ようやく。。。
2015-08-03
今日(8月3日)は、昨日(8月2日)の記事にも書きましたが、ちょっと早いお盆休みをいただきましたので、色々とクワカブ作業が出来ました。(^^)
まず、ケースや空の菌ビンを洗浄しようと思いましたが、まだ割り出していない産卵セットが数セットありましたので、そちらの割り出しを先にしました。。。(笑)
結果、5セット位割り出しして、ニョロが確認出来たのは1セットのみ。。。(汗)
まぁ、ダメもとで組んだラインが3セット程でしたので、採れるとは思っていませんでしたし、ケース底にもニョロの姿はなかったので採れないのは分かっていました。。。(汗)
ですが、残り2セットは採れて欲しいラインでしたので、採れたのが1ラインだけだったのは残念でした。。。(涙)
ですが、15ニョロと1エッグ採れたので良かったです。(^^)
これで、今季(2015年度)のラインが確定しました。(^^)
以前発表したラインとは若干変わっていますが、それなりのライン数になったので良かったです。(^^)
我が家のライン何て気になる方はいないと思いますので、ライン数だけ発表しておきますね。(^^)
YGが10ライン、久留米が2ライン、佐賀県神埼産赤眼が2ライン、佐賀県神埼産(BSB)が2ライン、計16ラインになりました。(^^)
って、こうやって見ると結構なライン数になりましたね。。。(笑)
このラインから85㎜UPの個体が出てくれれば嬉しいんですが、どうなるか期待と不安で一杯です。。。(爆)
そういえば、以前紹介した、材飼育の♂が羽化してました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

どうでしょうか?
2~3日前に羽化したと思いますが、まだ上翅が赤みを帯びてるのが分かりますでしょうか?
今月末にでもサイズを測りたいと思いますが、70㎜前後だと思いますので期待はしないでくださいね。。。(笑)
それから、ついでに、超早期羽化の♀も羽化していました。(^^)
こちらは、羽化後1週間は経っていると思いますが、こちらは、私が出張から帰って来てからホリホリしようと思います。(^^)
他にも新成虫では材飼育個体や、マット飼育個体等も羽化してホリホリも終わりましたし、8割から9割はホリホリは終わっております。(^^)
まだ数頭は蛹か羽化したばかりだと思いますが、何せ、側面に蛹室を作っている個体がいないので確認出来ませんので、もうしばらくしてからホリホリしたいと思います。。。(汗)
っと、何だか、話がずれている様な気がします。。。(汗)
そうそう、割り出しを終えて、ケースを洗い、空の菌ビンも洗いました。(^^)
ケースの余裕も出来てきたので、ようやくコーカサスのマット交換が出来ます。(^^)
が。。。
何せ、今年も金欠状態ですので、コーカサスのマットもろくに購入出来ずにいましたが少しだけマットがありましたので交換しました。(^^)
このコーカサスはみかんさん(←クリックするとブログに飛びますので、見てくださいね。^^)からいただいたコーカサス5頭ですが、1頭は以前早め(6月21日)に交換していて28g位でしたが、他の4頭は48g~57g位まで成長していました。(^^)
これが大きいのか小さいのか、♂か♀かも分からないですが、このまま羽化までがんばって欲しいです。(^^)
っと、ここまでクワカブ作業して夕方4時位までしてました。(^^)
あとは特にやる事も無いので、家でのんびりくつろいでいました。(^^)
明日(8月4日)は、特にクワ作業は無いのですが、息子のグローブを買いに行こうと思います。(^^)
あとは。。。。。。。。。。っとこれはまだ内緒です。。。(笑)
みなさんまだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分注意して、がんばりましょう。(^^)
まず、ケースや空の菌ビンを洗浄しようと思いましたが、まだ割り出していない産卵セットが数セットありましたので、そちらの割り出しを先にしました。。。(笑)
結果、5セット位割り出しして、ニョロが確認出来たのは1セットのみ。。。(汗)
まぁ、ダメもとで組んだラインが3セット程でしたので、採れるとは思っていませんでしたし、ケース底にもニョロの姿はなかったので採れないのは分かっていました。。。(汗)
ですが、残り2セットは採れて欲しいラインでしたので、採れたのが1ラインだけだったのは残念でした。。。(涙)
ですが、15ニョロと1エッグ採れたので良かったです。(^^)
これで、今季(2015年度)のラインが確定しました。(^^)
以前発表したラインとは若干変わっていますが、それなりのライン数になったので良かったです。(^^)
我が家のライン何て気になる方はいないと思いますので、ライン数だけ発表しておきますね。(^^)
YGが10ライン、久留米が2ライン、佐賀県神埼産赤眼が2ライン、佐賀県神埼産(BSB)が2ライン、計16ラインになりました。(^^)
って、こうやって見ると結構なライン数になりましたね。。。(笑)
このラインから85㎜UPの個体が出てくれれば嬉しいんですが、どうなるか期待と不安で一杯です。。。(爆)
そういえば、以前紹介した、材飼育の♂が羽化してました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

どうでしょうか?
2~3日前に羽化したと思いますが、まだ上翅が赤みを帯びてるのが分かりますでしょうか?
今月末にでもサイズを測りたいと思いますが、70㎜前後だと思いますので期待はしないでくださいね。。。(笑)
それから、ついでに、超早期羽化の♀も羽化していました。(^^)
こちらは、羽化後1週間は経っていると思いますが、こちらは、私が出張から帰って来てからホリホリしようと思います。(^^)
他にも新成虫では材飼育個体や、マット飼育個体等も羽化してホリホリも終わりましたし、8割から9割はホリホリは終わっております。(^^)
まだ数頭は蛹か羽化したばかりだと思いますが、何せ、側面に蛹室を作っている個体がいないので確認出来ませんので、もうしばらくしてからホリホリしたいと思います。。。(汗)
っと、何だか、話がずれている様な気がします。。。(汗)
そうそう、割り出しを終えて、ケースを洗い、空の菌ビンも洗いました。(^^)
ケースの余裕も出来てきたので、ようやくコーカサスのマット交換が出来ます。(^^)
が。。。
何せ、今年も金欠状態ですので、コーカサスのマットもろくに購入出来ずにいましたが少しだけマットがありましたので交換しました。(^^)
このコーカサスはみかんさん(←クリックするとブログに飛びますので、見てくださいね。^^)からいただいたコーカサス5頭ですが、1頭は以前早め(6月21日)に交換していて28g位でしたが、他の4頭は48g~57g位まで成長していました。(^^)
これが大きいのか小さいのか、♂か♀かも分からないですが、このまま羽化までがんばって欲しいです。(^^)
っと、ここまでクワカブ作業して夕方4時位までしてました。(^^)
あとは特にやる事も無いので、家でのんびりくつろいでいました。(^^)
明日(8月4日)は、特にクワ作業は無いのですが、息子のグローブを買いに行こうと思います。(^^)
あとは。。。。。。。。。。っとこれはまだ内緒です。。。(笑)
みなさんまだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分注意して、がんばりましょう。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんにちは
こんばんは
毎日暑いですね(~_~;)
16ラインは凄いですね・・・(^^)
期待のサイズ出るよう祈ってます♪
でも、材飼育の♂!良い顎してますね♪
16ラインは凄いですね・・・(^^)
期待のサイズ出るよう祈ってます♪
でも、材飼育の♂!良い顎してますね♪
こんばんわ~
ひでのぱぱさん、おひさしぶりです~
オオクワ♂(材)羽化おめでとうです^^
りっぱなオオクワちゃん♪
サイズが気になる~
コーカサスのニョロも順調に育ってますね。
まだ大きくなるみたいですよ?
うちのも近いうちに量ってみなきゃ(汗)
そういえば、カルマソ系(コーカサス・アトラス・モーレンカンプ)はよく脱走するので注意です。
うちのコーカサス・アトラス・モーレンカンプは脱走しました(汗)
コーカサスのニョロはボクの部屋から隣の部屋まで脱走してました(笑)
今、ミンダナオ島産アトラス♂2が蛹化してます、無事羽化してくれるといいのですが・・・。
部屋の温度最高34℃なので・・・。
オオクワ♂(材)羽化おめでとうです^^
りっぱなオオクワちゃん♪
サイズが気になる~
コーカサスのニョロも順調に育ってますね。
まだ大きくなるみたいですよ?
うちのも近いうちに量ってみなきゃ(汗)
そういえば、カルマソ系(コーカサス・アトラス・モーレンカンプ)はよく脱走するので注意です。
うちのコーカサス・アトラス・モーレンカンプは脱走しました(汗)
コーカサスのニョロはボクの部屋から隣の部屋まで脱走してました(笑)
今、ミンダナオ島産アトラス♂2が蛹化してます、無事羽化してくれるといいのですが・・・。
部屋の温度最高34℃なので・・・。
こんばんは
YGのラインが沢山ですね。大きいのを期待したいですね。
こんばんは
ひでのぱぱさん、こんばんは。(礼)
材飼育羽化おめでとうございます!。(祝)
オオクワのライン数やっぱり多いですね。
来年は85UPですね。
何頭ニョロがいるか気になります!。
材飼育羽化おめでとうございます!。(祝)
オオクワのライン数やっぱり多いですね。
来年は85UPですね。
何頭ニョロがいるか気になります!。
こんばんは^^
めっちゃラインありますね^m^
ぱぱさんのラインはいつも豪華ですよね~♪
頑張ってください!!!
ぱぱさんのラインはいつも豪華ですよね~♪
頑張ってください!!!
こんばんは
ラインの多さに驚きです^^;
これからどれだけの幼虫が採れるんでしょうね~
楽しみにしてます♪
これからどれだけの幼虫が採れるんでしょうね~
楽しみにしてます♪
こんにちは。
すごいライン数になりましたね。 材飼育での羽化
おめでとうございます🎵
おめでとうございます🎵
こんばんわ snoopyさん
> お疲れさまです。
> 空のボトル洗わなくては~(笑)
我が家もまた、溜まりそうです。。。(笑)
> ライン数、改めて凄いですね。
> 来期は86アップ見たいですね❤
ライン数は多いんですが、でかい種親ではないので。。。(汗)
出来ればそう願いたいですが、とりあえず85を目指します。(^^)
> 空のボトル洗わなくては~(笑)
我が家もまた、溜まりそうです。。。(笑)
> ライン数、改めて凄いですね。
> 来期は86アップ見たいですね❤
ライン数は多いんですが、でかい種親ではないので。。。(汗)
出来ればそう願いたいですが、とりあえず85を目指します。(^^)
こんばんは もっちさん
> 毎日暑いですね(~_~;)
ホント、暑いですね。。。(滝汗)
> 16ラインは凄いですね・・・(^^)
> 期待のサイズ出るよう祈ってます♪
ライン数だけは一丁前です。。。(笑)
85を願うばかりです。。。(祈り)
> でも、材飼育の♂!良い顎してますね♪
そうですかね?
固まったら、報告しようと思います。(^^)
ホント、暑いですね。。。(滝汗)
> 16ラインは凄いですね・・・(^^)
> 期待のサイズ出るよう祈ってます♪
ライン数だけは一丁前です。。。(笑)
85を願うばかりです。。。(祈り)
> でも、材飼育の♂!良い顎してますね♪
そうですかね?
固まったら、報告しようと思います。(^^)
こんばんわ みかんさん
> ひでのぱぱさん、おひさしぶりです~
お久しぶりです。(^^)
> オオクワ♂(材)羽化おめでとうです^^
> りっぱなオオクワちゃん♪
> サイズが気になる~
ありがとうございます。(^^)
なかなかいい感じのオオですが、サイズはチイサイズです。。。(汗)
> コーカサスのニョロも順調に育ってますね。
> まだ大きくなるみたいですよ?
順調なのか分かりませんが、いい感じに育ってくれてます。(^^)
そうなんですか?
一体どの位まで行くんでしょうね?
> うちのも近いうちに量ってみなきゃ(汗)
是非、報告して下さい。(^^)
> そういえば、カルマソ系(コーカサス・アトラス・モーレンカンプ)はよく脱走するので注意です。
> うちのコーカサス・アトラス・モーレンカンプは脱走しました(汗)
> コーカサスのニョロはボクの部屋から隣の部屋まで脱走してました(笑)
確かにケースの上に上がって来てますね。。。(汗)
ちょくちょく上がって来るんですね。。。(汗)
> 今、ミンダナオ島産アトラス♂2が蛹化してます、無事羽化してくれるといいのですが・・・。
> 部屋の温度最高34℃なので・・・。
そうですか、無事に羽化して欲しいですね。。。(祈り)
お久しぶりです。(^^)
> オオクワ♂(材)羽化おめでとうです^^
> りっぱなオオクワちゃん♪
> サイズが気になる~
ありがとうございます。(^^)
なかなかいい感じのオオですが、サイズはチイサイズです。。。(汗)
> コーカサスのニョロも順調に育ってますね。
> まだ大きくなるみたいですよ?
順調なのか分かりませんが、いい感じに育ってくれてます。(^^)
そうなんですか?
一体どの位まで行くんでしょうね?
> うちのも近いうちに量ってみなきゃ(汗)
是非、報告して下さい。(^^)
> そういえば、カルマソ系(コーカサス・アトラス・モーレンカンプ)はよく脱走するので注意です。
> うちのコーカサス・アトラス・モーレンカンプは脱走しました(汗)
> コーカサスのニョロはボクの部屋から隣の部屋まで脱走してました(笑)
確かにケースの上に上がって来てますね。。。(汗)
ちょくちょく上がって来るんですね。。。(汗)
> 今、ミンダナオ島産アトラス♂2が蛹化してます、無事羽化してくれるといいのですが・・・。
> 部屋の温度最高34℃なので・・・。
そうですか、無事に羽化して欲しいですね。。。(祈り)
こんばんは さかなさん
> YGのラインが沢山ですね。大きいのを期待したいですね。
ラインだけは多いんですが、サイズが伴いません。。。(汗)
でかいのを期待してますが、無理っぽいです。。。(滝汗)
ラインだけは多いんですが、サイズが伴いません。。。(汗)
でかいのを期待してますが、無理っぽいです。。。(滝汗)
こんばんは 貴吉おやじさん
> ひでのぱぱさん、こんばんは。(礼)
> 材飼育羽化おめでとうございます!。(祝)
ありがとうございます。(^^)
> オオクワのライン数やっぱり多いですね。
> 来年は85UPですね。
そうですね、今年はほとんどの♀が産卵してくれました。(^^)
ホント、85を出してみたいです。。。(祈り)
> 何頭ニョロがいるか気になります!。
ニョロの数は今年は少ない感じです。。。(汗)
> 材飼育羽化おめでとうございます!。(祝)
ありがとうございます。(^^)
> オオクワのライン数やっぱり多いですね。
> 来年は85UPですね。
そうですね、今年はほとんどの♀が産卵してくれました。(^^)
ホント、85を出してみたいです。。。(祈り)
> 何頭ニョロがいるか気になります!。
ニョロの数は今年は少ない感じです。。。(汗)
こんばんは ★かぶ☆さん
> めっちゃラインありますね^m^
ライン数だけは組んだんですが、なかなかでかいのが出ないんですよね。。。(汗)
> ぱぱさんのラインはいつも豪華ですよね~♪
> 頑張ってください!!!
いえいえ、種親のサイズで言えば豪華何て言えません。。。(滝汗)
ありがとうございます。(^^)
ライン数だけは組んだんですが、なかなかでかいのが出ないんですよね。。。(汗)
> ぱぱさんのラインはいつも豪華ですよね~♪
> 頑張ってください!!!
いえいえ、種親のサイズで言えば豪華何て言えません。。。(滝汗)
ありがとうございます。(^^)
こんばんは かっつさん
> ラインの多さに驚きです^^;
昨年失敗してますから、ライン数だけは多くしました。。。(汗)
> これからどれだけの幼虫が採れるんでしょうね~
> 楽しみにしてます♪
ニョロの数的には昨年より少ないかもしれません。。。(笑)
まだ、数は数えていません。。。(汗)
昨年失敗してますから、ライン数だけは多くしました。。。(汗)
> これからどれだけの幼虫が採れるんでしょうね~
> 楽しみにしてます♪
ニョロの数的には昨年より少ないかもしれません。。。(笑)
まだ、数は数えていません。。。(汗)
こんばんわ 麦太のパパさん
> すごいライン数になりましたね。 材飼育での羽化
> おめでとうございます🎵
ライン数だけは一丁前です。。。(笑)
ありがとうございます。(^^)
> おめでとうございます🎵
ライン数だけは一丁前です。。。(笑)
ありがとうございます。(^^)
こんにちは
先日はお気使いありがとうございました
今年も結構なラインの数になりましたね
そろそろ85UPでそうですね!
今年も結構なラインの数になりましたね
そろそろ85UPでそうですね!
こんばんわ ラクエンさん
> 先日はお気使いありがとうございました
いえいえ、種親でも、幼虫でもいつでも言って下さいね。(^^)
> 今年も結構なラインの数になりましたね
そうですね、今年はライン数は多いですが、採れるニョロの数を押えました。(^^)
> そろそろ85UPでそうですね!
来年あたり出るといいです。。。(祈り)
いえいえ、種親でも、幼虫でもいつでも言って下さいね。(^^)
> 今年も結構なラインの数になりましたね
そうですね、今年はライン数は多いですが、採れるニョロの数を押えました。(^^)
> そろそろ85UPでそうですね!
来年あたり出るといいです。。。(祈り)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/396-912c5a1d
空のボトル洗わなくては~(笑)
ライン数、改めて凄いですね。
来期は86アップ見たいですね❤