壊れて修理。。。
2021-11-21
さて、今日(11月21日)は、タイトルにもあるように、壊れて、修理をしました。。。(^^)
っていうか、これだけでは分かりませんよね。。。(滝汗)
実は11月4日、11月13日に詰め詰めを行いました。(^^)
それで自作のプレス機が初めて壊れたので、修理しました。(^^)
状況としては、11月13日に詰め詰めし始めて1400の菌ビンに詰めているときに何かおかしいことに気付き、プレスしながら見ているとプレス機と板とを止めているネジの部分が浮いている事に気が付き「壊れた!!」と思いました。。。(汗)
それがこれです。。。↓↓↓

これでは分かりにくいので壊れた所をアップにしますね。。。↓↓↓

どうでしょうか?
ネジはステンレスのネジなのでサビも出ていないですし、ネジ部が壊れている訳ものないです。(^^)
問題は取り付けている板がプレスの力によってネジ穴がダメになってしまいました。。。(汗)
なので、一度ネジを取り外し別の場所に取り付ける事にしました。(^^)
これが板を取り外した時。。。↓↓↓

そして、取り付け後。。。↓↓↓


どうでしょうか?
まぁ、10年も使っていれば壊れますよね。。。(笑)
って言うか、壊れた所が板なのでここがいつか壊れるのは分かっていました。(^^)
私的にはとうとう壊れたかって感じでしたね。。。(笑)
この後も詰め詰めを続けたので、また10年後に壊れるんでしょうかね。。。(笑)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
っていうか、これだけでは分かりませんよね。。。(滝汗)
実は11月4日、11月13日に詰め詰めを行いました。(^^)
それで自作のプレス機が初めて壊れたので、修理しました。(^^)
状況としては、11月13日に詰め詰めし始めて1400の菌ビンに詰めているときに何かおかしいことに気付き、プレスしながら見ているとプレス機と板とを止めているネジの部分が浮いている事に気が付き「壊れた!!」と思いました。。。(汗)
それがこれです。。。↓↓↓

これでは分かりにくいので壊れた所をアップにしますね。。。↓↓↓

どうでしょうか?
ネジはステンレスのネジなのでサビも出ていないですし、ネジ部が壊れている訳ものないです。(^^)
問題は取り付けている板がプレスの力によってネジ穴がダメになってしまいました。。。(汗)
なので、一度ネジを取り外し別の場所に取り付ける事にしました。(^^)
これが板を取り外した時。。。↓↓↓

そして、取り付け後。。。↓↓↓


どうでしょうか?
まぁ、10年も使っていれば壊れますよね。。。(笑)
って言うか、壊れた所が板なのでここがいつか壊れるのは分かっていました。(^^)
私的にはとうとう壊れたかって感じでしたね。。。(笑)
この後も詰め詰めを続けたので、また10年後に壊れるんでしょうかね。。。(笑)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
久々の更新。。。
2021-10-31
さて、今日(10月31日)は随分久しぶりの更新になってしまいました。。。(汗)
家庭や仕事で色々あって更新していませんでした。。。(汗)
ですが二本目や三本目の交換はしないといけませんから、今回は初めてのメーカーから菌ビンを購入しました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

取り出してUPしたのがこれです。。。↓↓↓

もうお分かりの方もいるかと思いますが、この菌ビンのメーカーは月夜野キノコ園さんの菌ビンです。(^^)
我が家で菌ビンのメーカーは2メーカーを使ってるんですが、購入出来ない状態でどうしようか考えて月夜野キノコ園さんにしました。(^^)
まぁ、金額的にはお手頃ですし財布に優しいので決めました。(^^)
そうそう、菌ビンの交換ですが、特に大きい個体はいなかったので写真は割愛します。。。(汗)
明日から11月ですので1年ももうすぐ終わりますね。。。(汗)
1年が経つのがホントに早いですね。。。(汗)
もう来年の羽化を楽しみにします。(^^)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
家庭や仕事で色々あって更新していませんでした。。。(汗)
ですが二本目や三本目の交換はしないといけませんから、今回は初めてのメーカーから菌ビンを購入しました。(^^)
それがこれです。。。↓↓↓

取り出してUPしたのがこれです。。。↓↓↓

もうお分かりの方もいるかと思いますが、この菌ビンのメーカーは月夜野キノコ園さんの菌ビンです。(^^)
我が家で菌ビンのメーカーは2メーカーを使ってるんですが、購入出来ない状態でどうしようか考えて月夜野キノコ園さんにしました。(^^)
まぁ、金額的にはお手頃ですし財布に優しいので決めました。(^^)
そうそう、菌ビンの交換ですが、特に大きい個体はいなかったので写真は割愛します。。。(汗)
明日から11月ですので1年ももうすぐ終わりますね。。。(汗)
1年が経つのがホントに早いですね。。。(汗)
もう来年の羽化を楽しみにします。(^^)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
さてさて。。。
2021-09-19
さて、今日(9月19日)も3週間ぶりの更新になってしまいました。。。(滝汗)
最近はなかなか更新するのを忘れてしまいます。。。(汗)
まぁ、それだけモチベーションが下がっているんでしょうね。。。(滝汗)
今季も飼育数は昨年より減っているので仕方ないですね。。。(汗)
このままフィードアウトしてしまいそうですが、それだけは避けたいと思っています。(^^)
まぁ、ヘラヘラやレイディも飼育していますので地道にやっていきたいですね。(^^)
もうすぐ2本目の交換もありますがブロック購入も難しくなりつつあるので何とかしないといけませんがこればっかりはどうにもなりませんからね。。。(汗)
今季も楽しみながらやって行きたいと思います。(^^)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
最近はなかなか更新するのを忘れてしまいます。。。(汗)
まぁ、それだけモチベーションが下がっているんでしょうね。。。(滝汗)
今季も飼育数は昨年より減っているので仕方ないですね。。。(汗)
このままフィードアウトしてしまいそうですが、それだけは避けたいと思っています。(^^)
まぁ、ヘラヘラやレイディも飼育していますので地道にやっていきたいですね。(^^)
もうすぐ2本目の交換もありますがブロック購入も難しくなりつつあるので何とかしないといけませんがこればっかりはどうにもなりませんからね。。。(汗)
今季も楽しみながらやって行きたいと思います。(^^)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
広告が出そうでした。。。
2021-08-29
さてさて、今日(8月29日)は超久しぶりの更新で、もう少しで、広告が出そうでしたね。。。(汗)
実はお盆も出張でして更新出来ず、帰ってきたと思ったら2日後にまた出張で帰って来たのが8月22日で更新するのを忘れていました。。。(汗)
なので、今日の更新になりました。。。(汗)
で、少し2本目の交換も少ししましたよ。(^^)
交換の結果は、特に良いニョロは出ませんでしたので、割愛しますが今季はあまり良くなさそうですね。。。(涙)
それに今季はニョロも少なくちゃんと数えてはいませんが100頭もいないと思います。。。(汗)
ここ数年は縮小なので良いんですが、その代わりレイディやヘラヘラもいますからあまり変わらないかも知れませんね。。。(滝汗)
まぁ、まだ少しは飼育をしようと思いますので、何とか楽しんで行きたいと思います。(^^)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
実はお盆も出張でして更新出来ず、帰ってきたと思ったら2日後にまた出張で帰って来たのが8月22日で更新するのを忘れていました。。。(汗)
なので、今日の更新になりました。。。(汗)
で、少し2本目の交換も少ししましたよ。(^^)
交換の結果は、特に良いニョロは出ませんでしたので、割愛しますが今季はあまり良くなさそうですね。。。(涙)
それに今季はニョロも少なくちゃんと数えてはいませんが100頭もいないと思います。。。(汗)
ここ数年は縮小なので良いんですが、その代わりレイディやヘラヘラもいますからあまり変わらないかも知れませんね。。。(滝汗)
まぁ、まだ少しは飼育をしようと思いますので、何とか楽しんで行きたいと思います。(^^)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
久々の更新。。。
2021-08-01
さて、今日(8月1日)は久々の更新になりました。。。(汗)
しかも、もう8月になりましたね。。。(汗)
そう言えば金曜(7月30日)に菌糸ブロックが届いたので、昨日(7月31日)詰め詰めしました。(^^)
これで、2本目の交換とまだマットに入れているニョロや割り出しもしていない産卵セットのニョロを少し来週か再来週にでも投入しようと思います。(^^)
最近の更新は画像もありませんが色々あって写真を撮る気力もないのが現状ですね。。。(滝汗)
ですが、ブリードは進行中なので出来る事はやろうと思います。(^^)
今は精神的にキツい事ばかりで大変な時期に来ている感じです。
何とか良い方向に行くよう努力して行きたいと思います。(^^)
今日も短いですがさほど見ていただいてる方も少ないのでお許し下さい。。。(礼)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)
しかも、もう8月になりましたね。。。(汗)
そう言えば金曜(7月30日)に菌糸ブロックが届いたので、昨日(7月31日)詰め詰めしました。(^^)
これで、2本目の交換とまだマットに入れているニョロや割り出しもしていない産卵セットのニョロを少し来週か再来週にでも投入しようと思います。(^^)
最近の更新は画像もありませんが色々あって写真を撮る気力もないのが現状ですね。。。(滝汗)
ですが、ブリードは進行中なので出来る事はやろうと思います。(^^)
今は精神的にキツい事ばかりで大変な時期に来ている感じです。
何とか良い方向に行くよう努力して行きたいと思います。(^^)
今日も短いですがさほど見ていただいてる方も少ないのでお許し下さい。。。(礼)
さぁ、今週も頑張って行きましょう。(^^)