さてさて。。。
2021-02-07
さて、今日(2月7日)も、2週間ぶりの更新です。。。(汗)
実は先週交換をしようと思っていましたが、色々あり、出来ませんでした。。。(汗)
で、昨日(2月6日)に3本目に交換しました。(^^)
結果から言うとなかなか良い感じでした。(^^)
常温組の交換でしたが30gオーバーも出ましたので、今までブリードしてきた中で1番いいんじゃないでしょうか?
今の飼育数くらいの方が管理も出来て、菌ビンの交換もそこそこ出来ますのでいいのかも知れませんね。(^^)
まぁ、以前は菌糸貧乏でなかなかいい時期に交換出来ていませんでしたからね。。。(汗)
それから、早期羽化も少ない感じですね。(^^)
1♂は羽化してましたが1週間位経ったかどうかでしたね。。。(汗)
他には、今日は溜まっていた空の菌ビンの洗浄を行いましたが、洗浄出来ず少し残ってしまいました。。。(汗)
ケースや菌ビンももっと前に洗浄したかったんですが、寒かったり、やる気が起きなかったり、していたので溜まってしまいました。。。(汗)
まぁ2/3は洗浄出来たので良かったです。(^^)
それから、我が家のヘラクレスレイディの♂も羽化して自力ハッチしてました。(^^)
あとは♀が自力ハッチしてくるのを待ってペアリングをどうするかですね。。。(汗)
もう今年も2月になりそろそろペアリングに向けて加温もしないといけませんね。(^^)
そう言えば、先週の末に色々届いた物がありますが、UPしても仕方ないので今回は割愛しますね。。。(笑)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
実は先週交換をしようと思っていましたが、色々あり、出来ませんでした。。。(汗)
で、昨日(2月6日)に3本目に交換しました。(^^)
結果から言うとなかなか良い感じでした。(^^)
常温組の交換でしたが30gオーバーも出ましたので、今までブリードしてきた中で1番いいんじゃないでしょうか?
今の飼育数くらいの方が管理も出来て、菌ビンの交換もそこそこ出来ますのでいいのかも知れませんね。(^^)
まぁ、以前は菌糸貧乏でなかなかいい時期に交換出来ていませんでしたからね。。。(汗)
それから、早期羽化も少ない感じですね。(^^)
1♂は羽化してましたが1週間位経ったかどうかでしたね。。。(汗)
他には、今日は溜まっていた空の菌ビンの洗浄を行いましたが、洗浄出来ず少し残ってしまいました。。。(汗)
ケースや菌ビンももっと前に洗浄したかったんですが、寒かったり、やる気が起きなかったり、していたので溜まってしまいました。。。(汗)
まぁ2/3は洗浄出来たので良かったです。(^^)
それから、我が家のヘラクレスレイディの♂も羽化して自力ハッチしてました。(^^)
あとは♀が自力ハッチしてくるのを待ってペアリングをどうするかですね。。。(汗)
もう今年も2月になりそろそろペアリングに向けて加温もしないといけませんね。(^^)
そう言えば、先週の末に色々届いた物がありますが、UPしても仕方ないので今回は割愛しますね。。。(笑)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/734-c551ea01