fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

息子が。。。

今日は、息子の記事を書きたいと思います。

あまり興味の無い方はスルーしてください。(笑)

今日は夏休みに息子が書いた絵が私の住んでる市のこんくーるで銅賞を獲ったのでその表彰式がありました。(^^)

とりあえず画像を。。。

これが表彰式前。。。
逕サ蜒・176_convert_20120129214837

で、一番手前が息子「ひでたか」です。
逕サ蜒・177_convert_20120129214953

逕サ蜒・178_convert_20120129215100

そして、銅賞を獲った作品「大きなひまわり」です。
逕サ蜒・179_convert_20120129215608

最後まで見ていただいた方ありがとうございます。
どうでしょうか?

嫁と話していたのですが、正直、なぜ銅賞を貰えたのか分かりません。。。
と言うのも入選の作品となんら変わりが無く、平凡なひまわりだと思います。(笑)

応募総数は2602枚あったそうで、そのなかで入選も入れれば368の作品が選ばれ、大賞など色々な賞があって各学年毎に金賞(一名)、銀賞(二名)、銅賞(三名)がいる中の第三学年の銅賞です。

嫁と「もうこんなことはないね。。。」と話していました。(笑)

こんなまぐれもあるんだな~と思いました。(笑)
スポンサーサイト



コメント

おめでとうございます

応募の数を勘案すると すごいですね!いかにも「ひまわり」らしいじゃないですか。 やはり専門の方がみると何か他と違うんじゃないですかねぇー。

こんばんわ ラクエンさん

ありがとうございます。(^^)

そうなんでしょうかね~。(笑)
また、賞でもいただけたら才能があると思うんですがね~(笑)

こんばんは~

おめでとうございます(^.^)おぉ!賞を獲られた事もすごいですが、小学生らしい元気いっぱいの絵で素晴らしいじゃないですか!!も~十数年前の事で自慢話にもなりませんが私も小6の時に描いた絵で県の最優秀賞を頂いて表彰式めちゃめちゃ緊張した事を良い想い出として覚えております。息子さん緊張されたのでは(^^)?ひでのぱぱさんの方が緊張されました?(笑)
ご家族全員にとって良い想い出になったと思います♪

おはようございます

息子さんの作品堂々としたものじゃないですか。
実は私も画は得意で小5の時版画で県で金賞、全国で最優秀賞をもらい、県庁と東京プリンスホテルでご馳走を頂きました。
やはり紙一杯に描かれた元気の一杯のひまわり。という印象がとてもいいですし、幹や葉も力強く描けていてすごくいいですよ。色づかいも。。
彼の才能を伸ばしてあげて下さいね(*^_^*)

こんにちは♪

おめでとうございます!
詳細は書きませんが我が家の家系的に母、長女と絵はやっています。
私も昔ちょっと…(笑)
とはいえ偉そうなことは言えませんが、
キャンパスいっぱいの力強い表現力などなど素晴らしい作品だと思います♪
ひでのぱぱさんご夫妻のもとでのびのびと育っているんですね(^O^)
見た人が元気を貰えるような良い作品ですね!

凄いですねぇ~ 立派な作品です!!

ひまわりですのできっと夏が大好きなお子さんなんでしょうね(^^)b  流石男の子ですねぇ~表彰の時の姿も凛々しいですね!『銅』 は『金と同じ』って書きますから『金』ですよぉ~ ヽ(^o^)丿

おめでとぉネ♪

お疲れネ ひでのぱぱさん♪
ひでたか君、銅賞おめでとぉネ♪♪
きっと 何かが審査員さん達の心を動かしたんだと思うわ ^^
でも 本当に、すごく よく 書けてると思うヨ
たくさん褒めてあげないとネ *^^*

こんばんは アンクさん

ありがとうございます。(^^)

そう言ってもらえると嬉しいです。

アンクさんも最優秀賞なんて家の息子よりすごいじゃないですか。(^^)
息子も「あ~緊張した」って言ってました。
私は大丈夫でしたが、息子がきちんとできるか心配でした。。。(笑)
私も嫁もいい思い出になりました。(^^)

こんばんわ いけちゃんさん

そうですか?
だいぶ緊張してたみたいです。(笑)

いけちゃんさんの方がすごいじゃないですか。。。(^^)

下書きは嫁がしたそうですが、私は関知していなかったのでどこまで嫁が下書きしたのか知りませんが、他は息子が描いたみたいです。(笑)

そうですね。。。色々描くなら描かせて見ます(^^)

こんばんわ まー坊さん

ありがとうございます。

まー坊さんの所の方がすごいんじゃないですか?(笑)

お褒めの言葉ありがとうございます。(^^)

のびのび育っているんでしょうか?
いつも嫁に怒られていますが。。。(笑)

たびたび、お褒めの言葉恐縮です。(^^)

こんばんは 森崎クワガタさん

ありがとうございます。

そうですねー、夏は汗をダラダラかきながら遊んでいます。(^^)
緊張していたので、ふてくされたような表情でした。(汗)

「銅」は「金と同じ」って書きますね。森崎クワガタさん、ありがとうございます。(^^)

こんばんわ ミミさん

お疲れ様です、ミミさん。

ありがとうございます。

そうだといいんですが。。。(笑)

ありがとうございます。

賞を貰ったので、ご褒美をあげましたよ。(^^)

ひでのぱぱさん、こんばんわ。

力強い元気で大きな向日葵じゃないですか!
息子さんが向日葵を書いていた時の気分・気持ちが力強く元気だったのかなと思います。
私は伝わってきます。

私だけかも知れませんが表彰された時は自分の自信にも繋がるんですよね~。私がそうでした。サーフィンの大会ですが(笑)

息子さんの今後が楽しみですね!!



こんばんわ hinamax0708さん

ありがとうございます。

そうなんですね。(^^)
私は賞なんて貰ったことないので分かりません。(汗)
息子も自信になってるといいんですが。。。(笑)

そうですね。(^^)
息子は将来何になるのでしょうね?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/45-a618b5c0

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2371位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
84位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん