fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

今日は。。。

さて、今日(10月27日)は、前回の記事でも書いていましたが、金曜(10月25日)、土曜(10月26日)、今日と3日連続でいい物が届きました。(^^)

それがこれです。まずは金曜からです。。↓↓↓
金曜(10月25日)に届いた物。。。パート1。。。

これとこれもです。。。↓↓↓
金曜(10月25日)に届いた物。。。パート2。。。

これを見ただけで分かる方は少ないと思いますが、これは「銚子オオクワガタ倶楽部様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の最初の写真がFS菌糸ブロックAタイプ2個、Bタイプ2個、CS菌糸ブロック1個で、2枚目の写真がCS菌糸ブロックです。(^^)

そしてこれをもちろん翌日の土曜日に詰め詰めしました。(^^)

それから、土曜日に届いた物がこちら。。。↓↓↓
土曜(10月26日)に届いた物。。。パート1。。。

それからこちらも。。。↓↓↓
土曜(10月26日)に届いた物。。。パート2。。。

こちらは、時々購入させていただいている「 ダイナステス マスターズ 廣島様」(←クリックするとHPに飛びますのでチェックして下さいね。^^)の最初の写真がマスターズ改良Beetleマットで、2枚目がこれは見てお分かりと思いますが、ゼリースプリッター2(青色)とKBファーム様の添加剤のKB-Sです。(^^)

これはヘラヘラとレイディと国カブ用で購入しました。(^^)

そして、最後に今日届いた物。。。↓↓↓
今日(10月27日)に届いた物。。。

これはほとんどの方が分からないと思いますが、「EXCEED CRAFT様」の写真左がLEVIN-G-SP、右がLEVIN-G-SP(改)でこれは今日の12時頃に届きましたが、もちろんこれもすぐに詰め詰めしました。(^^)

詰め終わるのが17時位になってしまいましたが何とか終わりました。(^^)

で、全ての詰め詰め後がこれです。。。↓↓↓
ブロックの詰め詰め後。。。

どうでしょうか?

写真右がFS、CSで右がLEVIN-G-SPです。(^^)

今回もFS菌糸ブロックAタイプ、Bタイプは1対1でブレンド、今回からLEVIN-G-SP、LEVIN-G-SP(改)も1対1でブレンドしました。(^^)

LEVINのブレンドの理由としてLEVIN-G-SPはオガが細過ぎるのとLEVIN-G-SP(改)だとオガが荒く感じていたので、ブレンドしてはと思いました。(^^)

なので、少しは良い感じのオガになりましたので、満足しています。(^^)

分かりにくいと思いますが右側(FS、CS)が若干菌がまわり始めているので白くなっています。(^^)

これで、来週、再来週と2本目、3本目の交換が出来ます。(^^)

そして以前から時々菌ビンのチェックをしていますが、やはり今年もこれが出ました。。。↓↓↓
今年も。。。自然早期羽化。。。

これは♂の蛹ですが、もちろん♀もいます。。。(汗)

♀の方は数日前に羽化しました。。。(汗)

サイズは小さいと思いますので、使わないと思いますが、何頭出るかですね。。。(汗)










さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
スポンサーサイト



コメント

お疲れ様です😃

いい物が連日届きましたね😁
詰め詰めお疲れ様です😃
来期から自分もオオクワに力を入れてブリードしようと思うので菌糸を詰める時にはプレス機を使わせて頂きます✨😌✨

こんいちは

ひでのぱぱさん、こんにちは^^

2~3本目はボトル交換の見極めも見ながらの作業になるので大切ですよね。ご苦労さまです。

ブレンドする当たりは流石ですね(^^♪

こんばんは 麦太のパパさん

> いい物が連日届きましたね😁

そうなんですよ。(^^)
色々入り用で金欠です。。。(滝汗)

> 詰め詰めお疲れ様です😃

ありがとうございます。(^^)

> 来期から自分もオオクワに力を入れてブリードしようと思うので菌糸を詰める時にはプレス機を使わせて頂きます✨😌✨

そうですか、来季の種親が必要なら言って下さいね。(^^)
久々の詰め作業じゃないんですか???

こんばんは もっちさん

> ひでのぱぱさん、こんにちは^^
>
> 2~3本目はボトル交換の見極めも見ながらの作業になるので大切ですよね。ご苦労さまです。

いや~、交換時期にはもうだいぶ過ぎてるんですよ。。。(滝汗)
早く交換しないと宝の持ち腐れになります。。。(汗)

> ブレンドする当たりは流石ですね(^^♪

いえいえ、菌ビンも管理するのが面倒くさくなっただけです。。。(笑)

初めて書き込みさせていただきます。
すごい量のブロックですね。
これだけ詰めるにはかなり時間がかかりそうですね。
さなぎも何が羽化するのか楽しみにしています。

こんばんは 178さん

> 初めて書き込みさせていただきます。

ブログでは初めてですね。(^^)
コメありがとうございます。(^^)

> すごい量のブロックですね。
> これだけ詰めるにはかなり時間がかかりそうですね。

そうですね、全部で22ブロックですね。(^^)
私は2ブロックで1時間位かかりますので単純計算で11時間ですが、実質10時間位ですね。(^^)

> さなぎも何が羽化するのか楽しみにしています。

蛹はオオクワですね。(^^)
サイズがどれ位になるか分かりませんが70㎜位でしょうね。。。(汗)

お疲れ様です(^^)

凄い買い物ですね(笑)
添加剤まで見たのは初めてのような…(゜゜)
気合入ってますね(^^♪

こんばんは アーリーさん

> 凄い買い物ですね(笑)

そうですね、沢山購入したので、金欠です。。。(滝汗)

> 添加剤まで見たのは初めてのような…(゜゜)
> 気合入ってますね(^^♪

添加剤はちょくちょく購入してました。(^^)
マットも140L程購入したので、添加剤も多めに購入しました。。。(汗)
レイディでもギネスを目指します。。。(笑)

こんばんは

自分も北海道のショップの菌糸をブレンドして使っていた時期がありました。
納得できる粒子が理想ですよね!

こんばんは さかなさん

> 自分も北海道のショップの菌糸をブレンドして使っていた時期がありました。
> 納得できる粒子が理想ですよね!

そうなんですね。(^^)
ホント粒子と水分量が合致するのが完璧なんですが、なかなかそういうのがないんですよね。。。(汗)
ブレンドで理想に近づきました。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/682-cbb6a4fc

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3554位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
139位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

Template by たけやん