fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今日は。。。

今日(12月3日)は、クワネタです。(^^)

昨日(12月2日)、今日で2本目の交換を行いました。(^^)

常温組なので、やはり30gオーバーは出ませんでした。。。(涙)

たぶん3本目も30gオーバーは無理でしょうね。。。(涙)

後は年末か年始に詰め詰め出来ればと思いますが、先に年末にブロックを購入しないと行けませんね。。。(汗)






それから、私のプチプレも始まり、7日迄のご応募です。(^^)

あまり、いい個体はいませんが、ご応募いただけると嬉しいです。(^^)

と言うことで、今週も頑張って行きましょう。(^^)

ちなみにプチプレの概要は「こちら」です。(^^)

まぁ、下の方に行けばありますから、見て欲しい個体があればご応募して下さいね。(^^)
スポンサーサイト



コメント

こんばんは

中々常温での大きいのは鈴鹿しいですよね。
3本目交換時30gUPでますよ!期待しましょうよ!

プチプレ大変でしょうが頑張って下さいね。

おはようございます

交換お疲れ様でした。
常温だと中々大きいのを出すのは大変ですよね。(汗)
3本目で30gUP、80mmUPしたいですね。
我が家もやっと2本目を交換しました。
後1本残ってるんですが計算ミスで菌糸が無くなり・・・
来週交換します。(涙)

プレ企画スタートされましたね。
応募させて頂きました!。(礼)

こんばんは

今年の締め括りか年始めに詰め作業に追われそうですね。
自分は12ブロック購入してしまいました。

こんばんは toplegend44さん

> 中々常温での大きいのは鈴鹿しいですよね。
> 3本目交換時30gUPでますよ!期待しましょうよ!

ほんとそうですね。。。(汗)
3本目交換に期待しましょう。(^^)

> プチプレ大変でしょうが頑張って下さいね。

ありがとうございます。(^^)

こんばんわ 貴吉おやじさん

> 交換お疲れ様でした。

ありがとうございます。(^^)

> 常温だと中々大きいのを出すのは大変ですよね。(汗)

ホントそうですね、今年痛感しました。。。(涙)

> 3本目で30gUP、80mmUPしたいですね。

無理だと思いますが、期待はしたいと思います。(^^)

> 我が家もやっと2本目を交換しました。
> 後1本残ってるんですが計算ミスで菌糸が無くなり・・・
> 来週交換します。(涙)

私も残り10本位残っています。。。(汗)
なかなか思い通りにはならないですよね。。。(汗)

> プレ企画スタートされましたね。
> 応募させて頂きました!。(礼)

そうですね。(^^)
ありがとうございます。(^^)

こんばんは さかなさん

> 今年の締め括りか年始めに詰め作業に追われそうですね。

そうですね、休みの日は有効に使いたいと思います。。。(笑)

> 自分は12ブロック購入してしまいました。

そうなんですね。(^^)
私も早く購入しないと。。。(汗)

常温

ウチでも常温組は大きくなりませんね~。
でも、突然変異でデカくなるかも?と期待しています。(笑)

こんばんわ ドラゴンリーさん

> ウチでも常温組は大きくなりませんね~。

そうですか、やはり温度管理は大事ですね。。。(汗)

> でも、突然変異でデカくなるかも?と期待しています。(笑)

確かに、たまにそんな個体がいますね。(^^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわ 内緒さん

ありがとうございます。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/571-a9a278e9

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3546位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
144位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

FC2Ad

Template by たけやん