今日は。。。
2019-03-17
さて、今日(3月17日)は、実は昨日(3月16日)これが届きました。。。↓↓↓

どうでしょうか?
これは「銚子オオクワガタ倶楽部様」←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のCS菌糸ブロックとCS1400菌糸ビンです。(^^)
そしていつもの様にブロックはすぐに詰め詰めです。。。(^^)
あ!!
詰め詰め後の写真を撮り忘れました。。。(汗)
4ブロックで取れたのは1400ビン5本、800ビン7本とちょっと。。。(^^)
今回も菌ビンを計りながら詰め詰めしましたが、少し量が多かったかも知れませんが、800ビンは8本は欲しかった所ですね。。。(汗)
今回思いましたが、やはり、最初に詰め詰めしたg数を基準に詰め詰めしていましたが、ある程度緩く詰めてもいいのかも知れませんね。。。(汗)
次回の詰め詰めからはニョロ用の初令か初2令のニョロ投入用になると思いますので、緩く詰め詰めしようと思います。(^^)
それで、既製品の菌ビンを使って今日交換を数頭行いましたが、残念ながらダイエット。。。(滝涙)
2本目交換時最大のニョロもダイエットしていて、こんなに軽くなっていました。。。↓↓↓

まぁそれでも30gあったのは救いでした。。。(汗)
これで、85㎜UPは厳しくなりましたね。。。(涙)
まぁ、今季は♀の体重が乗っているニョロもいますので、♀の方が自己更新出来るかも知れません。(^^)
後は無事完品羽化を祈るばかりです。。。(祈り)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)

どうでしょうか?
これは「銚子オオクワガタ倶楽部様」←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のCS菌糸ブロックとCS1400菌糸ビンです。(^^)
そしていつもの様にブロックはすぐに詰め詰めです。。。(^^)
あ!!
詰め詰め後の写真を撮り忘れました。。。(汗)
4ブロックで取れたのは1400ビン5本、800ビン7本とちょっと。。。(^^)
今回も菌ビンを計りながら詰め詰めしましたが、少し量が多かったかも知れませんが、800ビンは8本は欲しかった所ですね。。。(汗)
今回思いましたが、やはり、最初に詰め詰めしたg数を基準に詰め詰めしていましたが、ある程度緩く詰めてもいいのかも知れませんね。。。(汗)
次回の詰め詰めからはニョロ用の初令か初2令のニョロ投入用になると思いますので、緩く詰め詰めしようと思います。(^^)
それで、既製品の菌ビンを使って今日交換を数頭行いましたが、残念ながらダイエット。。。(滝涙)
2本目交換時最大のニョロもダイエットしていて、こんなに軽くなっていました。。。↓↓↓

まぁそれでも30gあったのは救いでした。。。(汗)
これで、85㎜UPは厳しくなりましたね。。。(涙)
まぁ、今季は♀の体重が乗っているニョロもいますので、♀の方が自己更新出来るかも知れません。(^^)
後は無事完品羽化を祈るばかりです。。。(祈り)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
スポンサーサイト
コメント
おはようです~
こんばんは みかんさん
> ひでのぱぱさん、どもです~
> YGダイエットしちゃったんだ(ボクもダイエットしなきゃ^^;)
そうなんですよ。。。(汗)
なかなか増えませんね。。。(汗)
> YGダイエットしちゃったんだ(ボクもダイエットしなきゃ^^;)
そうなんですよ。。。(汗)
なかなか増えませんね。。。(汗)
おはようございます
ダイエットは悲しくなりますね。
特に最大体重の幼虫が大きく減ってしまうと。
少しでも戻ってくれればいいですよね。
特に最大体重の幼虫が大きく減ってしまうと。
少しでも戻ってくれればいいですよね。
こんばんは さかなさん
> ダイエットは悲しくなりますね。
そうなんですよね。。。(涙)
> 特に最大体重の幼虫が大きく減ってしまうと。
> 少しでも戻ってくれればいいですよね。
ホントそう思います。。。(祈り)
ですが実際はそうは行かないんでしょうね。。。(涙)
そうなんですよね。。。(涙)
> 特に最大体重の幼虫が大きく減ってしまうと。
> 少しでも戻ってくれればいいですよね。
ホントそう思います。。。(祈り)
ですが実際はそうは行かないんでしょうね。。。(涙)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/649-932086b8
YGダイエットしちゃったんだ(ボクもダイエットしなきゃ^^;)