連休中日。。。
2019-09-15
さて、今日(9月15日)は連休も中日ですが更新です。(^^)
今日もまずは宣伝からです。。。(^^)
昨日(9月14日)から協賛の受付が始まっていますのでお分かりの方もいると思いますが、「★かぶ☆さんのプレ企画」(←をクリックしてチェックして下さいね。^^)が始まっています。(^^)
みなさんもチェックして下さいね。(^^)
私も協賛しますが、協賛品としては「s-れいんさん」(←をクリックするとブログ飛びますのでチェックして下さいね。^^)からいただいたヘラクレスレイディのニョロを5頭前後を3名様程度ともしかすると他にも何か出すかも知れません。(^^)
このあとの記事にします。。。(笑)
*9月16日追記。。。
協賛品の追加で、かっつさんから麦太のパパさんへそれから私に来た江田島産赤眼国カブ幼虫5頭前後を3名様程度追加です。(^^)
と言う事で、今日ヘラクレスレイディの割り出しを行いました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

写真左は1セット目に採れたニョロで、40ニョロ、3エッグ。。。と1プチ。。。(涙)
写真右は2セット目で1セット目が採れてるか分からなかったので、別の♂で追い掛けをしてセットを組んだんですが、1セット目にニョロが確認出来たのですぐにセットを解除したんですが2ニョロ(孵化直後)、14エッグ。。。1プチ。。。(涙)
で、エッグの方は随分膨らんでいたのでもうすぐ孵化すると思いますが、私はエッグで割り出すとなかなか孵化させた事が無いので心配ですが孵化するのを祈るばかりです。。。(祈り)
なので、沢山採れましたので、★かぶ☆さんのプレ企画に協賛させていただきます。(^^)
ちなみにまだ★かぶ☆さんには協賛の連絡はしていませんが、明日(9月16日)にはしたいと思います。(^^)
そして、実は昨日(9月14日)にこれが届きました。。。↓↓↓

今回のブロックは「銚子オオクワガタ倶楽部様」(←をクリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のFS菌糸ブロックAタイプ1個、FS菌糸ブロックBタイプ1個、CS菌糸ブロック4個が届きました。(^^)
そして今日、いつもの様に詰め詰めしました。。。(^^)
詰め詰め後がこれです。。。↓↓↓

FSのAタイプとBタイプは混合にして詰め詰めしましたが個数的には1400が3本、800が2本と2/3本出来ました。(^^)
写真では黒っぽく見えるのがFS菌糸です。(^^)
で、CSは1400が6本、800が7本と半分出来ました。(^^)
写真では分かりにくいと思いますが、FS菌糸とCS菌糸では大きさに違いがあり、個数の違いが出ました。。。(汗)
まぁ、水分量の違いもありましたので、水分量が同じならどうなるか分かりませんが。。。(汗)
今季少し使ってみて、来季どうするか決めたいと思います。(^^)
さぁ、まだまだ1本目にも2本目にも足りないので、今月末にまた菌糸ブロックを注文したいと思います。(^^)
さぁ、明日まで休みの方も多いと思いますが、今週も頑張って行きましょう。(^^)
今日もまずは宣伝からです。。。(^^)
昨日(9月14日)から協賛の受付が始まっていますのでお分かりの方もいると思いますが、「★かぶ☆さんのプレ企画」(←をクリックしてチェックして下さいね。^^)が始まっています。(^^)
みなさんもチェックして下さいね。(^^)
私も協賛しますが、協賛品としては「s-れいんさん」(←をクリックするとブログ飛びますのでチェックして下さいね。^^)からいただいたヘラクレスレイディのニョロを5頭前後を3名様程度ともしかすると他にも何か出すかも知れません。(^^)
このあとの記事にします。。。(笑)
*9月16日追記。。。
協賛品の追加で、かっつさんから麦太のパパさんへそれから私に来た江田島産赤眼国カブ幼虫5頭前後を3名様程度追加です。(^^)
と言う事で、今日ヘラクレスレイディの割り出しを行いました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

写真左は1セット目に採れたニョロで、40ニョロ、3エッグ。。。と1プチ。。。(涙)
写真右は2セット目で1セット目が採れてるか分からなかったので、別の♂で追い掛けをしてセットを組んだんですが、1セット目にニョロが確認出来たのですぐにセットを解除したんですが2ニョロ(孵化直後)、14エッグ。。。1プチ。。。(涙)
で、エッグの方は随分膨らんでいたのでもうすぐ孵化すると思いますが、私はエッグで割り出すとなかなか孵化させた事が無いので心配ですが孵化するのを祈るばかりです。。。(祈り)
なので、沢山採れましたので、★かぶ☆さんのプレ企画に協賛させていただきます。(^^)
ちなみにまだ★かぶ☆さんには協賛の連絡はしていませんが、明日(9月16日)にはしたいと思います。(^^)
そして、実は昨日(9月14日)にこれが届きました。。。↓↓↓

今回のブロックは「銚子オオクワガタ倶楽部様」(←をクリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)のFS菌糸ブロックAタイプ1個、FS菌糸ブロックBタイプ1個、CS菌糸ブロック4個が届きました。(^^)
そして今日、いつもの様に詰め詰めしました。。。(^^)
詰め詰め後がこれです。。。↓↓↓

FSのAタイプとBタイプは混合にして詰め詰めしましたが個数的には1400が3本、800が2本と2/3本出来ました。(^^)
写真では黒っぽく見えるのがFS菌糸です。(^^)
で、CSは1400が6本、800が7本と半分出来ました。(^^)
写真では分かりにくいと思いますが、FS菌糸とCS菌糸では大きさに違いがあり、個数の違いが出ました。。。(汗)
まぁ、水分量の違いもありましたので、水分量が同じならどうなるか分かりませんが。。。(汗)
今季少し使ってみて、来季どうするか決めたいと思います。(^^)
さぁ、まだまだ1本目にも2本目にも足りないので、今月末にまた菌糸ブロックを注文したいと思います。(^^)
さぁ、明日まで休みの方も多いと思いますが、今週も頑張って行きましょう。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんにちは
こんばんは もっちさん
> ひでのぱぱさん、こんにちは^^
>
> レディー爆産しましたね、おめでとうございます。
> 応募も多いでしょうね(^^♪
爆産してくれました、ありがとうございます。(^^)
応募はあればいいんですが。。。(汗)
> 菌糸詰め作業お疲れ様でした。
> FSの方が微粒子の比率が高いんですかね? 使い分けるあたりは流石ですね♪
ありがとうございます。(^^)
FSのAとBでは粒度が若干違いますのでブレンドで使う様にしました。(^^)
FSとCSで違いが出るか分かりませんが、物は試しです。。。(爆)
>
> レディー爆産しましたね、おめでとうございます。
> 応募も多いでしょうね(^^♪
爆産してくれました、ありがとうございます。(^^)
応募はあればいいんですが。。。(汗)
> 菌糸詰め作業お疲れ様でした。
> FSの方が微粒子の比率が高いんですかね? 使い分けるあたりは流石ですね♪
ありがとうございます。(^^)
FSのAとBでは粒度が若干違いますのでブレンドで使う様にしました。(^^)
FSとCSで違いが出るか分かりませんが、物は試しです。。。(爆)
こんにちは
こんにちは。
レイディ凄い量ですね。
めちゃめちゃ頑張る雌ですねw
虫友になってくださいませんか?
急にすみません(>_<)
もし、OKなら
ツイッターで返信してください。
レイディ凄い量ですね。
めちゃめちゃ頑張る雌ですねw
虫友になってくださいませんか?
急にすみません(>_<)
もし、OKなら
ツイッターで返信してください。
はじめまして しょーらλさん
> こんにちは。
> レイディ凄い量ですね。
> めちゃめちゃ頑張る雌ですねw
はじめまして。(^^)
そうですね、セットを組めばまだ産むかも知れません。。。(笑)
> 虫友になってくださいませんか?
> 急にすみません(>_<)
急な申し出でビックリしております。。。(汗)
> もし、OKなら
> ツイッターで返信してください。
すみません。。。(汗)
私、ツイッターやって無いんですよね。。。(汗)
私信しますね。。。(^^)
> レイディ凄い量ですね。
> めちゃめちゃ頑張る雌ですねw
はじめまして。(^^)
そうですね、セットを組めばまだ産むかも知れません。。。(笑)
> 虫友になってくださいませんか?
> 急にすみません(>_<)
急な申し出でビックリしております。。。(汗)
> もし、OKなら
> ツイッターで返信してください。
すみません。。。(汗)
私、ツイッターやって無いんですよね。。。(汗)
私信しますね。。。(^^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは 内緒さん
いえいえ、私信しましたが届いていますか?
私信やコメでの交流をお願いします。(礼)
私信やコメでの交流をお願いします。(礼)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/674-681f5110
レディー爆産しましたね、おめでとうございます。
応募も多いでしょうね(^^♪
菌糸詰め作業お疲れ様でした。
FSの方が微粒子の比率が高いんですかね? 使い分けるあたりは流石ですね♪