライン×♀51.0田舎っぺさん里子

YG1407A・・・・・♂79.0(80系)ご本家様幼虫購入個体1208ライン×♀50.5(847系)2012年自ブリ分個体

YG1408A・・・・・♂77.0(847系)×52.0(847系)♂♀共、2012年自ブリ分羽化個体

YG交換、その他ライン

YG1410A・・・・・♂80.0(80系)×53.0(80系)♂♀共2012年自ブリ分ラインブリード委託

YG1411A・・・・・♂79.0(80系)×♀52.0(80系)♂♀共2012年自ブリラインしょーりんさんブリード委託

YG1420・・・・・・hinamax0708さんライン

YG1421・・・・・・hinamax0708さんライン

YG1422~YG1426ポチョJさんライン

幼虫購入ライン・・5ライン???位

佐賀県神埼産1ライン

ヘラヘラ………1ライン

ニジイロ・・・・・・1ライン

内緒ライン・・・・1ライン

と言う感じですかね。。。(笑)

あ!!

交換記事も書こうと思っていましたが、すごく眠いので、今日の夜か明日にでも書きます。。。(汗)

みなさん、おやすみなさい。。。(礼)
スポンサーサイト



コメント

おはようございます。

御本家様からのラインを中心としたラインで結果が楽しみですね。
866に対するこだわりも感じます。

2本目交換時には30gオーバーが連発してますよ^^

こんにちは

今回のブリードも200は軽く超えそうじゃないですか
やはり中心は御本家の866ですかね
今年も頑張りましょう!

こんにちは

本家の866系中心ですね。
大きいのが出てきそうですね・
血は大事だと思います。

こんにちは

ポテンシャル高いラインばかりですね。
2本目交換で大台が出そうな予感が・・・。
楽しみですね。

こんばんは。

866系熱いですね。我が家のご本家1201の783のインラインを1本交換しましたら、30gでした。早速、親越えするかも〜です。866期待大ですね‼️

こんばんは♪

ご無沙汰しております^^;

866系てんこ盛りですね!
86.6は、種親としても、とても優秀な血統ですので期待できますね♪

今年のお盆休みも、ひでのぱぱさんのプレス機に活躍してもらいました。
とても助かりました(笑)

こんばんは。

ご本家様ラインを中心にして847系へのこだわりが凄いですね(^-^)
ウチのひでのぱぱさんから来た幼虫は食痕も見えて来て、元気(?)ですよ♪
交換楽しみですね(^O^)

こんばんわ mustarさん

> 御本家様からのラインを中心としたラインで結果が楽しみですね。
> 866に対するこだわりも感じます。

やはり、ご本家様の個体が中心になってしまいますね。。。(笑)
いい個体が出れば、それを中心にしたいのですが、なかなか難しいです。。。(滝汗)

> 2本目交換時には30gオーバーが連発してますよ^^

そうですね、何とか。。。後程。。。(笑)

こんばんわ ラクエンさん

> 今回のブリードも200は軽く超えそうじゃないですか

いえいえ、今年はそんなにいかないと思います。。。(^^)

> やはり中心は御本家の866ですかね
> 今年も頑張りましょう!

そうですね、やはり、866中心になってしまいます。。。(笑)
お互いがんばりましょう。(^^)

こんばんわ toplegend44さん

> 本家の866系中心ですね。

そうですね、やはり、866系になってしまいます。。。(笑)

> 大きいのが出てきそうですね・
> 血は大事だと思います。

出てくれるといいんですが、なかなか難しいですね。。。(汗)
私も同感です。(^^)

こんばんわ まさやんさん

> ポテンシャル高いラインばかりですね。

そうですかね?
そうだといいんですが、いいラインが出て欲しいですね。。。(祈り)

> 2本目交換で大台が出そうな予感が・・・。
> 楽しみですね。

ホント、出て欲しいですが。。。また、後程。。。(^^)

こんばんは myu-myukunさん

> 866系熱いですね。我が家のご本家1201の783のインラインを1本交換しましたら、30gでした。早速、親越えするかも〜です。866期待大ですね‼️

ホント、我が家では866系は熱いです。(笑)
そうですか、それは良かったですね。(^^)
ホント、866系には期待してます。(^^)

こんばんは 桑名鷹さん

> ご無沙汰しております^^;

いえいえ、こちらこそ、ご無沙汰しております。。。(^^)

> 866系てんこ盛りですね!
> 86.6は、種親としても、とても優秀な血統ですので期待できますね♪

そうですね、866系で固めたいんですが、そうも行きませんよね。。。(笑)

> 今年のお盆休みも、ひでのぱぱさんのプレス機に活躍してもらいました。
> とても助かりました(笑)

そうですか、それは良かったです。(^^)
故障したらすぐ修理しますので言って下さいね。(^^)

こんばんは ポチョJさん

> ご本家様ラインを中心にして847系へのこだわりが凄いですね(^-^)

そうですね、やはり866系や847系になってしまいます。。。(汗)

> ウチのひでのぱぱさんから来た幼虫は食痕も見えて来て、元気(?)ですよ♪
> 交換楽しみですね(^O^)

そうですか、大きくなって欲しいです。。。(祈り)

こんばんは^^

こだわりの866系!
やはり拘って飼育することは良いですね♪
今年は頂いたYGの幼虫が多く採れませんでしたが
なんとか良いサイズを出したいと思います(^o^)丿
頑張ってくださいね♪

こんばんは ★かぶ☆さん

> こだわりの866系!
> やはり拘って飼育することは良いですね♪

そうですね、やはり、866系になってしまいます。。。(笑)

> 今年は頂いたYGの幼虫が多く採れませんでしたが
> なんとか良いサイズを出したいと思います(^o^)丿
> 頑張ってくださいね♪

来年用にもっといい個体をお送りしましょうか???
ありがとうございます。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/315-ebf02dec

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
84位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん