ようやく購入。。。
2015-02-28
今日(2月28日)は、昨日(2月27日)と今日届いた物の紹介です。(^^)
実は先月位から頼んでおいたんですが、金欠の為、今月購入でお願いしていました物が届きました。(^^)
昨日届いた物がこれ。。。↓↓↓

これは分かりますか?
分かる方もいるかもしれませんが、幼虫飼育用材です。(^^)
昨年はこれを使って材飼育をしました。(^^)
まぁ、数頭は新しい飼育材に入ってもらっているので、いつ羽化するか分かりませんが。。。(笑)
今年も数頭は材飼育したいと思っています。(^^)
そして、これです。。。↓↓↓

これも見てお分かりだと思いますが、産卵材です。(^^)
それから、これです。。。↓↓↓

これも、お分かりになりますでしょうか?
カワラ植菌材です。(^^)
昨日届いた、飼育材、産卵材、植菌材は、いつもお世話になっている、「ドルクスルームさん」(←クリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)の商品です。(^^)
本当は今月中に訪問して、取りに行きたかったんですが、仕事も忙しかったので、行けませんでしたので、送っていただきました。。。(汗)
そして、今日届いた物がこちら。。。↓↓↓

こちらは用品で、「ダイナステス マスターズ 廣島さん」(←クリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)で購入させていただいた、ケースの蓋のみと、Fe3+です。(^^)
私はいつも用品等を購入する時にはお世話になっているお店です。(^^)
何しろ近いですから、送料が安くて助かっています。(笑)
我が家の用品はほとんどここから購入しています。。。(笑)
みなさんの所ではそろそろ準備にかかっている方もいると思いますが、産卵材も用品もバカになりませんからね。。。(汗)
さっきも嫁に「また、だんだん狭く(ブリ部屋)なってきとーよ(狭くなってきたよ)!!」って言われました。。。(滝汗)
何せ、産卵材等があるので場所を取るので整理してもすぐにダンボールの山になってしまいます。。。(汗)
それに、数頭は種の確認の為、ペアリングも終わり産卵セットに投入している個体もいますから、これが採れれば正規のペアリングしたいと思います。(^^)
他にも使いたい♂はいますが、キャパオーバーですのでどうするか迷っています。。。(汗)
次回。。。と言っても明日になると思いますが、ラインの紹介でもしたいと思いますが、明日は家族で出かける予定なので違う記事になるかもしれません。。。(笑)
まぁ、その時はご勘弁下さい。。。(汗)
あ!!
それと今日気が付いたのですが、いい事が一つありました。(^^)
って昨日は悪い事もありましたが。。。(滝汗)
このいい事の記事はまた改めて記事にさせていただきますね。(^^)
悪い事はたぶん記事にはしませんので、気にしないでください。。。(笑)
実は先月位から頼んでおいたんですが、金欠の為、今月購入でお願いしていました物が届きました。(^^)
昨日届いた物がこれ。。。↓↓↓

これは分かりますか?
分かる方もいるかもしれませんが、幼虫飼育用材です。(^^)
昨年はこれを使って材飼育をしました。(^^)
まぁ、数頭は新しい飼育材に入ってもらっているので、いつ羽化するか分かりませんが。。。(笑)
今年も数頭は材飼育したいと思っています。(^^)
そして、これです。。。↓↓↓

これも見てお分かりだと思いますが、産卵材です。(^^)
それから、これです。。。↓↓↓

これも、お分かりになりますでしょうか?
カワラ植菌材です。(^^)
昨日届いた、飼育材、産卵材、植菌材は、いつもお世話になっている、「ドルクスルームさん」(←クリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)の商品です。(^^)
本当は今月中に訪問して、取りに行きたかったんですが、仕事も忙しかったので、行けませんでしたので、送っていただきました。。。(汗)
そして、今日届いた物がこちら。。。↓↓↓

こちらは用品で、「ダイナステス マスターズ 廣島さん」(←クリックするとHPに飛びますので、見てくださいね。^^)で購入させていただいた、ケースの蓋のみと、Fe3+です。(^^)
私はいつも用品等を購入する時にはお世話になっているお店です。(^^)
何しろ近いですから、送料が安くて助かっています。(笑)
我が家の用品はほとんどここから購入しています。。。(笑)
みなさんの所ではそろそろ準備にかかっている方もいると思いますが、産卵材も用品もバカになりませんからね。。。(汗)
さっきも嫁に「また、だんだん狭く(ブリ部屋)なってきとーよ(狭くなってきたよ)!!」って言われました。。。(滝汗)
何せ、産卵材等があるので場所を取るので整理してもすぐにダンボールの山になってしまいます。。。(汗)
それに、数頭は種の確認の為、ペアリングも終わり産卵セットに投入している個体もいますから、これが採れれば正規のペアリングしたいと思います。(^^)
他にも使いたい♂はいますが、キャパオーバーですのでどうするか迷っています。。。(汗)
次回。。。と言っても明日になると思いますが、ラインの紹介でもしたいと思いますが、明日は家族で出かける予定なので違う記事になるかもしれません。。。(笑)
まぁ、その時はご勘弁下さい。。。(汗)
あ!!
それと今日気が付いたのですが、いい事が一つありました。(^^)
って昨日は悪い事もありましたが。。。(滝汗)
このいい事の記事はまた改めて記事にさせていただきますね。(^^)
悪い事はたぶん記事にはしませんので、気にしないでください。。。(笑)
スポンサーサイト
コメント
こんばんわ
ひでのぱぱさんこんばんわ。前の記事と今回の記事をみてこちらも材飼育挑戦したくなってきた所です。材飼育ってなんか妙にワクワク感を秘めた飼育方法って感じするの自分だけでしょうか??
こんばんは。
良さそうな材ですね!
材も良質なものが少なくなっているらしいので先々が心配です(;^_^A
私も3月末から4月位ででドルクスルームさんにカワラ材を予約しようと相談したところ、その時にならないと分からないそうです(汗)
材も良質なものが少なくなっているらしいので先々が心配です(;^_^A
私も3月末から4月位ででドルクスルームさんにカワラ材を予約しようと相談したところ、その時にならないと分からないそうです(汗)
こんばんは。
自分も材飼育してみたいです。
材のサイズはどのくらいあるんですか?
ライン発表楽しみです。
材のサイズはどのくらいあるんですか?
ライン発表楽しみです。
こんばんわ Kさん
> ひでのぱぱさんこんばんわ。前の記事と今回の記事をみてこちらも材飼育挑戦したくなってきた所です。材飼育ってなんか妙にワクワク感を秘めた飼育方法って感じするの自分だけでしょうか??
そうですか、材飼育は大きさは期待できませんが、綺麗な個体が出るらしいので挑戦しています。(^^)
材を割る時はワクワクしますね。(^^)
そうですか、材飼育は大きさは期待できませんが、綺麗な個体が出るらしいので挑戦しています。(^^)
材を割る時はワクワクしますね。(^^)
こんばんは mustarさん
> 良さそうな材ですね!
> 材も良質なものが少なくなっているらしいので先々が心配です(;^_^A
そうですね、昨年購入した材の方がいい感じでしたが、良質な材も減ってきているので仕方ないんでしょうね。。。(汗)
ですが、飼育材はB規格材、産卵材はA規格材です。(^^)
> 私も3月末から4月位ででドルクスルームさんにカワラ材を予約しようと相談したところ、その時にならないと分からないそうです(汗)
そうですか、在庫をいつもチェックしていないといけませんね。。。(汗)
> 材も良質なものが少なくなっているらしいので先々が心配です(;^_^A
そうですね、昨年購入した材の方がいい感じでしたが、良質な材も減ってきているので仕方ないんでしょうね。。。(汗)
ですが、飼育材はB規格材、産卵材はA規格材です。(^^)
> 私も3月末から4月位ででドルクスルームさんにカワラ材を予約しようと相談したところ、その時にならないと分からないそうです(汗)
そうですか、在庫をいつもチェックしていないといけませんね。。。(汗)
こんばんは^^
材飼育は私も挑戦してみたいのですが
長い材がない+スペースがないんですよね(笑)
今年のライン、楽しみにしてますね♪
長い材がない+スペースがないんですよね(笑)
今年のライン、楽しみにしてますね♪
こんばんは 麦太のパパさん
> 自分も材飼育してみたいです。
材飼育は時間がかかるかもしれませんが、材を割る時は楽しいですよ。(^^)
> 材のサイズはどのくらいあるんですか?
飼育材はB3L材で、20㎝カットと28㎝カットが選べますが、受注生産なので時間が少しかかるかもしれません。。。(汗)
> ライン発表楽しみです。
あくまで予定ですので。。。(笑)
材飼育は時間がかかるかもしれませんが、材を割る時は楽しいですよ。(^^)
> 材のサイズはどのくらいあるんですか?
飼育材はB3L材で、20㎝カットと28㎝カットが選べますが、受注生産なので時間が少しかかるかもしれません。。。(汗)
> ライン発表楽しみです。
あくまで予定ですので。。。(笑)
こんばんは ★かぶ☆さん
> 材飼育は私も挑戦してみたいのですが
> 長い材がない+スペースがないんですよね(笑)
確かになかなか長い材はありませんからね。。。(汗)
それに長い材だとケースも大きいのがいりますからね。。。(汗)
> 今年のライン、楽しみにしてますね♪
もちろんペアリング済みのは書きますが、あくまでも予定です。。。(笑)
> 長い材がない+スペースがないんですよね(笑)
確かになかなか長い材はありませんからね。。。(汗)
それに長い材だとケースも大きいのがいりますからね。。。(汗)
> 今年のライン、楽しみにしてますね♪
もちろんペアリング済みのは書きますが、あくまでも予定です。。。(笑)
こんばんは
かなりいろいろ買い込みましたね。結構値段もいってそうですね。しっかりと有効利用できるといいですね。
こんばんは さかなさん
> かなりいろいろ買い込みましたね。結構値段もいってそうですね。しっかりと有効利用できるといいですね。
そうですね、まだ、購入したい物はありますが、今は我慢してます。。。(笑)
そうですね、まだ、購入したい物はありますが、今は我慢してます。。。(笑)
こんばんは
材飼育ですか!
私も昔してましたよ!
結構羽化してくるクワ達の形が好きです。
私も昔してましたよ!
結構羽化してくるクワ達の形が好きです。
こんばんは
材飼育ですか~
色々挑戦されてるんですね。
やはり材飼育だと2年1化になるんでしょうか?
色々挑戦されてるんですね。
やはり材飼育だと2年1化になるんでしょうか?
こんにちは
スペースもそうですが、飼育用品についても
何かとかかりますね。材飼育の羽化が楽しみですね。
何かとかかりますね。材飼育の羽化が楽しみですね。
おはようございます(^O^)v
菌糸瓶が種類の今に 材飼育をされる方は真のクワカブ好きですね(笑)(笑)(笑)私もディンプルが少ない材飼育は少なかれ数頭しています(^O^)b
良い事があって良かったですね(^O^)v 記事楽しみにしています\(^^)/
良い事があって良かったですね(^O^)v 記事楽しみにしています\(^^)/
おはようございます。
忙しい中、着々と準備が進んでいるようですね!
材は最後の仕上げで使ってみようか?と思ってます。
材は最後の仕上げで使ってみようか?と思ってます。
こんにちは
飼育材を注文する時もそうですが届いた荷物を開けるのも楽しいですよね(^^)
まだ、足りない感じがするんですが・・・(笑)
まだ、足りない感じがするんですが・・・(笑)
こんばんは
私もやっと給料が入ったので産卵材を購入しました。
15年度に向けて準備万端ですね!
これからは羽化ステージですので頑張りましょう!
15年度に向けて準備万端ですね!
これからは羽化ステージですので頑張りましょう!
こんばんは toplegend44さん
> 材飼育ですか!
そうなんですよ。(^^)
昨年からこっそりやってました。。。(笑)
> 私も昔してましたよ!
> 結構羽化してくるクワ達の形が好きです。
そうでしたか、私もそんな個体が見たくて材飼育してます。(^^)
そうなんですよ。(^^)
昨年からこっそりやってました。。。(笑)
> 私も昔してましたよ!
> 結構羽化してくるクワ達の形が好きです。
そうでしたか、私もそんな個体が見たくて材飼育してます。(^^)
こんばんは おいどんさん
> 材飼育ですか~
> 色々挑戦されてるんですね。
> やはり材飼育だと2年1化になるんでしょうか?
そうなんですよ。(^^)
クワカブ歴はまだまだヒヨッコなので、色々挑戦して見ます。(^^)
どうなんでしょうね?
私もよく分からなかったのでやってます。(笑)
ニョロはまだ白く伸びがありそうでした。(^^)
ですが、材飼育のニョロは早く羽化すれば8月か9月頃の羽化になると思います。。。(汗)
> 色々挑戦されてるんですね。
> やはり材飼育だと2年1化になるんでしょうか?
そうなんですよ。(^^)
クワカブ歴はまだまだヒヨッコなので、色々挑戦して見ます。(^^)
どうなんでしょうね?
私もよく分からなかったのでやってます。(笑)
ニョロはまだ白く伸びがありそうでした。(^^)
ですが、材飼育のニョロは早く羽化すれば8月か9月頃の羽化になると思います。。。(汗)
こんばんわ ラクエンさん
> スペースもそうですが、飼育用品についても
> 何かとかかりますね。材飼育の羽化が楽しみですね。
そうなんですよね。。。(汗)
オオだけにすれば良かったんですが、ヘラヘラとニジとコーカサスもいますからね。。。(汗)
がんばって飼育します。(^^)
> 何かとかかりますね。材飼育の羽化が楽しみですね。
そうなんですよね。。。(汗)
オオだけにすれば良かったんですが、ヘラヘラとニジとコーカサスもいますからね。。。(汗)
がんばって飼育します。(^^)
こんばんわ 夏”季大将【morisaki】さん
> 菌糸瓶が種類の今に 材飼育をされる方は真のクワカブ好きですね(笑)(笑)(笑)私もディンプルが少ない材飼育は少なかれ数頭しています(^O^)b
そうですかね?
材飼育でどんな個体が出るのか見たくて。。。(笑)
そうですか、その個体もいつかはブログで大きく紹介して下さいね。(^^)
> 良い事があって良かったですね(^O^)v 記事楽しみにしています\(^^)/
ありがとうございます。(^^)
UP出来る様になったら必ずします。(^^)
そうですかね?
材飼育でどんな個体が出るのか見たくて。。。(笑)
そうですか、その個体もいつかはブログで大きく紹介して下さいね。(^^)
> 良い事があって良かったですね(^O^)v 記事楽しみにしています\(^^)/
ありがとうございます。(^^)
UP出来る様になったら必ずします。(^^)
こんばんわ REGA90さん
> 忙しい中、着々と準備が進んでいるようですね!
そうですね、何とかやっています。(^^)
> 材は最後の仕上げで使ってみようか?と思ってます。
そうですか、いい個体が出るといいですね。(^^)
そうですね、何とかやっています。(^^)
> 材は最後の仕上げで使ってみようか?と思ってます。
そうですか、いい個体が出るといいですね。(^^)
こんばんわ もっちさん
> 飼育材を注文する時もそうですが届いた荷物を開けるのも楽しいですよね(^^)
そうなんですよね。(^^)
いつもニヤついてしまいます。。。(笑)
> まだ、足りない感じがするんですが・・・(笑)
我が家はもう少し購入しないといけないかもしれませんが、それはもう少しあとにしようと思っています。(笑)
そうなんですよね。(^^)
いつもニヤついてしまいます。。。(笑)
> まだ、足りない感じがするんですが・・・(笑)
我が家はもう少し購入しないといけないかもしれませんが、それはもう少しあとにしようと思っています。(笑)
こんばんは シナンジュ改さん
> 私もやっと給料が入ったので産卵材を購入しました。
そうですか、我が家もです。。。(笑)
> 15年度に向けて準備万端ですね!
> これからは羽化ステージですので頑張りましょう!
そうですね。(^^)
ワインセラー組は早く羽化して欲しいです。(^^)
そうですか、我が家もです。。。(笑)
> 15年度に向けて準備万端ですね!
> これからは羽化ステージですので頑張りましょう!
そうですね。(^^)
ワインセラー組は早く羽化して欲しいです。(^^)
お早うございます。
ひでのぱぱ様 お早うございます。
準備が整って今年度のスタートですね。色々勉強させて頂きます!。
私も急いで準備に入ります。(汗)
準備が整って今年度のスタートですね。色々勉強させて頂きます!。
私も急いで準備に入ります。(汗)
こんばんわ 貴吉おやじさん
> ひでのぱぱ様 お早うございます。
> 準備が整って今年度のスタートですね。色々勉強させて頂きます!。
準備も整ってきましたが、もしかすると足りないかもしれませんが、その時は順次用意したいと思います。(笑)
勉強になればいいんですが。。。(汗)
> 私も急いで準備に入ります。(汗)
そうですね、そろそろ産卵木等も品薄になってくる時期ですからね。。。(汗)
すぐに準備出来るといいですね。(^^)
> 準備が整って今年度のスタートですね。色々勉強させて頂きます!。
準備も整ってきましたが、もしかすると足りないかもしれませんが、その時は順次用意したいと思います。(笑)
勉強になればいいんですが。。。(汗)
> 私も急いで準備に入ります。(汗)
そうですね、そろそろ産卵木等も品薄になってくる時期ですからね。。。(汗)
すぐに準備出来るといいですね。(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/360-78630438