その後。。。
2012-04-12
今日は3月31日に詰め詰めした、銚子オオクワガタ様のHS菌糸ビンの最後のその後です。
詰め詰めしてから12日でこんな感じになりました。↓↓↓

常温の方(左1列)も同じくらい菌もまわり一安心です。(^^)
これで、いつ割り出ししても12頭は菌ビンに投入できます。(^^)
前に土曜日に割り出しをしようと言っていましたが、今は菌ビンも12個しかないので割り出しをどうしようか迷っています。(汗)
と、それは置いといて。。。
次のその後です。(^^)
次はと言うと。。。羽化中の♀です。(^^)
気になっていた方はいないかも知れませんが。。。
記事にUPして2日が経ちましたが。。。これです。↓↓↓

どうですか?
だいぶ分かりづらいし見にくいんですが、どう撮っても蛹室の中がうまく撮れないので勘弁してくださいね。(汗)
羽根は納まったんですがまだお尻が少し納まってませんし黒く色付くだけなのですが、今は紫色みたいな感じで、もう少しかかりそうな感じです。(^^)
土曜日にでも2台あるワインセラーの中を整理して蛹化している個体の半分は常温に切り替えて、もう半分はそのままワインセラー管理をしてもう1台は産卵用にしたいと思います。(^^)
詰め詰めしてから12日でこんな感じになりました。↓↓↓

常温の方(左1列)も同じくらい菌もまわり一安心です。(^^)
これで、いつ割り出ししても12頭は菌ビンに投入できます。(^^)
前に土曜日に割り出しをしようと言っていましたが、今は菌ビンも12個しかないので割り出しをどうしようか迷っています。(汗)
と、それは置いといて。。。
次のその後です。(^^)
次はと言うと。。。羽化中の♀です。(^^)
気になっていた方はいないかも知れませんが。。。
記事にUPして2日が経ちましたが。。。これです。↓↓↓

どうですか?
だいぶ分かりづらいし見にくいんですが、どう撮っても蛹室の中がうまく撮れないので勘弁してくださいね。(汗)
羽根は納まったんですがまだお尻が少し納まってませんし黒く色付くだけなのですが、今は紫色みたいな感じで、もう少しかかりそうな感じです。(^^)
土曜日にでも2台あるワインセラーの中を整理して蛹化している個体の半分は常温に切り替えて、もう半分はそのままワインセラー管理をしてもう1台は産卵用にしたいと思います。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
こんばんは よしくわさん
はい。
綺麗にまわってよかったです。(^^)
そうなんですよね、ホリホリは難しいですよね。。。
自力で出てくるまではどれ位かかるんですかね?
綺麗にまわってよかったです。(^^)
そうなんですよね、ホリホリは難しいですよね。。。
自力で出てくるまではどれ位かかるんですかね?
こんばんは
菌糸は、きれいに回っていい感じですね! 我が家もブロックを崩し菌糸を詰めるのが、楽しみになって来ました。
こんばんは 教官さん
そうですね、いい感じになってよかったです。(^^)
これから詰め詰めに忙しくなりそうですね。(笑)
お互い頑張りましょうね。(^^)
これから詰め詰めに忙しくなりそうですね。(笑)
お互い頑張りましょうね。(^^)
お疲れ様です!
ひでのぱぱさんの記事を見て、菌糸詰め詰めを今年デビューする事に決めました(^^)
2~30は頑張ろうと思います☆
羽化、完品で出てくると良いですね!
UP楽しみにしております。
2~30は頑張ろうと思います☆
羽化、完品で出てくると良いですね!
UP楽しみにしております。
こんばんは GrowMayThisさん
詰め詰めされるんですね。(^^)
経済的にも詰め詰めされた方が安上がりですからね。(^^)
最初だから手詰めですか?
経済的にも詰め詰めされた方が安上がりですからね。(^^)
最初だから手詰めですか?
こんばんわ!
そうですね、先ずはハンドですかね(^_^;)
苦労してみたいです(笑
並行してプレス機は探しますが。。
苦労してみたいです(笑
並行してプレス機は探しますが。。
こんばんわ GrowMayThis さん
詰め詰めがんばってくださいね。(^^)
応援してます。(ファイト!)
応援してます。(ファイト!)
こんばんわ
♀のサイズ楽しみですね わが家では♀が1本暴れてます(泣)それと菌糸ビンほぼ完成ですね!!
はじめまして。
キレイに菌糸がまわっていますね。
HS菌糸は評判がいいので、幼虫投入が楽しみですね^^
また遊びに来ますのでよろしくお願いしますorz
HS菌糸は評判がいいので、幼虫投入が楽しみですね^^
また遊びに来ますのでよろしくお願いしますorz
おはようございます!
菌瓶順調ですね!
この前の羽化も順調そうで何よりです(^^)
また次のサイクルが回ってくるのでまた忙しくなりそうですががんばってくださいね!
この前の羽化も順調そうで何よりです(^^)
また次のサイクルが回ってくるのでまた忙しくなりそうですががんばってくださいね!
うちの激安菌糸とは違いキレイに菌が回ってますね
今シーズンから菌糸変えてみようかなぁ
でも旅立つ物が…
今シーズンから菌糸変えてみようかなぁ
でも旅立つ物が…
こんばんわ ラクエンさん
そうですね、楽しみです。(^^)
はい、菌ビンは完成です。(^^)
明日、割り出ししようか迷ってます。。。(笑)
はい、菌ビンは完成です。(^^)
明日、割り出ししようか迷ってます。。。(笑)
はじめまして トシクワさん
はい、自作プレス機のおかげです。(^^)
こちらこそよろしくお願いします。(^^)
こちらこそよろしくお願いします。(^^)
こんばんわ まー坊さん
順調ですよー。(^^)
羽化も再来週にはホリホリしようか迷ってます。(笑)
お互い頑張りましょうね。(^^)
羽化も再来週にはホリホリしようか迷ってます。(笑)
お互い頑張りましょうね。(^^)
こんばんわ ホー助さん
そうですか?
HSと自作プレス機のおかげですよ。(^^)
いろいろ試して見るのもいいと思いますよ。(^^)
HSと自作プレス機のおかげですよ。(^^)
いろいろ試して見るのもいいと思いますよ。(^^)
こんばんわ
いよいよメスが羽化しだしてるみたいですね(*^_^*)
どれほどのサイズが出るか、楽しみですね☆
どれほどのサイズが出るか、楽しみですね☆
こんばんわ いけちゃんさん
もうすぐ、我が家も羽化ラッシュに突入です。(^^)
どれぐらいになるか楽しみです。(^^)
どれぐらいになるか楽しみです。(^^)
こんばんは (^^)/
理想の場所に蛹室作ってますねぇ~ 良い状態なんでしょうね、流石です!
こんばんは 森崎クワガタさん
いえいえ、たまたまですよ。(汗)
私にそんな技術はありません。。。(笑)
私にそんな技術はありません。。。(笑)
こんばんわ(^-^)
出遅れ気味申し訳ないです(笑)
割出し楽しみですね(^.^)
爆産してたら大変ですね♪
割出し楽しみですね(^.^)
爆産してたら大変ですね♪
こんばんわ アンクさん
そんなこと無いですよ。(^^)
ホント楽しみです。(^^)
爆産したらYG幼虫交換しませんか?
ホント楽しみです。(^^)
爆産したらYG幼虫交換しませんか?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/68-f15dde34
羽化したてはホリホリする時期が難しいですね。
我が家は羽化確認から1か月見てからホリホリしています。