fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

協賛品。。。

今日(9月27日)はブログリンクさせていただいている「★かぶ☆さん」(←クリックして確認して下さいね。^^)のプレ企画「みんなよってりゃぁ! 第3回★かぶ☆のクワカブプレ」の協賛品の紹介です。(^^)

と言っても、応募は10月1日からの応募ですので、お間違えの無い様、お願いします。(礼)



で、我が家の協賛品はと言うと、いつものYG血統の成虫です。。。(笑)

ですが、今年は、来年から縮小せざるを得ないので、2ペアセットを6名の方にプレさせていただきます。(^^)

で、6つもあるので、ペアの写真と少しだけライン紹介をいたしますね。(^^)

それから、①~⑥の各ペアはインラインで、2ペアは別ラインですので、お好みのラインを探してください。(^^)

まぁ、全てチイサイズなので、応募があるかどうか心配です。。。(滝汗)

では、①の1ペア目から紹介です。(^^)↓↓↓
①の1ペア目。。。

このペアは我が家の今年羽化の新成虫で我が家のライン番号で言うとYG1402Cラインになり、サイズは♂が78㎜、♀は48㎜です。

この個体の種親は一昨年YGご本家様より成虫ペア購入させていただいた♂と、銚子オオクワガタ倶楽部様より購入させていただいた早期羽化♀の仔達です。(^^)

どちらも866系ですので100%866系です。(^^)

そして、2ペア目。。。↓↓↓
①の2ペア目。。。

このペアは昨年羽化した866直仔の仔で、祖父母が元ギネスの866になります。(^^)

サイズは♂が68㎜、♀は42㎜になります。。。(汗)

この個体は、一昨年2年1化計画を試してみたんですが、見事に失敗して昨年羽化した個体達です。。。(滝汗)

ですが、このラインのいい所は体重の割にはサイズが出ているので、還元率としてはいい方だと思います。(^^)





②の1ペア目です。↓↓↓
②の1ペア目。。。

このペアは今年羽化の新成虫で、我が家のライン番号で言うと1408Aとなり、サイズは♂が78㎜、♀は45㎜です。。。(汗)

このペアの種親は我が家でインラインブリードした個体で、847系になります。(^^)

種親の種親は、♂♀共銚子オオクワガタ倶楽部様より購入した847系です。(^^)

そして、2ペア目。。。↓↓↓
②の2ペア目。。。

このペアは①の2ペア目と同じラインで866系、しかもこれも2年1化失敗の個体なので、チイサイズ。。。(滝汗)

サイズは♂が69㎜、♀は45㎜のペアです。。。(汗)





③の1ペア目。。。↓↓↓
③の1ペア目。。。

このペアは我が家の今年羽化の新成虫で我が家のライン番号で言うとYG1402Bラインになり、♂のサイズは76㎜、♀は48㎜です。(汗)

この個体の種親は一昨年YGご本家様より成虫ペア購入させていただいた♂と、♀は我が家の866直仔の仔の早期羽化個体をペアリングさせて採れた個体になります。(^^)

なので、こちらも866系100%となります。(^^)

このラインは我が家で♂の最大が83㎜が出ているラインになります。(^^)

そして、2ペア目。。。↓↓↓
③の2ペア目。。。

このペアは①②の2ペア目と同じラインで866系、しかもこれも2年1化失敗の個体なので、チイサイズ。。。(滝汗)

サイズは♂が71㎜、♀は47㎜のペアです。。。(汗)





④の1ペア目。。。↓↓↓
④の1ペア目。。。

このペアは我が家の今年羽化の新成虫で①の1ペア目と同じYG1402Cラインです。(^^)

サイズは♂が76㎜、♀は48㎜のペアです。(汗)

そして、④の2ペア目。。。↓↓↓
④の2ペア目。。。

このペアも①②③の2ペア目と同じラインで866系、しかもこれも2年1化失敗の個体なので、チイサイズ。。。(滝汗)

サイズは♂が75㎜、♀は47㎜のペアです。。。(汗)





⑤の1ペア目。。。↓↓↓
⑤の1ペア目。。。

このペアは我が家の今年羽化の新成虫で③の1ペア目と同じYG1402Bラインです。(^^)

サイズは♂が74㎜、♀は48㎜のペアです。。。(汗)

そして、2ペア目。。。↓↓↓↓
⑤の2ペア目。。。

このペアも①②③④の2ペア目と同じラインで866系、しかもこれも2年1化失敗の個体なので、チイサイズ。。。(滝汗)

サイズは♂が71㎜、♀は46㎜のペアです。。。(汗)



⑥の1ペア目↓↓↓
⑥の1ペア目。。。

このペアも①④の1ペア目と同じYG1402Cラインです(汗)

サイズは♂が68㎜、♀は46㎜のペアです。。。(汗)

そして、2ペア目。。。↓↓↓
⑥の2ペア目。。。

このペアは我が家の今年羽化の新成虫で我が家のライン番号で言うとYG1401Dラインになります。(^^)

このラインは、我が家で幼虫時最大個体を出したラインになります。(^^)

この幼虫時最大個体が84㎜で羽化しているので期待できるラインだと思います。(^^)

種親は♂が866直仔で、♀は自ブリのラインで847系です。(^^)

この種親♀は②の1ペア目の種親と同腹です。(^^)

なので847系のラインになります。(汗)

サイズは♂が76㎜、♀は47㎜のペアです。。。(汗)





以上⑥ライン出しましたが欲しい個体は見つかりましたでしょうか?

応募があるか分かりませんが、応募の方、よろしくお願いします。(礼)




9/28日 追記(22時54分)

文面が変な所や誤字脱字等を訂正しました。。。(礼)
スポンサーサイト



コメント

ひでのぱぱさん、こんにちは。
すごい協賛品ラインナップですね!
チイサイズとのことですが
うちのクワの中ではかなりでかい…。

こんにちは。

良い方に貰われデカク育てられると
良いですね(^o^)。
応募多数祈ってます。

こんにちは

豪華な協賛品ですね
それも数も凄い
ふとっぱらですね

こんばんは

866系のすごい協賛品ですね。
でもですね・・・。
『来年から縮小せざるを得ないので・・・』  淋しいです。
事情がお有りかと思います、申し訳ございません。

こんばんわ えたくわさん

> ひでのぱぱさん、こんにちは。
> すごい協賛品ラインナップですね!

いえいえ、余品ですので、飼育していただける方がいれば幸いです。(^^)

> チイサイズとのことですが
> うちのクワの中ではかなりでかい…。

我が家には材飼育個体もいますが、この個体達よりもっとチイサイズです。。。(汗)

こんばんわ まさやんさん

> 良い方に貰われデカク育てられると
> 良いですね(^o^)。

そうですね、大事に飼育してくれると嬉しいです。(^^)

> 応募多数祈ってます。

ホント、応募があればと思います。。。(祈り)

こんばんわ 海Pさん

> 豪華な協賛品ですね

いえいえ、これでサイズが出ていればいう事ないんですが。。。(汗)

> それも数も凄い
> ふとっぱらですね

まだ、我が家に沢山います。。。(汗)

こんばんは 貴吉おやじさん

> 866系のすごい協賛品ですね。
> でもですね・・・。

866系には拘っていますから、866系100%は間違いないです。(^^)
でも、チイサイズ。。。(滝汗)

> 『来年から縮小せざるを得ないので・・・』  淋しいです。
> 事情がお有りかと思います、申し訳ございません。

大した事情じゃないんですが、息子に部屋を空けてあげないといけないので。。。(汗)

こんばんは

2ペア6セット!、すごいです!!!。
私もいつか協賛できるようなブリードしたいです。
多数のご応募があることを祈ってます(^^)。

こんばんは リョーパパさん

> 2ペア6セット!、すごいです!!!。

いえいえ、数年ブリード出来れば出来ますよ。(^^)

> 私もいつか協賛できるようなブリードしたいです。

来年あたり出来たらいいですね。(^^)

> 多数のご応募があることを祈ってます(^^)。

何かに応募して、参加して下さいね。(笑)

こんばんは

この前は私のブログに訪問、コメント頂きありがとうございました。
チイサイズですか、私まだはじめたばっかりで詳しくないのですが、70㎜あれば迫力あるんでしょうね、80㎜とか想像つかないです(汗)
我が家の最大は知人から譲ってもらったヒラタで40㎜ちょいですので(笑)

あっ、あとよければリンク頂いてもよいでしょうか?

こんばんは

沢山協賛しましたね。こちらは協賛品が見つかりませんでした。

こんばんわ!

見事な個体ばかりですね!
どれも喉から手が出るほど頂きたいものばかりです!

協賛品は何も出せませんがあつかましく応募はさせてもらおうと思っているので是非、手をあげようと思います(* ̄∇ ̄)ノ

こんにちは。

奮発されてますね♪
お互いに応募があると良いですね♪

こんにちは

きちんと管理されていますね🎵
866系100%素晴らしいです。
スペース余裕があれば……
オオクワ増えすぎて私も縮小考えないといけません(泣)
オオクワ始められる方には貴重過ぎる素晴らしい協賛ですね🎵

はじめまして ごとさん

> この前は私のブログに訪問、コメント頂きありがとうございました。

いえいえ、こちらこそ、ご訪問、コメありがとうございます。(^^)

> チイサイズですか、私まだはじめたばっかりで詳しくないのですが、70㎜あれば迫力あるんでしょうね、80㎜とか想像つかないです(汗)

そうですね、最初は私もそう思いました。。。(^^)
他のみなさんはバンバン85㎜を出されていますから80㎜以下はチイサイズだと思っています。。。(汗)

> 我が家の最大は知人から譲ってもらったヒラタで40㎜ちょいですので(笑)

そうですか、今度是非オフ会に参加して下さいね。(^^)

> あっ、あとよければリンク頂いてもよいでしょうか?

もちろんOKですよ。(^^)
こちらも工事しておきますね。(^^)

こんばんは さかなさん

> 沢山協賛しましたね。こちらは協賛品が見つかりませんでした。

そうですね、我が家にいても観賞用になるだけですので、ペアリング等していただければオオも喜ぶと思いまして。。。(^^)
我が家の協賛品はいつもYGですので。。。(汗)

こんばんわ キングうーちゃんさん

> 見事な個体ばかりですね!
> どれも喉から手が出るほど頂きたいものばかりです!

いえいえ、どれもチイサイズですので、お恥ずかしいばかりです。。。(滝汗)
ありがとうございます、そう言っていただけると嬉しいです。(^^)

> 協賛品は何も出せませんがあつかましく応募はさせてもらおうと思っているので是非、手をあげようと思います(* ̄∇ ̄)ノ

ありがとうございます。(^^)

こんばんわ 田舎っぺ。さん

> 奮発されてますね♪

そうでも無いですよ。。。(笑)

> お互いに応募があると良いですね♪

ホント、お互いに応募がある事を祈りましょう。。。(祈り)

こんばんわ snoopyさん

> きちんと管理されていますね🎵

そうですね、YGは特に気を使っています。(^^)

> 866系100%素晴らしいです。

ありがとうございます。(^^)

> スペース余裕があれば……
> オオクワ増えすぎて私も縮小考えないといけません(泣)

確かにライン数が増えるとスペース的な問題が出ますからね。。。(汗)
我が家は息子の為に部屋を少しでも空けてあげないといけません。。。(汗)

> オオクワ始められる方には貴重過ぎる素晴らしい協賛ですね🎵

確かに866系100%はなかなかいないと思いますから。。。(^^)
里子先でいい仔が出れば嬉しいです。(^^)

こんばんは

豪華な協賛品ですね^^
良い方に当選してくれるといいですね。
新たな交流も楽しみです♪

こんばんは かっつさん

> 豪華な協賛品ですね^^
> 良い方に当選してくれるといいですね。

血統はいいと思いますが、サイズがイマイチなので応募があるか不安です。。。(滝汗)

> 新たな交流も楽しみです♪

そうですね、楽しみです。(^^)

こんにちは

今回はおもいっきりいきましたね
血統もひでのぱぱさん拘りの結構ばかりですから
大切にしてくれる方にいくことでしょう!

こんばんわ ラクエンさん

> 今回はおもいっきりいきましたね

そうですね、今年は特に多いかもしれません。。。(笑)

> 血統もひでのぱぱさん拘りの結構ばかりですから
> 大切にしてくれる方にいくことでしょう!

そうであれば嬉しいですね。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/406-41ce1e06

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3554位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
139位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん