fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

さてさて。。。

今日(1月20日)は前回の記事の赤眼ライン羽化個体の眼の色の報告です。(^^)

気になっていた方もいた様ですので、記事のUPを週末にしようと思っていましたが、早めにUPします。。。(笑)

で、とりあえず、写真を撮りましたので、確認して下さい。(^^)

それがこれです。。。↓↓↓
赤眼ラインの早期羽化個体。。。

どうでしょうか?

お分かりでしょうか?

とりあえず、もう少しUPで。。。↓↓↓
赤眼ラインの早期羽化個体。。。眼の色UP。。。

どうでしょうか?

いい感じに赤眼で出てきてくれました。(^^)

サイズも73㎜程でしたが、♂はこの1頭のみですので、種親決定ですね。(^^)

これで、白眼の♀と赤眼の♀を付けたいと思います。(^^)

それから、来季も昨年使用したラインを採って見ようと思いますが、こちらは期待できないので、採れればラッキーという事で。。。(笑)

来季はこの赤眼ラインはきちんとブリードしたいと思っています。(^^)

いつも赤眼はほとんど放置状態で、菌ビンが劣化してから交換してましたので、大きくなっていませんでした。。。(汗)

来季はサイズUPを目指したいと思います。(^^)

そろそろ種親も決めないといけませんが、縮小予定なんですが、縮小出来るか心配です。。。(爆)

まぁ、気にもならないと思いますが、種親のラインが決まったら、こそっと記事にUPしますね。。。(笑)
スポンサーサイト



コメント

良い感じの赤目ですね。
次世代での更なる赤目での羽化が楽しみですね!

質問なのですが、
赤目と赤目を掛けた場合、子供は100%赤目になるのでしょうか?

こんばんは!

赤目とホワイトアイは聞いたことがありますがそれ以外の色とかもあるんでしょうか?

こんばんわ ドラゴンリーさん

> 良い感じの赤目ですね。
> 次世代での更なる赤目での羽化が楽しみですね!

そうでしょう?
いい感じの赤眼に羽化しました。(^^)

> 質問なのですが、
> 赤目と赤目を掛けた場合、子供は100%赤目になるのでしょうか?

赤眼で固定出来ていて、同腹だと100%みたいですが、我が家の個体は今の所100%ですが、まだニョロってるのが2ニョロいますので、その個体が赤眼だと100%になります。(^^)
ですが、まだ黒眼が出る可能性もあると思います。。。(汗)

こんばんは まさぱぱさん

> 赤目とホワイトアイは聞いたことがありますがそれ以外の色とかもあるんでしょうか?

そうですね、他にもいるみたいですが、何とも言えません。。。(汗)

こんばんは。

良い赤目が出ましたね。
次世代に繋がり良かった!

種親ラインの選定が難しそうですね(^^)

こんばんは!

やりましたね(^^)。
きれいな赤眼ですね!。
これは今年のブリードにも力が入りますね(^^)。

私は成虫の数が少ないので、必然的にラインが決まってしまいます(笑)。
ひでのぱぱさんほどになると選ぶのかなり迷いそうですね(^_^;)。
縮小・・・、難しそうですね(笑)。
我が家は後先考えず8ラインになりそうです(爆)。

こんばんは~

赤眼で羽化してたんですね!
おめでとうございます!(^^)!
眼の色が違うだけで雰囲気も変わりますね!
カッコイイ!!!
来期は更にサイズupですね(^_-)-☆

私は数が少ないので種親選びは悩みませんが
多いと、悩まれるのでしょうね!

こんばんは。

おお~❗ 赤眼での羽化おめでとうございます❗
赤眼と白眼をかけるとその仔はみんな黒眼で羽化するみたいです。 孫の世代でどんなカラーアイがでるか楽しみですね。
縮小、できますか?(笑)

こんばんは

赤眼の写真撮影って難しいですね!
バックが緑の葉っぱ等だと映えますね。
今日オク用でベランダで撮りましたが
ダメダメでした~
私も熊本産赤眼はわざと放置し小さく羽化させます。
断然可愛くなります(笑)

お早うございます

ひでのぱぱ様、おはようございます。
昨日はご相談させて頂き、またお時間も頂き有難うございました。(礼)

赤目出ましたね!。やりましたね!。
良い感じの個体ですね!。
縮小できませんね。(^_^)v

こんにちは

面白い感じの赤目ですね少し白が入ってるようなクリスタルの様な
次世代どんな色が出るのか楽しみです

こんにちは

こんにちは(*^_^*)
いい感じの赤目ですね♪
かっこいい!!

次世代サイズアップできたらさらに楽しみですね(^O^)

こんにちは。

赤眼の羽化おめでとうございます。
固定に成功することを期待しています。
次世代も楽しみですね。(*^▽^*)

こんばんは^^

赤眼は大きさも良いですがその眼を
次世代に繋げていく事が大切ですね!
累代頑張ってくださいね♪

こんばんは

いい色の赤眼が羽化しましたね^^
これは次世代も期待できるのでたくさん採ってください♪
赤眼の大型個体も楽しみです。

こんばんは もっちさん

> 良い赤目が出ましたね。
> 次世代に繋がり良かった!

そうなんですよ。(^^)
いい個体が出ました。(^^)

> 種親ラインの選定が難しそうですね(^^)

そうですね、色々使いたい個体もいますが、縮小がネックです。。。(滝汗)

こんばんは リョーパパさん

> やりましたね(^^)。
> きれいな赤眼ですね!。
> これは今年のブリードにも力が入りますね(^^)。

やりました。(^^)
ホント、赤眼でよかったです。(^^)
どんな眼の色になるか楽しみです。(^^)

> 私は成虫の数が少ないので、必然的にラインが決まってしまいます(笑)。

そうですか?
沢山補強されてライン数がさらに増えそうですね。(^^)

> ひでのぱぱさんほどになると選ぶのかなり迷いそうですね(^_^;)。
> 縮小・・・、難しそうですね(笑)。

ホント、いい個体がいるので悩みます。。。(悩み)

> 我が家は後先考えず8ラインになりそうです(爆)。

まだまだ、増えそうですね。。。(爆)

こんばんは ピエンさん

> 赤眼で羽化してたんですね!
> おめでとうございます!(^^)!

そうなんですよ。(^^)
ありがとうございます。(^^)

> 眼の色が違うだけで雰囲気も変わりますね!
> カッコイイ!!!
> 来期は更にサイズupですね(^_-)-☆

そうですね、いい感じですよ。(^^)
ありがとうございます。(^^)
来季は70㎜後半が出て欲しいです。。。(祈り)

> 私は数が少ないので種親選びは悩みませんが
> 多いと、悩まれるのでしょうね!

そうですね、候補だけはまだまだいます。。。(笑)
数ラインは決まっていますが。。。(汗)

こんばんは 麦太のパパさん

> おお~❗ 赤眼での羽化おめでとうございます❗

ありがとうございます。(^^)

> 赤眼と白眼をかけるとその仔はみんな黒眼で羽化するみたいです。 孫の世代でどんなカラーアイがでるか楽しみですね。

そうなんですか?
同腹でもそうなるんですかね?
これも実験ですから楽しみです。(^^)

> 縮小、できますか?(笑)

縮小。。。どうでしょう。。。(笑)

こんばんは REGA90さん

> 赤眼の写真撮影って難しいですね!

そうですね、太陽の下だったらもっときれいに撮れたかもしれません。。。(笑)

> バックが緑の葉っぱ等だと映えますね。

そうなんですね。(^^)

> 今日オク用でベランダで撮りましたが
> ダメダメでした~

そうですか、何がダメダメだったんでしょう。。。?

> 私も熊本産赤眼はわざと放置し小さく羽化させます。
> 断然可愛くなります(笑)

そうですか、私はやはり大きく羽化させたいです。(^^)

こんばんわ 貴吉おやじさん

> ひでのぱぱ様、おはようございます。
> 昨日はご相談させて頂き、またお時間も頂き有難うございました。(礼)

いえいえ、楽しい時間でした。(^^)

> 赤目出ましたね!。やりましたね!。
> 良い感じの個体ですね!。

そうなんですよ。(^^)
これでもう少しサイズがあればよかったんですが。。。(笑)

> 縮小できませんね。(^_^)v

うーん。。。(汗)
縮小。。。縮小。。。(笑)

こんばんわ 海Pさん

> 面白い感じの赤目ですね少し白が入ってるようなクリスタルの様な
> 次世代どんな色が出るのか楽しみです

そうなんですよね、何だか微妙なんですが、やっぱり赤眼だと思います。。。(笑)
ホント、どんな個体が出るか楽しみです。(^^)

こんばんわ なおさん

> こんにちは(*^_^*)
> いい感じの赤目ですね♪
> かっこいい!!

そうでしょう?(笑)
ありがとうございます。(^^)

> 次世代サイズアップできたらさらに楽しみですね(^O^)

ホントこの目の色で80とか出たら嬉しいです。(^^)

こんばんわ mushipapaさん

> 赤眼の羽化おめでとうございます。

ありがとうございます。(^^)

> 固定に成功することを期待しています。

そうですね、たぶんもう少しで固定出来そうです。(^^)

> 次世代も楽しみですね。(*^▽^*)

ホント次世代も楽しみです。(^^)

こんばんは ★かぶ☆さん

> 赤眼は大きさも良いですがその眼を
> 次世代に繋げていく事が大切ですね!

そうですね、これでサイズUPしたら最高です。(^^)

> 累代頑張ってくださいね♪

累代がんばります。(^^)

こんばんは かっつさん

> いい色の赤眼が羽化しましたね^^

そうなんですよ。(^^)

> これは次世代も期待できるのでたくさん採ってください♪

そうですね、来季はそれなりに採りたいと思います。(^^)

> 赤眼の大型個体も楽しみです。

ホント、楽しみです。(^^)

こんばんは

おーっ目が赤いO(≧∇≦)O
完品羽化おめでとうございます(*^^*)

オフ会の時にでも是非生で見てみたいです( ̄▽ ̄)ゞ(ずうずうしい(笑))

次世代、その先はどんな眼になるかまた楽しみですね(*^^*)

赤目羽化おめでとうございますヽ(*´∀`)/
最初私はカラーアイ系の個体って興味湧かなかったんですけど、何処かでピンクアイのパラワン見て、ああ〜いいなって思いました♪
目指して出るものではないので、もし出てくれたらラッキーですけど・・・そのうち私自身で報告出来たら良いなと思います(o'ω')ノ

こんばんは。

レッドアイの♂が完品羽化したんですね?!
おめでとう御座います(^-^)/
しかも、良いサイズじゃないですか!

これで累代の幅が拡がりますね(^-^)
頭数は…増えそうですね(^^;

頑張って行きましょう🎵

こんばんは ごとさん

> おーっ目が赤いO(≧∇≦)O
> 完品羽化おめでとうございます(*^^*)

赤いでしょう。(^^)
ありがとうございます。(^^)

> オフ会の時にでも是非生で見てみたいです( ̄▽ ̄)ゞ(ずうずうしい(笑))

いいですよ。(^^)
今度見てください。(^^)

> 次世代、その先はどんな眼になるかまた楽しみですね(*^^*)

そうですね、何色になるか楽しみです。(^^)

こんばんわ 希紗那さん

> 赤目羽化おめでとうございますヽ(*´∀`)/

ありがとうございます。(^^)

> 最初私はカラーアイ系の個体って興味湧かなかったんですけど、何処かでピンクアイのパラワン見て、ああ〜いいなって思いました♪

実は私もあまり興味は無かったんですが、羽化してきた個体に赤眼がいて、それからハマってしまいました。。。(笑)

> 目指して出るものではないので、もし出てくれたらラッキーですけど・・・そのうち私自身で報告出来たら良いなと思います(o'ω')ノ

確かに突然出てくる感じなので、出てくるとホント、ラッキーですよね。(^^)

こんばんは M’sさん

> レッドアイの♂が完品羽化したんですね?!
> おめでとう御座います(^-^)/
> しかも、良いサイズじゃないですか!

そうなんですよ。(^^)
ありがとうございます。(^^)
いや~、73㎜なのでチイサイズです。。。(汗)

> これで累代の幅が拡がりますね(^-^)
> 頭数は…増えそうですね(^^;

そうですね、幅は拡がりますね。(^^)
それが問題なんですよね。。。(汗)

> 頑張って行きましょう🎵

お互いがんばりましょう。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/439-77ea0614

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
84位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん