今日は。。。
2012-05-16
今日は、特に記事にする事も無いのですが、先週の土曜日に詰め詰めした銚子オオクワガタ倶楽部様のHS菌糸ですが、やはり菌のまわりが早いです。(^^)
今週末に使おうと思えば使えない事はないと思いますが、来週まで我慢します。(笑)
そして、残っているブロックを今週末に詰め詰めしようと思います。(^^)
そして、今週末はいよいよ♂、♀の羽化個体のホリホリをしようと思います。(^^)
もう加温組はほとんど羽化してるみたいなので、ビンの外から羽化が見える個体はもちろんですが、見えない個体もホリホリしようと思います。(^^)
もし、羽化途中の個体がいたらそのままそっと戻しますが。。。(笑)
たぶん大丈夫でしょう。(^^)
また、ホリホリの報告と、その他の報告もしますね。(^^)
今週末に使おうと思えば使えない事はないと思いますが、来週まで我慢します。(笑)
そして、残っているブロックを今週末に詰め詰めしようと思います。(^^)
そして、今週末はいよいよ♂、♀の羽化個体のホリホリをしようと思います。(^^)
もう加温組はほとんど羽化してるみたいなので、ビンの外から羽化が見える個体はもちろんですが、見えない個体もホリホリしようと思います。(^^)
もし、羽化途中の個体がいたらそのままそっと戻しますが。。。(笑)
たぶん大丈夫でしょう。(^^)
また、ホリホリの報告と、その他の報告もしますね。(^^)
スポンサーサイト
コメント
こんばんは(^-^)/
こんばんわ!
続々羽化してるようで楽しみですね!
画像UP楽しみにしてますね(^^)
続々羽化してるようで楽しみですね!
画像UP楽しみにしてますね(^^)
こんばんは (^^)/
良いですね~ 楽しみですねぇ~ 良い結果報告楽しみにしています(^^)/
こんばんは
HS菌糸はやはりいいですか~
皆さん、使ってる方も多いですからね~
私も、今年は使用して見ようかと考えております
と、その前に産んでもらわないといけませんがね(笑)
皆さん、使ってる方も多いですからね~
私も、今年は使用して見ようかと考えております
と、その前に産んでもらわないといけませんがね(笑)
こんばんは アンクさん
今年はYGは1本目はHSで2本目からどうしようか迷ってます。(汗)
大きくなって欲しいんですが、試したいこともあるし。。。
ホリホリは私も楽しみです。(^^)
大きくなって欲しいんですが、試したいこともあるし。。。
ホリホリは私も楽しみです。(^^)
こんばんわ まー坊さん
加温組は羽化ラッシュですね。(^^)
画像はうまく撮れればいいんですがね~。(笑)
画像はうまく撮れればいいんですがね~。(笑)
こんばんは 森崎クワガタさん
はい、楽しみですー、いい結果報告できるといいんですがね~。(笑)
こんばんは カブクワ大好きさん
HSはいいですねー、家では扱いやすいですね。(^^)
そうですね、多いですよねー。(^^)
使ってみると分かりますよ、良さが。。。(^^)
大丈夫でしょう、爆産してますよ。(^^)
そうですね、多いですよねー。(^^)
使ってみると分かりますよ、良さが。。。(^^)
大丈夫でしょう、爆産してますよ。(^^)
こんばんは
今期はHSですか?
大きく成って欲しいですね~
羽化個体掘り出し楽しみですね~
いい結果が出るの楽しみにしていますよ
大きく成って欲しいですね~
羽化個体掘り出し楽しみですね~
いい結果が出るの楽しみにしていますよ
こんばんは MAXさん
そうですね、YGの1本目はHSでその後は考え中です。(汗)
ちょっとやってみたいこともありまして、どうしようか迷っています。(汗)
ホリホリは楽しみですか?
嬉しいです、ありがとうございます。
私も楽しみですが、いい結果が出るか不安です。。。(汗)
ちょっとやってみたいこともありまして、どうしようか迷っています。(汗)
ホリホリは楽しみですか?
嬉しいです、ありがとうございます。
私も楽しみですが、いい結果が出るか不安です。。。(汗)
こんばんは
我が家もHS菌糸使う予定です。
廻りいいですか。
弱いという声も聞こえますがどうなんでしょう?
ほりほり楽しみですね。
廻りいいですか。
弱いという声も聞こえますがどうなんでしょう?
ほりほり楽しみですね。
こんばんは よしくわさん
よしくわさんはHSがほとんどなんじゃないんですか?
家では菌のまわりはいいですね。(^^)
私が思うに、詰め具合と温度だと思います。
私は自作プレス機で硬めに詰めている感じです。
そして、温度は27℃以上あると、菌のまわりは早いようです。(^^)
24℃位だとまわりが遅いですね。。。
あくまでも我が家はですが。。。(^^)
参考になればと思います。(^^)
家では菌のまわりはいいですね。(^^)
私が思うに、詰め具合と温度だと思います。
私は自作プレス機で硬めに詰めている感じです。
そして、温度は27℃以上あると、菌のまわりは早いようです。(^^)
24℃位だとまわりが遅いですね。。。
あくまでも我が家はですが。。。(^^)
参考になればと思います。(^^)
こんばんわ!
私は大量にオアシス仕入れちゃいました(⌒-⌒; )
2本目からがHS使いたいです(^ ^)
使用感と結果を楽しみにしております!
2本目からがHS使いたいです(^ ^)
使用感と結果を楽しみにしております!
こんばんわ GrowMayThis さん
オアシスですか。。。
成虫は銚子オオクワさんの個体なので、幼虫もHSにした方が餌なれしてるのでいいかなと思ってHSにしました。(^^)
オオクワガタFARM様のエスポイル・レッドでもいいんですが、ブロックが私的にちょっと考える所があってブロックはHSを使いました。(^^)
使用感は我が家的にはバッチリです。(^^)
あとは、大きく育てる事が出来るかだけです。。。(笑)
成虫は銚子オオクワさんの個体なので、幼虫もHSにした方が餌なれしてるのでいいかなと思ってHSにしました。(^^)
オオクワガタFARM様のエスポイル・レッドでもいいんですが、ブロックが私的にちょっと考える所があってブロックはHSを使いました。(^^)
使用感は我が家的にはバッチリです。(^^)
あとは、大きく育てる事が出来るかだけです。。。(笑)
大きくて羽化不全もなく無事に、みんな羽化するといいですね。
どんな個体が羽化するか楽しみですねヾ(*'∀`*)ノ
どんな個体が羽化するか楽しみですねヾ(*'∀`*)ノ
こんばんわ 一升ビンさん
そうですね、ですが1頭羽化不全で★になった個体がいるようです。(涙)
あとは無事羽化してくれるのを願うばかりです。(祈り)
あとは無事羽化してくれるのを願うばかりです。(祈り)
おはようございます
HSは、菌の周りが早いですか…。菌が強いんでしょうか?
我が家も週末ブロック詰めをしようと思います。
我が家も週末ブロック詰めをしようと思います。
こんばんわ 教官さん
家ではまわりが早いので菌が強いんだと思いますが、他の方はどうなんでしょうかね?
HSを詰め詰めですか?
HSを詰め詰めですか?
こんばんわ!
いよいよ今週ホリホリですか 楽しみですね 常温組みは 流石にまだですか!!!
こんばんわ ラクエンさん
いよいよホリホリです。(^^)
常温組みは何頭かは蛹化、何頭かは前蛹状態、残りは幼虫してます。(笑)
早く全頭蛹化して欲しいです。(^^)
常温組みは何頭かは蛹化、何頭かは前蛹状態、残りは幼虫してます。(笑)
早く全頭蛹化して欲しいです。(^^)
こんばんは。
ホリホリ楽しみですね♪
無事に掘り出すまではドキドキですよね(^^;)
私の二の舞にならないように気を付けて下さい(;;)
羽化報告楽しみにしています(^▽^)
無事に掘り出すまではドキドキですよね(^^;)
私の二の舞にならないように気を付けて下さい(;;)
羽化報告楽しみにしています(^▽^)
こんにちは!
HSブロックうまく菌糸まわりますか?
使ってみたいと思っておりますので
また教えてください。
うちでは、ちょっとショックなことが、ありまして。
使ってみたいと思っておりますので
また教えてください。
うちでは、ちょっとショックなことが、ありまして。
こんばんは トシクワさん
はい、楽しみです。(^^)
そうですね、外から見えてる個体はいいんですが見えていない個体はドキドキです。(^^)
そうですね、慎重にホリホリしたいと思います。(^^)
そうですね、外から見えてる個体はいいんですが見えていない個体はドキドキです。(^^)
そうですね、慎重にホリホリしたいと思います。(^^)
こんばんわ toplegend44さん
家ではきれいにまわりますよ。(^^)
1週間で使用出来そうね位に。。。(^^)
私でよかったら聞いてくださいね。(^^)
何か大変な事があったんですか?
1週間で使用出来そうね位に。。。(^^)
私でよかったら聞いてくださいね。(^^)
何か大変な事があったんですか?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://takashi1107.blog.fc2.com/tb.php/80-5897f974
大きくなって欲しいですね~(^.^)
堀り堀り記事も楽しみにしてます!