fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

届きました。。。

今日の午前中にオオクワガタFARM様に注文していた物が届きました。

これです。↓↓↓
逕サ蜒・309_convert_20120407184644

後にいろいろ見えてますが気にしないで下さいね。(汗)

下の段ボール箱はマットとゼリー、植菌材です。
気になる上の発砲スチロールは。。。これです。↓↓↓
逕サ蜒・311_convert_20120407185133

そうです。
YGの幼虫です!!
種親は、♂80.7㎜(866直子)×♀50.3㎜(866直子)の仔です。

1月末位に幼虫の販売のメールがきていたのでちょっと高かったのですが2ラインで1頭ずつ、計2頭予約していたのですが、その内の1頭が今日届きました。(^^)

銚子オオクワガタ倶楽部様で購入してもよかったのですが、私はオオクワガタFARM様引きなので。。。(汗)

幼虫はプリンカップに入っていて、とりあえずそのまま温室冷蔵庫(菌ビンが入っている)に入れたいたら幼虫は元気(?)にカップの中をうろうろしていましたので、もしかして温度が高い?かのかと思いワインセラーの方に移しました。(汗)
明後日あたりに菌ビンに移したいと思います。

そして、今日は常温組みの交換もしましたが、特に気になる個体もいなかったので(減量ばかり)画像はなしで。。。(汗)

それから、来週割り出しを予定している産卵セットがどうしても気になって仕方なかったので卵を産んでそうな所1ヶ所をホジホジしたら、卵を発見!!
なので、そのまま土をかぶせて放置です。(^^)
これで産んでるのは確定しましたので、後は来週どれ位取れるかですが。。。
まだ、卵も孵化しそうにはなかったので来週割り出しはまだはやいかなぁと思っています。
菌ビンも10個程しか用意してないのでどうしようか。。。悩みます。(汗)

来週にはもう一度産卵セットを組んで産卵していただこうと思いますし、他にも今ペアリング中の49.5㎜も産卵セットに投入しようと思っているので今月末はブロックを注文しないといけません。(汗)

無計画なので仕方ありませんね。(汗)
何とか頑張ります。(^^)


あ!

そういえば最初に蛹になっていた♀が赤くなってきているのでもうすぐ羽化すると思いますが羽化したら報告しますね。(^^)
スポンサーサイト



コメント

順調ですね!!

ひでのぱぱさん こんばんわ産卵よかったですね もう4月ですから蛹化は始まるし幼虫は取れるし いそがしくなりますねぇー。

こんばんわ ラクエンさん

そうですねー。(^^)
今から忙しくなりますねー。
5月頃には交換用の幼虫を送りますのでよろしくです。(^^)

こんばんは。

産卵確認が出来、良かったですね。
オオクワガタFARM様866直仔からの幼虫はめちゃくちゃ期待できますね。
これから羽化、産卵などのピークになりますね。

こんばんは

すごいの購入しましたね。
我が家も近月末くらいには菌糸注文しなくちゃ。

こんばんは ookuwa170さん

はい。(^^)
確認できてよかったです。(^^)
オオクワガタFARM様の幼虫も本当は3~5頭は欲しかったんですが金額的に無理でしたので2頭になりました。(汗)
今月末には羽化ラッシュになるかもしれません。(^^)

こんばんは よしくわさん

もう少し欲しかったんですが無理なので2頭になりました。(笑)
ホントに私も菌糸を購入しないといけません。(汗)

こんばんは(^^)

さらに期待の幼虫追加ですか(^.^)
ひでのぱぱさん何mm目標にされてるのですか?やっぱりギネスですかね♪
僕は菌糸どころか産卵木を購入しなければ(^^汗
2012シーズン初卵おめでとうございました(^o^)/

こんばんは

良い血統追加されたんですね~
866直子期待大ですね。
これから羽化、産卵と忙しく成りますので頑張りましょう

こんばんわ!

いいのを購入しましたね!
オオクワガタFARMって専用ダンボールつかってるんですね。
すごい!ってどうでもいいか(^^;
順調そうでなによりです(^^)/

おはようございます アンクさん

そうなんですよ。(^^)
目標はやはりギネスですね。(^^)
早く産卵木を購入しないとなくなっちゃいますよ。(笑)
初卵ありがとうございます。

おはようございます MAXさん

そうなんですよー。
866直子の仔が欲しかったのでつい購入してしまいました。(汗)
今年の期待の星です。(^^)
そうですね、お互い頑張りましょう。(^^)

おはようございます まー坊さん

購入しちゃいました。(汗)
そうですね、いつもブロックとかの直送以外は専用ダンボールで届きますよ。(^^)
なかなか順調です。(^^)

今日は早いんですね。(^^)
お仕事忙しいんですか?

おはようございます ヽ(^o^)丿

クワガタが届いた時 開封する時 ・・・  良いですよねぇ~ ~ ~ ヽ(^o^)丿

おはようございます 森崎クワガタさん

そうですね。(^^)
ドキドキしますよね、いいですよ~。(^^)

明日にでも菌ビンに入れようかと思っていましたが、さっき見たらプリンカップの上を回っていたようなので、さっき菌ビンに入れました。(汗)

遅れて登場、すみません!

866系ラインも追加ですか(^ ^)
楽しみですね!
早く来月にならないか待ち遠しいです。
自分もセット早く組みたいです♪

こんばんは GrowMayThisさん

いえいえ、いつでも来てくださいね。(^^)

866の直子の仔ですが購入しちゃいました。(^^)
来年の羽化が楽しみですが、大きく育つと良いんですが。。。(汗)

こんばんは

良いのが到着しましたね
親が親なのでサイズが大きいのが出てくれるといいですね

割り出しの方はどうしても我慢出来ませんよね~
産んでるかどうか気になりますし
でも、無事に産んでくれてるようでおめでとうございます

私は今月末にペアリング計画中です
仕事も忙しく段取りが出来ていません
お互いに良い年になるといいですね
頑張りましょう^^v

おはようございます

 866直仔の今後の報告を楽しみにしています。お互い頑張りましょう!

こんばんは カブクワ大好きさん

そうですね、大きくなってくれると嬉しいですけど。。。(汗)

なかなか割り出しは我慢できませんよねー。(笑)
あとは孵化を待つばかりです。(^^)

お仕事もお忙しそうですが、これからクワも忙しくなりますよ。(^^)
お互い頑張りましょう。(^^)

こんばんわ 教官さん

866直子の仔のいい報告が出来ればいいんですけど。。。(笑)
お互い頑張りましょう。(^^)

こんばんわ

押入の中が(笑)良い感じになってきちゃってますね(笑)
また、スパー補強じゃないですか!
ひでのぱぱさん突っ走ってますねー(>_<)
ウチも来週あたりから産卵セットです。

こんばんわ いけちゃんさん

そうでしょ?
押入れの半分はワインセラーで、もう半分は常温管理の幼虫です。(笑)
補強という訳じゃないんですが、866直子の仔を狙っていたのでゲット出来てよかったです。(^^)
いやいや、まだまだこれからですからねー。(^^)
お!産卵セットに投入ですか。
いよいよ忙しくなりますね。
お互い頑張りましょう。(^^)

おおおおおおおっ!!!!
866の直仔!!!!!!
う、うらやましすぎる!
でもうちで育てたら70センチくらいの成虫になりそうです(笑)

こんばんわ ホー助さん

いえいえ、866の直子ではなく、866直子の仔なので866はおじいちゃんになります。(汗)
866直子も欲しいんですけどね。(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/66-2a2c0118

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
4866位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
208位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん