プチプレ。。。
2017-11-29
さて、日付も変わりましたので今日(11月29日)は、プチプレの概要を書きたいと思います。(^^)
まず、応募資格は前にも書きましたが、どなたでもOKです。(^^)
ただし、クレクレ君はご遠慮願います。。。
そして、プレ後も出来るだけ交流していた出ると嬉しいです。(^^)
後はプレ企画なので産卵しない等のクレームはご遠慮して欲しいですが、もし産まなかったりしたら、ご連絡いただき、来期の自ブリ分で爆産したラインがあれば数頭回せればと思っています。(汗)
そして、はじめはポイント制にしようと思いましたが、応募がなかったら私が落ち込みますので。。。何点でも応募はOKです。(笑)
送料は当選者様の負担でお願いします。(礼)
ご応募期間は2017年12月1日~12月7日23時59分59秒迄とします。(^^)
ご応募方法は、左下のメールフォームより下記事項を記入の上、ご応募お願いします。(礼)
1.HN(ハンドネーム)
2.お名前
3.住所(市町村まででOK)
4.メールアドレス
5.ご応募番号
ご応募後は、こちらからメールいたしますので、それが届いてからご応募完了になります。
もし2日程経ってもメールが来ない場合、迷惑メールフォルダ等を確認後、コメを非公開でご連絡お願いします。
こちらからのメールが送れない場合はご連絡出来ませんのでその時はコメでご連絡下さい。
もし携帯で見てメールフォームが見つからない場合はコメを非公開にしてその旨を書いてご応募お願いします。
ご当選者様の発表は2017年12月9日0時00分にしたいと思いますが、あくまでも予定なのですが、遅くても9日中には行いたいと思います。(汗)
発送ですが、土日の発送となるので、ご理解の程、よろしくお願いします。(礼)
他には何かありますかね???
何か気づいた点があればコメ、お願いします。(礼)
一応もう1度商品を紹介しておきますね。(^^)
YG血統
1. 78㎜(YG1501A)2016年羽化
2. 78㎜(YG1501C)2016年羽化
3. 78㎜(YG1502C)2016年羽化
4. 80㎜(YG1502C)2016年羽化
5. 78㎜(YG1609B)2017年羽化
6. 71㎜(YG1601C)2016年早期羽化
7. 70㎜(YG1602B)2016年早期羽化、若干羽パカ
久留米
8. 77㎜(KU1501A)2016年羽化
9. 75㎜(KU1501A)2016年羽化、顎の開き違いあり
10. 66㎜(KU1501B)2016年羽化
11. 76㎜(KU1602A)2017年羽化
12. 72㎜(KU1602A)2017年羽化
佐賀県神埼産赤眼
13. 74㎜(KR1601)2017年羽化(顎が小さいです。。。汗)
14. 73㎜(KR1601)2017年羽化(顎が小さいです。。。汗)
15. 67㎜(KR1602A)2017年羽化(顎が小さいです。。。汗)
ここからは♀です。。。(^^)
YG血統
16. 51㎜(YG1609C)2017年羽化
17. 48㎜(YG1609C)2017年羽化
18 .48㎜(YG1612A)2017年羽化
19. 48㎜(YG1603A)2017年羽化
20. 45㎜(YG1610A)2017年羽化
21.~34.は45㎜~37㎜の2017年早期羽化個体なので番号順に小さくなります。。。(汗)
久留米
35. 47㎜(KU1602A)2017年羽化
36. 45㎜(KU1602A)2017年羽化
佐賀県神埼産赤眼
37. 34㎜(KR1701C)2017年早期羽化
沢山のご応募、お待ちしております。。。(礼)
*11月30日 追記
*12月1日 追記変更
ハンドプレスの商品を記入するのを忘れていましたので、追記します。。。(汗)
38. 自作ハンドプレスA(詰める円盤の径は50㎜です。)
39. 自作T型ハンドプレスB(詰める円盤の径は50㎜です。)
40. 自作T型マットプレスA
41. 自作マットプレスB(これは2名の方へ)
上記のハンドプレス38、39はもしかすると、中(径は70㎜)と大(径は90㎜)か中か大がセット出来るかもしれません。(^^)
なので、ハンドプレスは最大で小、中、大の3点セットになるかもしれません。。。(笑)
さぁ、明日(12月1日0時00分)から応募開始です。(^^)
沢山のご応募お待ちしております。(礼)
まず、応募資格は前にも書きましたが、どなたでもOKです。(^^)
ただし、クレクレ君はご遠慮願います。。。
そして、プレ後も出来るだけ交流していた出ると嬉しいです。(^^)
後はプレ企画なので産卵しない等のクレームはご遠慮して欲しいですが、もし産まなかったりしたら、ご連絡いただき、来期の自ブリ分で爆産したラインがあれば数頭回せればと思っています。(汗)
そして、はじめはポイント制にしようと思いましたが、応募がなかったら私が落ち込みますので。。。何点でも応募はOKです。(笑)
送料は当選者様の負担でお願いします。(礼)
ご応募期間は2017年12月1日~12月7日23時59分59秒迄とします。(^^)
ご応募方法は、左下のメールフォームより下記事項を記入の上、ご応募お願いします。(礼)
1.HN(ハンドネーム)
2.お名前
3.住所(市町村まででOK)
4.メールアドレス
5.ご応募番号
ご応募後は、こちらからメールいたしますので、それが届いてからご応募完了になります。
もし2日程経ってもメールが来ない場合、迷惑メールフォルダ等を確認後、コメを非公開でご連絡お願いします。
こちらからのメールが送れない場合はご連絡出来ませんのでその時はコメでご連絡下さい。
もし携帯で見てメールフォームが見つからない場合はコメを非公開にしてその旨を書いてご応募お願いします。
ご当選者様の発表は2017年12月9日0時00分にしたいと思いますが、あくまでも予定なのですが、遅くても9日中には行いたいと思います。(汗)
発送ですが、土日の発送となるので、ご理解の程、よろしくお願いします。(礼)
他には何かありますかね???
何か気づいた点があればコメ、お願いします。(礼)
一応もう1度商品を紹介しておきますね。(^^)
YG血統
1. 78㎜(YG1501A)2016年羽化
2. 78㎜(YG1501C)2016年羽化
3. 78㎜(YG1502C)2016年羽化
4. 80㎜(YG1502C)2016年羽化
5. 78㎜(YG1609B)2017年羽化
6. 71㎜(YG1601C)2016年早期羽化
7. 70㎜(YG1602B)2016年早期羽化、若干羽パカ
久留米
8. 77㎜(KU1501A)2016年羽化
9. 75㎜(KU1501A)2016年羽化、顎の開き違いあり
10. 66㎜(KU1501B)2016年羽化
11. 76㎜(KU1602A)2017年羽化
12. 72㎜(KU1602A)2017年羽化
佐賀県神埼産赤眼
13. 74㎜(KR1601)2017年羽化(顎が小さいです。。。汗)
14. 73㎜(KR1601)2017年羽化(顎が小さいです。。。汗)
15. 67㎜(KR1602A)2017年羽化(顎が小さいです。。。汗)
ここからは♀です。。。(^^)
YG血統
16. 51㎜(YG1609C)2017年羽化
17. 48㎜(YG1609C)2017年羽化
18 .48㎜(YG1612A)2017年羽化
19. 48㎜(YG1603A)2017年羽化
20. 45㎜(YG1610A)2017年羽化
21.~34.は45㎜~37㎜の2017年早期羽化個体なので番号順に小さくなります。。。(汗)
久留米
35. 47㎜(KU1602A)2017年羽化
36. 45㎜(KU1602A)2017年羽化
佐賀県神埼産赤眼
37. 34㎜(KR1701C)2017年早期羽化
沢山のご応募、お待ちしております。。。(礼)
*11月30日 追記
*12月1日 追記変更
ハンドプレスの商品を記入するのを忘れていましたので、追記します。。。(汗)
38. 自作ハンドプレスA(詰める円盤の径は50㎜です。)
39. 自作T型ハンドプレスB(詰める円盤の径は50㎜です。)
40. 自作T型マットプレスA
41. 自作マットプレスB(これは2名の方へ)
上記のハンドプレス38、39はもしかすると、中(径は70㎜)と大(径は90㎜)か中か大がセット出来るかもしれません。(^^)
なので、ハンドプレスは最大で小、中、大の3点セットになるかもしれません。。。(笑)
さぁ、明日(12月1日0時00分)から応募開始です。(^^)
沢山のご応募お待ちしております。(礼)
スポンサーサイト
コメント
どれも魅力的!
こんばんわ ドラゴンリーさん
> どれも魅力的な個体です!
> 皆さん、どれに応募するのかで悩んでるでしょうねー。
そうですか、ありがとうございます。(^^)
たぶん、大きい個体に集中するでしょうね。。。(汗)
> 応募が被らないのはどれだろう・・?(笑)
たぶん、小さい個体は応募がないでしょう。。。(汗)
> 皆さん、どれに応募するのかで悩んでるでしょうねー。
そうですか、ありがとうございます。(^^)
たぶん、大きい個体に集中するでしょうね。。。(汗)
> 応募が被らないのはどれだろう・・?(笑)
たぶん、小さい個体は応募がないでしょう。。。(汗)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんわ 内緒さん
返信が遅くなりましたが、先程返信いたしました。(^^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんわ 内緒さん
すみません、後ほど、私信します。(礼)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/570-ad93e7df
皆さん、どれに応募するのかで悩んでるでしょうねー。
応募が被らないのはどれだろう・・?(笑)