fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今日は。。。

今日(7月24日)は、以前詰め詰めの報告をしたと思いますが、実は2日に分けて詰め詰めしたんですが、2日目に詰め詰めした菌ビンから青カビが発生して、6本位ダメになりました。。。(涙)

原因は大体分かっているので、次回から気を付けたいと覆います。。。(汗)

ニョロの割り出しも少ししましたが、採れていないであろうセットを割り出ししましたが、やはり採れませんでした。。。(涙)

やはり、最初に組んだセットで、産卵しなかったら産卵出来ないと考えた方がいいんでしょうかね?

我が家では、採れなかったラインは何回組んでも採れませんでした。。。(涙)

まぁ、これは仕方ないので、採れたラインでがんばって行きます。(^^)

と言うか、まだセット中のラインもいますので、あと何ラインになるんでしょうかね???(笑)

他にもケースと菌ビンの洗浄や材飼育の個体をホリホリしました。

材飼育の1ニョロはまだ蛹ってましたので、そっと戻しましたが、羽化が楽しみです。(^^)
スポンサーサイト



コメント

こんばんは

長年やってますが、産卵は今年初めて苦戦中です。
中々産まない♀でも産むこともまれにありますよ!
根気よく環境、材等替えれば、、、しかし時間が無いので
2回ぐらいで辞めて取れないこと多々です。(笑)
殆どは駄目ですが、、、♀も♂の種無と一緒ですね!
今年は私も産む♀で3回ぐらいセットしてます。

こんばんは。

カビは残念でしたね(>_<)
採れるライン、採れないライン、難しいですが
採れるラインから採るしかないですね(^_^;)
繁忙期が終わったら顔出しに行きますね(*_*)

残念

青カビは嫌ですよね。
ウチでは以前、菌糸ブロックに青カビが。。。(汗)
捨てるのがもったいなかったです。

こんばんは

カビが発生するともったいないですよね。
せっかく詰め詰めしたのに・・・・

残りのセットからたくさんニョロが出てくれるといいですね^^

こんばんは

暑い季節の詰め詰めはリスクがありますね。
期待のラインだと何度でもチャレンジしてしまいますよね。
セット中のラインからたくさん採れるといいですね。

こんばんは^^

私は屋外で菌糸を詰めますが詰めたときに
これは・・・というブロックは菌が回らなかったりしますよね(^_^;)

お早うございます

ご無沙汰しておりました。すみません。
カビ瓶はもったいないですね。(涙)
我が家でも1瓶800ccがカビってました。
夏はリスクが有りますね。(汗)

こんばんは toplegend44さん

> 長年やってますが、産卵は今年初めて苦戦中です。

そうですか、無事採れるといいですね。。。(祈り)

> 中々産まない♀でも産むこともまれにありますよ!
> 根気よく環境、材等替えれば、、、しかし時間が無いので
> 2回ぐらいで辞めて取れないこと多々です。(笑)
> 殆どは駄目ですが、、、♀も♂の種無と一緒ですね!
> 今年は私も産む♀で3回ぐらいセットしてます。

そうなんですね、我が家では産まない♀が産んだ事は無いです。。。(涙)
環境を替えようにも替えれないのもあります。。。(汗)
確かに2回位で諦めた方がいいかもしれませんね。。。(汗)
♂の種無し経験はほとんどないので、やはり♀が問題なんでしょうね。。。(汗)
我が家では2セットで止めています。。。(汗)

こんばんは 麦太のパパさん

> カビは残念でしたね(>_<)

ホントカビはショックでした。。。(涙)
カビが出るかなぁと思ったんですが、構わず詰め詰めしてしまいました。。。(汗)

> 採れるライン、採れないライン、難しいですが
> 採れるラインから採るしかないですね(^_^;)

採れるラインはとりあえず来年またがんばって貰いたいですが、微妙でしょうね。。。(汗)

> 繁忙期が終わったら顔出しに行きますね(*_*)

今は超お忙しいでしょうね。。。(汗)
お体、ご自愛ください。。。(^^)

こんばんわ ドラゴンリーさん

> 青カビは嫌ですよね。
> ウチでは以前、菌糸ブロックに青カビが。。。(汗)
> 捨てるのがもったいなかったです。

ホント、嫌ですね。。。(涙)
ブロックにカビですか。。。(汗)
さすがにブロック全体にまわってたら捨てますが、1部分だけなら私だったら使うかも。。。(汗)

こんばんは かっつさん

> カビが発生するともったいないですよね。
> せっかく詰め詰めしたのに・・・・

ホントそうなんですよね。。。(汗)
ブロック代も勿体ない。。。(涙)

> 残りのセットからたくさんニョロが出てくれるといいですね^^

そうですね、まだ、ニョロの確認は1セット位しか確認出来てないので心配です。。。(汗)

こんばんは たかとぱぱさん

> 暑い季節の詰め詰めはリスクがありますね。
> 期待のラインだと何度でもチャレンジしてしまいますよね。

夏の詰め詰めは暑いので菌がまわりにくいですよね。。。(汗)
ホント、欲しいラインだと採れないと分かっていても組んでしまいます。。。(滝汗)

> セット中のラインからたくさん採れるといいですね。

各ライン10~15ニョロ位採れると嬉しいです。(^^)

こんばんは ★かぶ☆さん

> 私は屋外で菌糸を詰めますが詰めたときに
> これは・・・というブロックは菌が回らなかったりしますよね(^_^;)

今回のカビはブロックのせいでは無いので、私の慢心です。。。(滝汗)

こんばんわ 貴吉おやじさん

> ご無沙汰しておりました。すみません。

いえいえ、コメはいつでもOKですよ。(^^)

> カビ瓶はもったいないですね。(涙)
> 我が家でも1瓶800ccがカビってました。
> 夏はリスクが有りますね。(汗)

ホント勿体ないです。。。(涙)
1本だけで良かったですね。(^^)
詰め詰めに使う道具の管理も重要だと思います。。。(汗)

こんにちは(^^)

この季節、やはり菌回しの環境確保が難しいですね(^_^;)。
既成ビン買うとリスクは減りますがやはり財布にやさしくない。。。
今週は連日35℃超えそうですし、参りました(>_<)。

我が家もちょっとわけありで1セット今頃組んでます(^_^;)。
が、なんとなく産みが悪い気がしてます(苦笑)。

こんばんわ リョーパパさん

> この季節、やはり菌回しの環境確保が難しいですね(^_^;)。

そうですね、早くエアコン管理が出来る様になりたいです。。。(祈り)

> 既成ビン買うとリスクは減りますがやはり財布にやさしくない。。。
> 今週は連日35℃超えそうですし、参りました(>_<)。

そうですね、やはりブロック購入になってしまします。。。(汗)
ホント今週も暑かったですね。。。(滝汗)

> 我が家もちょっとわけありで1セット今頃組んでます(^_^;)。
> が、なんとなく産みが悪い気がしてます(苦笑)。

私ももう1度ダメもとで組んでみようと思っています。。。(汗)

こんにちは

詰め作業おつかれさまです
期待のラインが期待通りにとれればいいんですけどね
こればかりは調整できないですからね。

こんばんわ ラクエンさん

> 詰め作業おつかれさまです

ありがとうございます。(^^)

> 期待のラインが期待通りにとれればいいんですけどね
> こればかりは調整できないですからね。

そうですね、最近はなかなか思う様に行きません。。。(汗)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/482-7be3687d

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3554位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
139位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん