協賛品。。。
2014-10-05
今日(10月5日)は、少し前から宣伝していました、「★かぶ☆さん」(←クリックすれば、詳しくプレ企画を見れます。^^)の「みんなよってりゃあ!
第2回★かぶ☆のクワカブプレ 」の私の協賛品の紹介です。(^^)
★かぶ☆さんのブログの記事を見て知っているかと思いますが、今回もですが、YGの協賛です。(^^)
今回は今年5月に羽化した、新成虫のペアです。(^^)
まず、1ペア目はこちら。。。↓↓↓

とりあえず、もう1枚。。。↓↓↓

そして、♀。。。↓↓↓

こちらもとりあえず、もう1枚。。。↓↓↓

このペアの紹介ですが、管理表に幼虫時の体重等はお分かりになると思いますので、参考にしてください。(^^)
そして、種親はYGご本家様より、866直仔ペアを購入させていただいた個体の仔です。(^^)
なので、祖父が866という事になります。(^^)
同腹で、最大♂83㎜、♀で55㎜が羽化しています。(^^)
そして、2年1化計画の個体を除けば、この個体が最少で羽化しました。。。(汗)
そして2ペア目はこちら。。。↓↓↓

こちらも、とりあえず、もう1枚。。。↓↓↓

それから、♀。。。↓↓↓

そして、もう1枚。。。↓↓↓

どうでしょうか?
こちらも上の77㎜同様、866直仔の仔です。(^^)
そういえば種親のサイズですが、♂は78.8㎜、♀は49.6㎜です。(^^)
写真の撮り方が悪く、分かりにくいかもしれませんが、お許し下さい。。。(礼)
ご応募お待ちしております。(礼)
今日の記事は協賛品の紹介で、他にも記事にする事はあるんですが、記事にするのはもう少しお待ちください。。。(汗)
さぁ、みんなで盛り上げて行きましょう。(^^)
第2回★かぶ☆のクワカブプレ 」の私の協賛品の紹介です。(^^)
★かぶ☆さんのブログの記事を見て知っているかと思いますが、今回もですが、YGの協賛です。(^^)
今回は今年5月に羽化した、新成虫のペアです。(^^)
まず、1ペア目はこちら。。。↓↓↓

とりあえず、もう1枚。。。↓↓↓

そして、♀。。。↓↓↓

こちらもとりあえず、もう1枚。。。↓↓↓

このペアの紹介ですが、管理表に幼虫時の体重等はお分かりになると思いますので、参考にしてください。(^^)
そして、種親はYGご本家様より、866直仔ペアを購入させていただいた個体の仔です。(^^)
なので、祖父が866という事になります。(^^)
同腹で、最大♂83㎜、♀で55㎜が羽化しています。(^^)
そして、2年1化計画の個体を除けば、この個体が最少で羽化しました。。。(汗)
そして2ペア目はこちら。。。↓↓↓

こちらも、とりあえず、もう1枚。。。↓↓↓

それから、♀。。。↓↓↓

そして、もう1枚。。。↓↓↓

どうでしょうか?
こちらも上の77㎜同様、866直仔の仔です。(^^)
そういえば種親のサイズですが、♂は78.8㎜、♀は49.6㎜です。(^^)
写真の撮り方が悪く、分かりにくいかもしれませんが、お許し下さい。。。(礼)
ご応募お待ちしております。(礼)
今日の記事は協賛品の紹介で、他にも記事にする事はあるんですが、記事にするのはもう少しお待ちください。。。(汗)
さぁ、みんなで盛り上げて行きましょう。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
こんばんは^^
拘りの866協賛ありがとうございます<(_ _)>
協賛数もいっぱいなので応募もたくさん来て欲しいです♪
協賛数もいっぱいなので応募もたくさん来て欲しいです♪
うわ!欲しいww
でも親から増種禁止命令が出ているので応募できないのが辛いですww
でも親から増種禁止命令が出ているので応募できないのが辛いですww
こんにちは。
ご無沙汰してます。866の血は貴重で人気も有りますから応募がたくさん有りそうですね♪
そして大切に飼育してくれる方に当選してほしいですよね(^^)
そして大切に飼育してくれる方に当選してほしいですよね(^^)
こんばんは toplegend44さん
> プレ企画協賛楽しみですね!
ホント、プレ企画は楽しみです。(^^)
> 866直仔の成虫ですので次世代
> 楽しめそうですね。
> 沢山応募あるんじゃないでしょうか?
そうですね、なかなかいいラインではないかと自分でも思っています。。。(爆)
応募が沢山あるといいです。(^^)
ホント、プレ企画は楽しみです。(^^)
> 866直仔の成虫ですので次世代
> 楽しめそうですね。
> 沢山応募あるんじゃないでしょうか?
そうですね、なかなかいいラインではないかと自分でも思っています。。。(爆)
応募が沢山あるといいです。(^^)
こんばんは ★かぶ☆さん
> 拘りの866協賛ありがとうございます<(_ _)>
いえいえ、こうゆう時じゃないと出せないので。。。(笑)
> 協賛数もいっぱいなので応募もたくさん来て欲しいです♪
ホント協賛品も沢山ありどれに応募しようか悩みました。。。(笑)
いえいえ、こうゆう時じゃないと出せないので。。。(笑)
> 協賛数もいっぱいなので応募もたくさん来て欲しいです♪
ホント協賛品も沢山ありどれに応募しようか悩みました。。。(笑)
こんばんわ 雲雀さん
> うわ!欲しいww
そうですか、そう言っていただけると嬉しいです。(^^)
> でも親から増種禁止命令が出ているので応募できないのが辛いですww
増種禁止令ですか。。。ですがオオクワは持っているんですよね?
増種じゃなく補強ではダメなんでしょうかね???(爆)
そうですか、そう言っていただけると嬉しいです。(^^)
> でも親から増種禁止命令が出ているので応募できないのが辛いですww
増種禁止令ですか。。。ですがオオクワは持っているんですよね?
増種じゃなく補強ではダメなんでしょうかね???(爆)
こんばんわ たけくわさん
> ご無沙汰してます。866の血は貴重で人気も有りますから応募がたくさん有りそうですね♪
こちらこそ、ご無沙汰してます。。。(汗)
そうだと嬉しいんですが。。。(汗)
)
> そして大切に飼育してくれる方に当選してほしいですよね(^^)
ホント、そうですね。(^^)
こちらこそ、ご無沙汰してます。。。(汗)
そうだと嬉しいんですが。。。(汗)
)
> そして大切に飼育してくれる方に当選してほしいですよね(^^)
ホント、そうですね。(^^)
こんばんは
ひでのぱぱさん、お世話になっております。m(_ _)m
プレ企画応募させていただきました。(^ ^)
プレ企画応募させていただきました。(^ ^)
こんにちは
未だにオオクワには疎いんですが、カッコいいですね。
応募殺到の予感ですね。
応募殺到の予感ですね。
こんにちは
大型血統で形もかっこいいですね応募殺到では
こんにちは
貴重な866血統をプレされるんですね。
応募が沢山あり良い方に行くといいですね。
応募が沢山あり良い方に行くといいですね。
こんにちは。
ひでのぱぱさん拘りの866血統! 私も応募させて頂きますね(^o^)
はじめまして じおんさん
> ひでのぱぱさん、お世話になっております。m(_ _)m
こちらこそ、お世話になっております。
私のブログにははじめてのコメですね。(^^)
ありがとうございます。(^^)
> プレ企画応募させていただきました。(^ ^)
そうですか、ありがとうございます。(^^)
応募があってよかったです。(^^)
こちらこそ、お世話になっております。
私のブログにははじめてのコメですね。(^^)
ありがとうございます。(^^)
> プレ企画応募させていただきました。(^ ^)
そうですか、ありがとうございます。(^^)
応募があってよかったです。(^^)
こんばんわ ぶりちゃんさん
> 未だにオオクワには疎いんですが、カッコいいですね。
そうですね、やはり、カッコいいですよ。(^^)
> 応募殺到の予感ですね。
どうですかね?
沢山応募があると嬉しいです。(^^)
そうですね、やはり、カッコいいですよ。(^^)
> 応募殺到の予感ですね。
どうですかね?
沢山応募があると嬉しいです。(^^)
こんばんわ 海Pさん
> 大型血統で形もかっこいいですね応募殺到では
そうですね。(^^)
応募は殺到までは行かないと思います。。。(汗)
他にもいい協賛品は沢山ありますからね。(^^)
そうですね。(^^)
応募は殺到までは行かないと思います。。。(汗)
他にもいい協賛品は沢山ありますからね。(^^)
こんばんわ まさやんさん
> 貴重な866血統をプレされるんですね。
そうなんですよ、いつもお世話になっている★かぶ☆さんですからね。(^^)
> 応募が沢山あり良い方に行くといいですね。
ホント、応募が沢山あると嬉しいです。(^^)
そうなんですよ、いつもお世話になっている★かぶ☆さんですからね。(^^)
> 応募が沢山あり良い方に行くといいですね。
ホント、応募が沢山あると嬉しいです。(^^)
こんばんわ 麦太のパパさん
> ひでのぱぱさん拘りの866血統! 私も応募させて頂きますね(^o^)
そうですね、他にも866系のラインはありますが、直仔からの仔はこれだけです。(^^)
そうですね、他にも866系のラインはありますが、直仔からの仔はこれだけです。(^^)
こんばんは
ブログリンク、ありがとうございます。
まだYGブリをスタートしたばかりなので今回は協賛できませんでしたが、来年以降はどこかで協力させていただけるよう、頑張ります。改めましてよろしくお願いします。
まだYGブリをスタートしたばかりなので今回は協賛できませんでしたが、来年以降はどこかで協力させていただけるよう、頑張ります。改めましてよろしくお願いします。
初めまして
いつも楽しく拝見し、勉強させていただいております。
昨日一般参加で応募させて頂きました。三年程前から孫のために始めたクワガタ飼育ですが今では私がドップリはまってます。
昨日一般参加で応募させて頂きました。三年程前から孫のために始めたクワガタ飼育ですが今では私がドップリはまってます。
こんにちは
すばらしい血統なので応募もたくさん来そうですね^^
それにしても協賛数がたくさんありすぎて
悩んでしまいますね~^^
それにしても協賛数がたくさんありすぎて
悩んでしまいますね~^^
はじめまして 大鍬悶左衛門さん
> ブログリンク、ありがとうございます。
この名前では、はじめましてですね。(^^)
こちらこそ、ありがとうございます。(^^)
> まだYGブリをスタートしたばかりなので今回は協賛できませんでしたが、来年以降はどこかで協力させていただけるよう、頑張ります。改めましてよろしくお願いします。
いえいえ、応募だけでも参加して下さいね。(^^)
こちらこそ、よろしくお願いします。(礼)
この名前では、はじめましてですね。(^^)
こちらこそ、ありがとうございます。(^^)
> まだYGブリをスタートしたばかりなので今回は協賛できませんでしたが、来年以降はどこかで協力させていただけるよう、頑張ります。改めましてよろしくお願いします。
いえいえ、応募だけでも参加して下さいね。(^^)
こちらこそ、よろしくお願いします。(礼)
はじめまして esperさん
> いつも楽しく拝見し、勉強させていただいております。
ご覧いただきありがとうございます。(^^)
> 昨日一般参加で応募させて頂きました。三年程前から孫のために始めたクワガタ飼育ですが今では私がドップリはまってます。
そうですか、是非お孫さんと楽しんでくださいね。(^^)
ご覧いただきありがとうございます。(^^)
> 昨日一般参加で応募させて頂きました。三年程前から孫のために始めたクワガタ飼育ですが今では私がドップリはまってます。
そうですか、是非お孫さんと楽しんでくださいね。(^^)
こんばんわ かっつさん
> すばらしい血統なので応募もたくさん来そうですね^^
そうですね、他の方もいい協賛品があるので沢山は来ないかもしれませんね。。。(笑)
> それにしても協賛数がたくさんありすぎて
> 悩んでしまいますね~^^
ホント、どの協賛品もいい物ばかりで、悩みますね。。。(滝汗)
そうですね、他の方もいい協賛品があるので沢山は来ないかもしれませんね。。。(笑)
> それにしても協賛数がたくさんありすぎて
> 悩んでしまいますね~^^
ホント、どの協賛品もいい物ばかりで、悩みますね。。。(滝汗)
こんばんは
866系YGでいきましたね。
実はよくわかってないのですが、86.6mmの親からの直仔ということなんですね。
そういえば折角いただいたYG雄ですが、田舎っぺさんのメスとペアリング→産卵セットを三度も試みましたが一頭もとれず・・・。
残念ですが来年またチャレンジしてみます
実はよくわかってないのですが、86.6mmの親からの直仔ということなんですね。
そういえば折角いただいたYG雄ですが、田舎っぺさんのメスとペアリング→産卵セットを三度も試みましたが一頭もとれず・・・。
残念ですが来年またチャレンジしてみます
こんばんは カールトンさん
> 866系YGでいきましたね。
そうなんですよ。(^^)
866直仔の仔なので、大事にしてますので。(^^)
> 実はよくわかってないのですが、86.6mmの親からの直仔ということなんですね。
プレの成虫の親(♂78.8×♀49.6)はご本家のyasukongさんから購入した個体で、この♂78.8と♀49.6の親が86.6という事です。(^^)
なので、866の直仔は78.8と49.6で、プレの77と78のペアは78.8と49.6の仔になります。
どうですか?
お分かりいただけたでしょうか?
> そういえば折角いただいたYG雄ですが、田舎っぺさんのメスとペアリング→産卵セットを三度も試みましたが一頭もとれず・・・。
> 残念ですが来年またチャレンジしてみます
そうですか。。。(汗)
来季幼虫が採れなかったら、別の個体をお送りしますね。(^^)
そうなんですよ。(^^)
866直仔の仔なので、大事にしてますので。(^^)
> 実はよくわかってないのですが、86.6mmの親からの直仔ということなんですね。
プレの成虫の親(♂78.8×♀49.6)はご本家のyasukongさんから購入した個体で、この♂78.8と♀49.6の親が86.6という事です。(^^)
なので、866の直仔は78.8と49.6で、プレの77と78のペアは78.8と49.6の仔になります。
どうですか?
お分かりいただけたでしょうか?
> そういえば折角いただいたYG雄ですが、田舎っぺさんのメスとペアリング→産卵セットを三度も試みましたが一頭もとれず・・・。
> 残念ですが来年またチャレンジしてみます
そうですか。。。(汗)
来季幼虫が採れなかったら、別の個体をお送りしますね。(^^)
ひでのぱぱさんこんにちは
最近ブログを訪問すら出来ていませんでしたが、これから少しずつ露出度を増やす予定です(汗)
プレ企画、成功を祈りますo(^o^)o
最近ブログを訪問すら出来ていませんでしたが、これから少しずつ露出度を増やす予定です(汗)
プレ企画、成功を祈りますo(^o^)o
こんばんわ OZさん
> ひでのぱぱさんこんにちは
>
> 最近ブログを訪問すら出来ていませんでしたが、これから少しずつ露出度を増やす予定です(汗)
色々お忙しいでしょうから、無理はなさらないでくださいね。(^^)
> プレ企画、成功を祈りますo(^o^)o
ありがとうございます。(^^)
>
> 最近ブログを訪問すら出来ていませんでしたが、これから少しずつ露出度を増やす予定です(汗)
色々お忙しいでしょうから、無理はなさらないでくださいね。(^^)
> プレ企画、成功を祈りますo(^o^)o
ありがとうございます。(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/327-e5276306
866直仔の成虫ですので次世代
楽しめそうですね。
沢山応募あるんじゃないでしょうか?