fc2ブログ

国産オオクワ  飼育奮闘記

2011年春から国産オオクワのブリードを始めました。  よろしくお願いします。    能勢YG血統、久留米、佐賀県神崎産オオクワガタをブリードしています。

さてさて。。。

さて、今回も2週間ぶりの更新になってしまいましたね。。。(汗)

更新は2週間毎になっていますがクワ作業はやっていますよ。(^^)

先週は今年羽化の個体をホリホリしましたが80オーバーはいませんでした。。。(涙)

まぁ、3本目で暴れてマットに入れてた個体でしたので期待はしていなかったので仕方ないですね。。。(汗)

これでほぼ羽化しましたので、来季のラインを早めに決めて余品の成虫達をどうするか考えないと行けませんね。。。(汗)

今年は家の事情でお盆休みが取れましたのでラインを決めれたらと思います。(^^)

どうなるか分かりませんがとりあえず考えてからどうするか決めたいと思います。(^^)











さぁ、お盆休みの方もいると思いますが、今週も頑張って行きましょう。(^^)
スポンサーサイト



コメント

ご無沙汰しております。

昨年かっつさんプレ企画で幼虫6頭を頂いた者です。
全頭常温飼育で
3大血統企画純血は♂81.0mm,♂77.6mm,♂76.5mm、♀48.7mm
混血は♂68.5mm,♂66.8mm
という結果でした。折角♂を多く頂いていたのに親超えとはいかずなんとも言いがたい気持ちではありますが、個人的には自己記録更新したため満足しております。
おかげさまで幼虫のいなかった年でも飼育を楽しむことができました。
この度はプレを頂きまして誠にありがとうございました。

こんばんは vばじゅvさん

> 昨年かっつさんプレ企画で幼虫6頭を頂いた者です。
> 全頭常温飼育で
> 3大血統企画純血は♂81.0mm,♂77.6mm,♂76.5mm、♀48.7mm
> 混血は♂68.5mm,♂66.8mm
> という結果でした。折角♂を多く頂いていたのに親超えとはいかずなんとも言いがたい気持ちではありますが、個人的には自己記録更新したため満足しております。
> おかげさまで幼虫のいなかった年でも飼育を楽しむことができました。
> この度はプレを頂きまして誠にありがとうございました。

お久しぶりです。(^^)
なかなかいい成績ですね。(^^)
我が家の個体達は掘り出しやサイズ計測は終わってますが、ライン等の確認はほとんどしていませんのでどれ位がいたか覚えてないです。。。(汗)
種親としても使えそうですね。(^^)
来季が楽しみですね。(^^)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/718-ec3efb15

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

ひでのぱぱ

Author:ひでのぱぱ
福岡県在住 妻1人、息子1人
野球、ソフトボール好きです。

クワ友募集中です。
是非、クワ友になってください。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (360)
オオクワ (220)
ソフトボール (28)
菌糸ビン (95)
ひでのぱぱ工房 (12)
コーカサス (7)
ニジイロ (2)

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3546位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
144位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブロ友さんの記事

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

FC2Ad

Template by たけやん